http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1592269219/611
611 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/15(水)16:55:30 ID:???
今日ね、お中元でアールスメロン頂いたの
でも冷蔵便で届いたのよ
中のメロンは冷たくてまだ熟していないで
茎もしゃきっとしてるし底を押してもカチカチ
メロンって熟してないうちに冷やしてしまうと
追熟しなくなるって聞いたことあるんだけど、
これどうしたらいいのかしら
追熟を期待して常温保存するべきなのかしら
それとも冷蔵庫に入れても食べられるようになる?
ご存じの婆様がおられたらどうしたらいいか教えて頂けると有り難いわ
612 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/15(水)17:13:32 ID:???
>>611
婆が以前にメロン農家さんに聞いたのは、「自動車の中に放置する」だったわ。
室温より高い温度になるから、あっという間に追熟するんですって。
農家さんの車のリアにメロンが箱で入っていたわ。
でも婆は固いメロンが好きだし、
忘れて追熟し過ぎてメロン汁がドバ~ってなったら困るから、
カシカシしたうちに食べたわ。
真夏の車の中って、暑い日は70度以上になるから、温泉卵は作れるらしいし、
乾燥機がわりに使えるし、今年こそ息子の車で色々と実験しようと思っているわ。
613 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/15(水)17:29:13 ID:???
>>612
> 乾燥機がわりに使えるし、
真夏の車の中に置いておくと、布団のダニ退治もできるらしいわね。
614 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/15(水)17:40:13 ID:???
>>605
ダニ退治は初耳だわ
車なら大きさ的にも布団乾燥機としては便利ね
目から鱗よ
615 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/15(水)18:01:04 ID:???
車でパンの発酵させてるって話は以前聞いたことあるわ
布団は考えたことなかったな
618 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/15(水)20:24:49 ID:???
>>611
どうしても食べたくなって買ってきたメロンを
お鍋で茹でたって話を聞いたことあるわ
茹でたあと氷で冷やして食べたらちゃんと甘くなってたそうよ
619 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/15(水)20:43:04 ID:???
>>618
メロン…意外とタフなのね…
620 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/15(水)20:55:18 ID:???
メロン婆よ
一旦冷蔵したメロンでも常温に戻したら
また追熟するのか聞きたかったんだけど
書き方が悪かったみたいだわ
でもみなさんありがとう
>>612
車は爺が通勤に使ってるからだめだわ
お布団、ふかふかになりそうだけどね
>>618
固いメロンを茹でて無理に柔らかくして食べたってことなのかしら
桃も、もぎたての固いのと追熟して柔らかくなったのでは
糖度は変わらないらしいから、メロンもそうなのかもね
621 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/15(水)20:56:54 ID:???
>>614
でっかいビニール袋に入れるのよ
黒い袋ならなお良しと聞いたわ
622 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/15(水)22:10:30 ID:???
ぬいぐるみや抱き枕のダニ退治も車中放置でイケるらしいわよ
ふるさと納税の桃が少し固かったから車に置いてみようかしら
623 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/15(水)22:37:48 ID:???
>>620
618婆です
そうなの、固いメロンを茹でて無理やり熟れさせたらしいのよ
メロン婆様の意図が汲めず、お役に立てなくて申し訳なかったわ
でももし茹でてみたなら、後日報告をお願いするわ
お鍋の中で踊ってるメロンの画像もできればお願いしたいわ
624 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/15(水)23:30:53 ID:???
メロンといえば、
以前メロン農家さんから頂いたメロンのお漬物が美味しすぎてビックリしたわ
摘果したものなのかしら?
小さい実を浅漬けにしたようなもので、ほんのり甘みがあって、
もういくらでも食べられるお味なのよ
販売していないのが残念だわ
625 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/16(木)07:15:03 ID:???
>>624
あら、こちらではメロンやスイカの摘果した小さいものが
袋詰めになって漬け物用に安く売られてるわ
糠漬けでも浅漬けでも美味しいの
考えてみれば産地ならばこその楽しみなのねえ
626 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/16(木)10:20:35 ID:???
奈良漬けにもスイカやメロンがあるわ
628 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/16(木)15:29:42 ID:???
>>625
羨ましいわ
婆の地元も農業は盛んなのだけど、メロン農家さんは少ないのよね
実家の周辺は海苔漁師さんが多くて、束でお裾分けを頂くのだけど、
きっと県外ではそれなりのお値段なのよね
日本ってこんなに狭いのに、
農業も漁業も盛んで美味しい物が沢山あるから有難いわね
633 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/16(木)17:55:12 ID:???
>>628
日本って意外と広いのよ
普段メルカトル法の歪みで実際より小さく脳に刷り込まれているけれど
ここで見ると仰け反るわ
https://thetruesize.com/#?borders=1~!MTc5OTc0MDQ.NDIzMA*MzYwMDAwMDA
● カルピスに寒天を溶かしてメロンに流し入れて
● 桃くらい一人で勝手に食べてくれ
● メロンの種と皮をむいて角切りにした後ジップロックに入れて
◎ メロン
関連記事
● 疲れがとれない原因が貧血だった
● 春の通販カタログ見てたらキッチンボード変えたくなってきた
● 薄々気づいてたけど体重が思ってるより3キロ多かった
● 1週間分の献立を考えて作ると本当に楽だ~
● 昨日馬刺しを初めて食べたの もうめちゃくちゃ美味しかったわ
● うちは仏様には悪いけど基本造花だわ
● 私最近カラスにもてるよ
● 居間の窓を開けていたら、近所の外飼いネコが入って来た
● 久しぶりにベビースターラーメンを食べたら本当に美味しかったー
● チュニックの型紙をまた買ってしまった…
● たけのこ貰ったの 朝から下茹でしたわ
● 冬キャベツと春キャベツとは選び方が違うよ
● 糠漬が大好きでそろそろ自分で漬けてみようかどうか悩んでいる
● Yahooの期間限定ポイントがあと2日で消滅するー
● 友達いないけど旦那さえ居ればいい
● でも、実際に子犬を抱いたらそんな悩み消えちゃった。
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● なんでも自分次第だってすごくわかる
● 地元のおすすめ、旅先で買って美味しかったもの(画像)
● 舌まわしを一日やったら一日休む 今はシュッとした輪郭になった
● うすいえんどうの豆ごはんが食べたい
● 旦那が出張、不在のときみなさん何してるの?
● 友人がずっと介護士をやってて昨年ケアマネの資格をとったの でも現場の介護に戻りたいって言うのよ
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019