編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART219
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1586690345/856
856 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:13:07 ID:???
っクラムチャウダー
〔ABC}靴屋のクラムチャウダー
4~5人前(が2~3日食べられるくらい)
直径約28cm高さ約20cm鍋に出来あがり7~8分目量
【材料】
殻付アサリ 400g~好きなだけ
玉ねぎ 中3つ
人参中 2本
メークイン 5~6個
厚切りベーコン 1~2枚
バター 約20g
小麦粉 1~1.5カップ
コンソメキューブ 2~3個
牛乳 1リットル
お好みで生クリーム
塩コショウ
1. アサリは砂抜きして洗ってから白ワインで蒸し煮にし、
茹で汁は捨てずに残しておき、アサリの身はスプーンで殻から身を外しておく
2. 玉ねぎは串切り、人参は銀杏切り、ベーコンは細切り、
メークインはご存知の通りに切る
3. バターでベーコンと野菜を炒め、玉ねぎに火が通ったくらいで一度火を止め
小麦粉を入れて具に馴染んで白っぽい色が無くなるまで混ぜる
4. そこにコンソメキューブ、
アサリの煮汁(少なければ白ワインか水を足して)を加えて
野菜が柔らかくなるまで煮る
5. 牛乳(好みでプラス、生クリーム100~200g)を加えて
程よい濃度になるまで弱火で焦げないように
時折かき混ぜながら好みのとろみになるくらいに煮詰めるようにし、
最終調整の塩コショウは少しずつ足して溶けてから味見をすること
6. 食べるときに乾燥パセリや粉チーズを振るのもおすすめです
靴屋奥より
857 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:16:11 ID:???
>>856
靴屋奥様だ~
ににくん奥様~クラムチャウダーのレシピよ~
858 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:16:25 ID:???
ににくん奥!
念願のABCマートのクラムチャウダーよ!
859 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:25:41 ID:???
じゃがいもは縦に割って3ミリ厚さにスライスね
(まとめ見てきたわ)
860 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:30:37 ID:???
>>856
ちょっとこれコピーして保存するわ
862 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:31:46 ID:???
まな板に方眼線引いてじゃがいも切らないといけないのね?
水平垂直もきっちりだわね?
なかなか大変だ!
863 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:35:44 ID:???
ににくん奥はもう子と寝てるかな~
明日にでも出てきてコメントしてくれるといいな~
靴屋奥はレシピ乙です
864 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:38:50 ID:???
ににくん奥の家業から考えると朝は四時起きあたりだからもう寝ているかも
もう少し暖かくなると家業関連で忙しくなって
寝るのは日付が変わるか変わらないかあたりだろうから
早寝出来る内に寝るのは正解(´ω` )zzZ
865 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:40:39 ID:???
ににくん 奥は農業だっけ?
866 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:40:57 ID:???
>>864
春だから夜中に牛さんが産気づくなんてのもあるだろうしね
867 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:41:39 ID:???
まともにクラムチャウダー食べたことないかも
868 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:41:50 ID:???
>>865
ににくんは酪農系じゃなかったかしら
869 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:44:13 ID:???
牛の発情期サイクルは21日周期だったかな
だから季節関係ないはず
大人がいない時に出産が始まると子どもだけで出産させることもあるようです
何回か経験してある程度かの戦力になれてるんでしょうね
870 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:44:49 ID:???
夜更かしでぴよりんキター
871 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:44:53 ID:???
ぴよりん!
872 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:49:03 ID:???
>>869
前の朝ドラでやってたわ、牛のお産
873 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:50:58 ID:???
北海道の酪農だとたまにヒグマが出没して
牛一頭で済めば最小限の被害だったりするみたい
牛舎のすぐ裏が山だものな、ヒグマが出るのはしゃーないわ
874 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:53:10 ID:???
>>865
ににくん奥は酪農系だとオモ
牛の羊水の臭いがナノックスでとれた事に感動して
(なぜか)花王に電話したって書いてたから
875 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:59:15 ID:???
>>874
ありがとー
花王ウケる
876 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:03:42 ID:???
ににくん奥リスペクトの私、ナノックスを買ってしまった
偉大なるインフルエンサーににくん
877 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:08:08 ID:???
