編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART264
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1592804945/491
491 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:07:34 ID:???
今日のおやつはじゃがりこのカニだし味
謎のクリームがついてたけどそのまま気づかずに一袋そのまま食べちゃったわ
493 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:07:56 ID:???
>>491
クリームはそのまま食べるしかないね
494 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:08:06 ID:???
>>491
かにみそクリーム?
495 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:08:39 ID:???
>>493
そのままか…あんまりおいしそうじゃないわ
>>494
カニ身入りディップソースって書いてある
496 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:10:26 ID:???
じゃがりこ自体は普通のじゃがりこだったのよねww
調べたらかにかまにつけるとカニ身みたいな味になるらしいから
今度かにかま買ってきてつけるわ
贅沢に「ほぼカニ」にするわ!
498 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:12:11 ID:???
残念
じゃがりこのカニだし味は日本海地区限定発売なのね
お値段が税別で815円(゚Д゚)
499 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:12:25 ID:???
>>498
高い~
500 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:12:47 ID:???
>>498
じゃがりこの分際でそんなお値段だなんて
501 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:13:42 ID:???
>>499
あれだもの。お土産コーナーに売ってるやつだもの
私ご当地のじゃがりこが大好きだからお出かけの記念に買うだけで
普段だったらそんなお値段は買わないわ
502 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:14:48 ID:???
>>500
じゃがりこ界の中でも、かなり上位にいるわね
もしかしたら。四天王クラスかも知れないわ
504 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:15:19 ID:???
ちょっとお金足したらイタリアンプリン買えるじゃん
税抜1090円
505 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:15:57 ID:???
>>501
お土産コーナーにあると金銭感覚が変わるよね
同じものがスーパーのお菓子売り場にあったら絶対買わないw
506 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:16:07 ID:???
未だに税抜き価格に騙されて税込み価格だと思って買っちゃうことあるのよね…
507 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:17:36 ID:???
>>505
わかるw
なんか1000円以内だったら
お土産としては安いかなみたいな感覚あるわよね
実際小さいのが4袋とかしか入ってないのに
508 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:17:47 ID:???
>>502
じゃがりこ界、猫の額くらい狭いわ~
509 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:18:23 ID:???
ずんだじゃがりこ美味しいよ
510 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:18:49 ID:???
じゃが湯りこは不思議な味だったわ
とりあえずお湯を入れずに食べてはだめよ
511 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:19:20 ID:???
>>510
入れないと濃そうよね
513 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:19:47 ID:???
>>511
甘かったわ
514 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:19:51 ID:???
>>510
……食べたのね
515 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:20:02 ID:???
>>514
食べたわ。オイチクナイ
517 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:20:18 ID:???
カルビーのHPを見に行ってみたの
今は九州しょうゆ味や関東のり味が期間限定ですって
519 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:20:23 ID:???
関西限定のじゃがりこは09年から今もたこ焼き味
中四国は15年から今もお好み焼き味
そろそろリニューアルで他の味にしようよカルビーさん
521 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:21:29 ID:???
>>517
じゃがりこの?
ポテチだったら九州しょうゆはいつでも売ってるけどそれとは違うのかしら
528 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:23:28 ID:???
>>521
みたいよ?
ちなみに中部、近畿地方は肉じゃが味ですって
531 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:24:27 ID:???
じゃがりこ新商品でじゃがりこ炙り明太子味と
じゃがりこアボカドチーズ味bits出てるわ
533 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:24:33 ID:???
>>528
それなら肉じゃが味スーパーで見たことあるわ
中部・近畿ってことはあれ期間+地域限定なのね
534 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:25:30 ID:???
じゃがりこアボカドチーズ味bitsはコンビニ限定ね
540 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:27:23 ID:???
これ食べたいと思ったら地域限定だった(´・ω・`)
https://www.calbee.co.jp/products/detail/?p=20200527131124
542 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:28:04 ID:???
>>540
あら、対象地域だったわ
どんな味なんだろ
● じゃがりこポテサラ作ってみたわ
● ジャガビー美味しい
● ポテチ カニ面味??
・ カルビー じゃがりこ 贅沢カニだし味
◎ じゃがりこ 贅沢カニだし味 ディップソース付き Y!




