おーぷん2ちゃんねる まとめ




錫のタンブラーが高いけれど夏冷たい飲み物を飲むとき、すごくいいよ
編集 |
何を書いても構いませんので@生活板90
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1591621076/639



639 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/24(水)23:30:29 ID:aB.jh.L1
誕生日に欲しいものを聞かれるんだけど、すごい難しい
彼氏や親からのプレゼントの予算はお互いに1~2万ぐらいなんだけど
その価格帯で欲しいものってないんだよね
20代後半になったし、
バックや財布など日常小物は予算オーバーだし自分で選びたい
人からもらって嬉しいものって数千円のアクセサリーとかで、
それはそれで親しい人から改めてもらうには安すぎる
ずっと考えてるけど結局もう自分で買えてしまうからだなって思ったわ

640 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/25(木)00:02:48 ID:K4.k4.L4
>>639
下手に物も増やしたくないしね
プレゼントの代わりに、ドレスコードのあるレストランで食事したりしてみたら?
と言いつつ、私は誕生日はデパコス買ってもらってるわ

641 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/25(木)00:35:16 ID:dd.va.L13 [1/2]
>>639
味気無いけど◯万円分の商品券が欲しいと伝えるのはどう?

646 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/25(木)03:30:01 ID:Ne.hw.L2
>>639
消えものは?
普段自分では買わない有名スイーツとかブランド牛お取り寄せとか

647 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/25(木)06:21:30 ID:zm.4l.L1 [1/2]
>>639
誕生日に何が欲しいか聞いてもらえるなんて凄く羨ましい。
何が欲しいか聞いてくれればいいのに…って思うくらい毎年
要らないものもらってるわ
考えたら誕生日プレゼントでもらって嬉しかったものなんか何もない~

「自分じゃ買わないけど人からもらったら嬉しいな」とか
「自分で買えるけど人からもらえたらラッキー」って物の
ピックアップしてみてはどう?

648 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/06/25(木)08:02:36 ID:qj.hw.L12
>>647
好みじゃない物をもらった時のがっかり感ってね。
コーヒー好きだから使ってとマグカップもらったことあるけど、
一度使って棚の奥に並んでる。
いただいて文句もあれだけど、消えて無くなるコーヒー本体がよかったw

650 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/25(木)10:57:15 ID:SS.0r.L1 [1/3]
639だけど、反応いっぱいもらえて嬉しい
甘いもの大好きだし、
自分じゃ買えないから高級スイーツはすごく魅力的なんだけど
気づくとなくなってる魔法の現象が起こるので自制してるの、
テレワークだし止まらないわ
あと大切な人からもらったものは大切にしたいし、
残しておきたいなっていう気持ちもあって

>>647
私も彼氏もものぐさなので、
ある程度リクエストした方がお互い楽でいいよねシステムよ
自分じゃ買わないけどあれば嬉しい物、アクセサリー系だとかなりあるわ
探してみる、ありがとう

659 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/25(木)17:54:30 ID:zm.4l.L1 [2/2]
>>648
そうそうそう~
これ好きだよね。って全然好みじゃないものくれたりあるあるある
他人から見たら全部同じだろうけど
こっちからしたらこだわりがあるんだけど…っていう。
カップも興味ない人からしたらどれでも嬉しいと思うのかもしれないけど
違うよね…
「あの人あれ好きだよな」って贈り物って危険だよね
「これ好きだったよね」って持ってるものもらったことも何回もある。
そりゃ好きだから持ってるよ!なんで事前に持ってないか聞いてくれないんだよ!

666 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/25(木)19:30:38 ID:8o.p2.L3 [1/4]
>>639
たかいマカロンの詰め合わせ、宮崎産マンゴー、高級チョコレートの大きい箱
絶対自分で買わないけれど、特別な人だけが貰えるギフトってあるよ

668 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/25(木)19:41:06 ID:8o.p2.L3 [2/4]
>>666
ゴメン。消え物以外がいいんだね。

錫のタンブラーが高いけれど夏冷たい飲み物を飲むとき、すごくいいよ
予算だと一客買うだけになるかもしれない
もうガラスには戻れないひんやり感があるんだ

670 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/25(木)19:50:20 ID:8o.p2.L3 [4/4]
>>639
実際に使うのは錫のタンブラーなんだけど
ロブマイヤーのビアタンが相当かわいいフォルムで見栄えもよく贈り物向きかな
良く注意しないとカリガラスで華奢だから壊れちゃう
ひねってこするだけで割れる

けれど口当たりがよく、
スタイルが良いので百貨店の売り場で手に取ってみて欲しい

671 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/06/25(木)20:00:42 ID:SS.0r.L1 [2/3]
>>670
ロブマイヤーのグラス、ググってみたけど超優雅で素敵ね
すっとこの名前が出てくるって素敵な生活を送られてるんだなぁって思った
超ズボラ人間なので多分普段使いにはできないけど、鑑賞しにいってみるね
一人暮らしで食器類ほぼなくて、
実はグラスすら持たずに暮らしてたからタンブラーは欲しいかも
生活で絶対に使うかつ自分じゃ買わないものだし

● 何回も諦めてたステンレスマグが値下げして1000円でかえたー!わー!
● 先週、バレンタインという名目で爺ちゃんに蟹を贈った
● ホワイトデー もらうならお返しは何がいいですか?

◎ タンブラー
◎ ロブマイヤー


 



関連記事



[ 2020/07/0316:21 ] くらし | | Top▲