結局どっちが正解なのかは謎のままなのよね
878 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:09:00 ID:???
紫色のナノックス使ってるけど結構いいよ
879 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:11:40 ID:???
起きたら美味しそうなレシピが
材料ないから作れへんけど
880 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:11:41 ID:???
うちはとうまくんのアリエールだわ
881 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:12:17 ID:???
アサリって缶詰めじゃやっぱりダメかしら
882 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:15:22 ID:???
ナノックスにおい専用っての買ってみたの
ににくんに背中を押されて
883 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:15:38 ID:???
>>881
最初から缶入りクラムチャウダー買ってくれば
884 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:17:53 ID:???
>>883
それじゃ靴屋のスープにならんじゃないのー
885 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:18:59 ID:???
靴屋のクラムチャウダーは芋の切り方がコツだからね
886 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:20:31 ID:???
缶詰のあさりってほとんど中国産なんだよね
汚染物質をたくさん身に蓄積してそうでちょっと怖くてあさりは国産買ってる
いま旬だしクラムチャウダー作り時かも!
887 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:27:25 ID:???
小麦粉1~1.5カップって、かなり入るんだね、びっくり!
888 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:29:14 ID:???
>>887
あっほんとだー
私ホワイトソースは大さじ1位(適当)で作ってたわ
889 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:36:10 ID:???
結構固形物に近い感じのクラムチャウダーになりそうね
890 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:38:37 ID:???
玉ねぎ中3つも驚いた
カレー並みにたくさん使うんだね
891 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:39:30 ID:???
牛乳も1リットルだから
作るならこの半量を目安にしたらいいかな?
892 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:42:30 ID:???
とにかく大きな鍋が要りそうね
● クラムチャウダー全ての汁の中で一番好き!! さささ再現レシピクレクレクレクレクレおおううおあああああ!!!
● そこにコーンの缶詰(汁ごと)とクリームコーンを入れるの
● 初めてナノックス使った時 それまで落ちなかった牛の臭いがきれいに落ちて




http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1586690345/856
856 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:13:07 ID:???
っクラムチャウダー
〔ABC}靴屋のクラムチャウダー
4~5人前(が2~3日食べられるくらい)
直径約28cm高さ約20cm鍋に出来あがり7~8分目量
【材料】
殻付アサリ 400g~好きなだけ
玉ねぎ 中3つ
人参中 2本
メークイン 5~6個
厚切りベーコン 1~2枚
バター 約20g
小麦粉 1~1.5カップ
コンソメキューブ 2~3個
牛乳 1リットル
お好みで生クリーム
塩コショウ
1. アサリは砂抜きして洗ってから白ワインで蒸し煮にし、
茹で汁は捨てずに残しておき、アサリの身はスプーンで殻から身を外しておく
2. 玉ねぎは串切り、人参は銀杏切り、ベーコンは細切り、
メークインはご存知の通りに切る
3. バターでベーコンと野菜を炒め、玉ねぎに火が通ったくらいで一度火を止め
小麦粉を入れて具に馴染んで白っぽい色が無くなるまで混ぜる
4. そこにコンソメキューブ、
アサリの煮汁(少なければ白ワインか水を足して)を加えて
野菜が柔らかくなるまで煮る
5. 牛乳(好みでプラス、生クリーム100~200g)を加えて
程よい濃度になるまで弱火で焦げないように
時折かき混ぜながら好みのとろみになるくらいに煮詰めるようにし、
最終調整の塩コショウは少しずつ足して溶けてから味見をすること
6. 食べるときに乾燥パセリや粉チーズを振るのもおすすめです
靴屋奥より
857 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:16:11 ID:???
>>856
靴屋奥様だ~
ににくん奥様~クラムチャウダーのレシピよ~
858 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:16:25 ID:???
ににくん奥!
念願のABCマートのクラムチャウダーよ!
859 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:25:41 ID:???
じゃがいもは縦に割って3ミリ厚さにスライスね
(まとめ見てきたわ)
860 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:30:37 ID:???
>>856
ちょっとこれコピーして保存するわ
862 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:31:46 ID:???