http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1592804945/491
491 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:07:34 ID:???
今日のおやつはじゃがりこのカニだし味
謎のクリームがついてたけどそのまま気づかずに一袋そのまま食べちゃったわ
493 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:07:56 ID:???
>>491
クリームはそのまま食べるしかないね
494 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:08:06 ID:???
>>491
かにみそクリーム?
495 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:08:39 ID:???
>>493
そのままか…あんまりおいしそうじゃないわ
>>494
カニ身入りディップソースって書いてある
496 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:10:26 ID:???
じゃがりこ自体は普通のじゃがりこだったのよねww
調べたらかにかまにつけるとカニ身みたいな味になるらしいから
今度かにかま買ってきてつけるわ
贅沢に「ほぼカニ」にするわ!
498 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:12:11 ID:???
残念
じゃがりこのカニだし味は日本海地区限定発売なのね
お値段が税別で815円(゚Д゚)
499 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:12:25 ID:???
>>498
高い~
500 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:12:47 ID:???
>>498
じゃがりこの分際でそんなお値段だなんて
501 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:13:42 ID:???
>>499
あれだもの。お土産コーナーに売ってるやつだもの
私ご当地のじゃがりこが大好きだからお出かけの記念に買うだけで
普段だったらそんなお値段は買わないわ
502 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:14:48 ID:???
>>500
じゃがりこ界の中でも、かなり上位にいるわね
もしかしたら。四天王クラスかも知れないわ
504 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:15:19 ID:???
ちょっとお金足したらイタリアンプリン買えるじゃん
税抜1090円
505 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:15:57 ID:???
>>501
お土産コーナーにあると金銭感覚が変わるよね
同じものがスーパーのお菓子売り場にあったら絶対買わないw
506 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:16:07 ID:???
未だに税抜き価格に騙されて税込み価格だと思って買っちゃうことあるのよね…
507 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:17:36 ID:???
>>505
わかるw
なんか1000円以内だったら
お土産としては安いかなみたいな感覚あるわよね
実際小さいのが4袋とかしか入ってないのに
508 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:17:47 ID:???
>>502
じゃがりこ界、猫の額くらい狭いわ~
509 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:18:23 ID:???
ずんだじゃがりこ美味しいよ
510 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:18:49 ID:???
じゃが湯りこは不思議な味だったわ
とりあえずお湯を入れずに食べてはだめよ
511 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:19:20 ID:???
>>510
入れないと濃そうよね
513 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:19:47 ID:???
>>511
甘かったわ
514 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:19:51 ID:???
>>510
……食べたのね
515 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:20:02 ID:???
>>514
食べたわ。オイチクナイ
517 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:20:18 ID:???
カルビーのHPを見に行ってみたの
今は九州しょうゆ味や関東のり味が期間限定ですって
519 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:20:23 ID:???
関西限定のじゃがりこは09年から今もたこ焼き味
中四国は15年から今もお好み焼き味
そろそろリニューアルで他の味にしようよカルビーさん
521 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:21:29 ID:???
>>517
じゃがりこの?
ポテチだったら九州しょうゆはいつでも売ってるけどそれとは違うのかしら
528 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:23:28 ID:???
>>521
みたいよ?
ちなみに中部、近畿地方は肉じゃが味ですって
531 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:24:27 ID:???
じゃがりこ新商品でじゃがりこ炙り明太子味と
じゃがりこアボカドチーズ味bits出てるわ
533 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:24:33 ID:???
>>528
それなら肉じゃが味スーパーで見たことあるわ
中部・近畿ってことはあれ期間+地域限定なのね
534 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:25:30 ID:???
じゃがりこアボカドチーズ味bitsはコンビニ限定ね
540 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:27:23 ID:???
これ食べたいと思ったら地域限定だった(´・ω・`)
https://www.calbee.co.jp/products/detail/?p=20200527131124
542 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/23(火)15:28:04 ID:???
>>540
あら、対象地域だったわ
どんな味なんだろ
● じゃがりこポテサラ作ってみたわ
● ジャガビー美味しい
● ポテチ カニ面味??
・ カルビー じゃがりこ 贅沢カニだし味
関連記事
| ホーム |
● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた


● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた