http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1588075839/138
138 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/29(水)11:07:37 ID:???
今ってホットケーキミックスが転売ヤーの次の餌食なのね
確かに品薄だけどわざわざそんなところから買いたくないわ
無かったら無いでいいし
140 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/29(水)11:20:04 ID:???
たしかに昨日スーパー行ったとき「ほんとかなー?」って思って
製菓食材のコーナー通ったら
ホットケーキミックスがことごとくなかったわ
でもどうしても食べたくなってもホットケーキミックスになってないだけで
粉そろえれば作れるのよね
141 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/29(水)11:21:29 ID:???
小麦粉とベーキングパウダーと砂糖と…なんだっけ?
とにかくある程度材料があれば作れるわよね?
計量とかベーキングパウダーとか我が家はあまり使わないから面倒なだけで
142 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/29(水)11:21:52 ID:???
家で子供と作るのに手頃なのよね
うちは旦那と二人だから影響ないけど、
子供が幼稚園~小学生だったら買ってただろうな
143 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/29(水)11:23:50 ID:???
子どもと家で作るなら実験もかねてカルメ焼きでも作ったらいいのよ
一からホットケーキを作るのも楽しいかもしれないわ
時間はたっぷりあるんだから家であるもので遊んだらいいのよ
144 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/29(水)11:25:57 ID:???
このあいだグーグル先生にこの記事おすすめされたの思い出したわ
https://entabe.jp/30943/pancake-recipe-made-with-banana-and-egg
黒くなってきたバナナがあれば作ってもよいかもと思った
145 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/29(水)11:27:21 ID:???
へー。粉一切いらないのね
味はどうなのかしら。焼きバナナみたいな感じなのかしら
146 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/29(水)11:28:18 ID:???
バナナ入り卵焼きって事なのね
147 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/29(水)11:28:23 ID:???
持てあましている時間を利用して
白身を頑張ってメレンゲにしたらもっとふんわりしそう
バナナケーキみたいな感じなのかなー?
148 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/29(水)11:30:10 ID:???
>>147
なんか頑張ってメレンゲにするって言われて
ずっと昔のイージーファイバーか何かのCMの
「キャベツおかわりーきゃべつおかわりー……あなたぁぁぁ!」っていうの
思い出しちゃったわ
(覚えてる人いるかしら)
肩壊さないようにね
149 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/29(水)11:36:47 ID:???
てんぷら粉って砂糖はいって無いけどベーキングパウダーは入っているから
お菓子作りに使えるって聞いたことあるわ
天ぷら粉って絶対一回で使いきれないし
ググってお菓子に転用してみてもいいかもね
151 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/29(水)11:43:19 ID:???
粉もんは冷蔵庫保存とか密閉容器入れてないと
粉に黒い物体が入ってて確かめたら虫がああああって事があるわ
昔、お米に黒い物体がいっぱいあってよく見たら虫でお米処分した事あるわ
152 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/29(水)11:44:25 ID:???
>>144
あ、黒くなりかけバナナ?
通ね!なかなかやるわね!
154 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/29(水)11:50:19 ID:???
>>151
我が家は酒用冷蔵庫(ザル夫婦)のチルド室が粉もん保管庫になってるわ
乾きものとワインは野菜室
● 上記をビニール袋に入れて混ぜたらホットケーキミックスになるよ
● 豆腐でホットケーキを作ったらふんわりしっとりで美味しかったー
● 蕎麦が大好きで、蕎麦がきとやらを食べてみたくて蕎麦粉を買ってきた
・ クラシル 自家製ホットケーキミックス粉
・ 昭和 天ぷら粉活用術(おすすめアレンジレシピ)
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019