まな板に方眼線引いてじゃがいも切らないといけないのね?
水平垂直もきっちりだわね?
なかなか大変だ!
863 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:35:44 ID:???
ににくん奥はもう子と寝てるかな~
明日にでも出てきてコメントしてくれるといいな~
靴屋奥はレシピ乙です
864 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:38:50 ID:???
ににくん奥の家業から考えると朝は四時起きあたりだからもう寝ているかも
もう少し暖かくなると家業関連で忙しくなって
寝るのは日付が変わるか変わらないかあたりだろうから
早寝出来る内に寝るのは正解(´ω` )zzZ
865 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:40:39 ID:???
ににくん 奥は農業だっけ?
866 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:40:57 ID:???
>>864
春だから夜中に牛さんが産気づくなんてのもあるだろうしね
867 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:41:39 ID:???
まともにクラムチャウダー食べたことないかも
868 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:41:50 ID:???
>>865
ににくんは酪農系じゃなかったかしら
869 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:44:13 ID:???
牛の発情期サイクルは21日周期だったかな
だから季節関係ないはず
大人がいない時に出産が始まると子どもだけで出産させることもあるようです
何回か経験してある程度かの戦力になれてるんでしょうね
870 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:44:49 ID:???
夜更かしでぴよりんキター
871 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:44:53 ID:???
ぴよりん!
872 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:49:03 ID:???
>>869
前の朝ドラでやってたわ、牛のお産
873 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:50:58 ID:???
北海道の酪農だとたまにヒグマが出没して
牛一頭で済めば最小限の被害だったりするみたい
牛舎のすぐ裏が山だものな、ヒグマが出るのはしゃーないわ
874 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:53:10 ID:???
>>865
ににくん奥は酪農系だとオモ
牛の羊水の臭いがナノックスでとれた事に感動して
(なぜか)花王に電話したって書いてたから
875 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)21:59:15 ID:???
>>874
ありがとー
花王ウケる
876 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:03:42 ID:???
ににくん奥リスペクトの私、ナノックスを買ってしまった
偉大なるインフルエンサーににくん
877 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:08:08 ID:???
結局どっちが正解なのかは謎のままなのよね
878 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:09:00 ID:???
紫色のナノックス使ってるけど結構いいよ
879 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:11:40 ID:???
起きたら美味しそうなレシピが
材料ないから作れへんけど
880 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:11:41 ID:???
うちはとうまくんのアリエールだわ
881 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:12:17 ID:???
アサリって缶詰めじゃやっぱりダメかしら
882 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:15:22 ID:???
ナノックスにおい専用っての買ってみたの
ににくんに背中を押されて
883 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:15:38 ID:???
>>881
最初から缶入りクラムチャウダー買ってくれば
884 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:17:53 ID:???
>>883
それじゃ靴屋のスープにならんじゃないのー
885 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:18:59 ID:???
靴屋のクラムチャウダーは芋の切り方がコツだからね
886 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:20:31 ID:???
缶詰のあさりってほとんど中国産なんだよね
汚染物質をたくさん身に蓄積してそうでちょっと怖くてあさりは国産買ってる
いま旬だしクラムチャウダー作り時かも!
887 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:27:25 ID:???
小麦粉1~1.5カップって、かなり入るんだね、びっくり!
888 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:29:14 ID:???
>>887
あっほんとだー
私ホワイトソースは大さじ1位(適当)で作ってたわ
889 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:36:10 ID:???
結構固形物に近い感じのクラムチャウダーになりそうね
890 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:38:37 ID:???
玉ねぎ中3つも驚いた
カレー並みにたくさん使うんだね
891 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:39:30 ID:???
牛乳も1リットルだから
作るならこの半量を目安にしたらいいかな?
892 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)22:42:30 ID:???
とにかく大きな鍋が要りそうね
● クラムチャウダー全ての汁の中で一番好き!! さささ再現レシピクレクレクレクレクレおおううおあああああ!!!
● そこにコーンの缶詰(汁ごと)とクリームコーンを入れるの
● 初めてナノックス使った時 それまで落ちなかった牛の臭いがきれいに落ちて
関連記事
| ホーム |
● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ






● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