編集 |
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.30
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1592269219/681
681 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/17(金)21:33:12 ID:???
婆ちょっと悩んでるの
フードドライヤーが欲しくて買うならこれって機種もあるんだけど
ポチる勇気が出ないの
犬のジャーキーや実家から送られてくる野菜に
使えたらいいなって思ってるんだけど
今までもいくつか調理家電に手を出した事はあるんだけど
ずっと使い続けられなくて
長くて2年くらいで物置の肥やしになっちゃってるのね
婆が料理とか元々好きじゃないってのも大きいんだとは思うの
だから今回もそうなるような気がしてねぇ
よく言われる「3回使ったらタンスの肥やし」的な家電を
使い続けるコツなんてあるかしら?
682 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/17(金)21:43:32 ID:???
>>681
どれだけ毎日のように食べるかではないかしら
婆はヨーグルトメーカーだけは買ってから毎日食べてるから
コンスタントに使ってるわ
パン焼き機は寝てるけど
683 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/17(金)22:09:50 ID:???
>>681
洗って片付けるのが大変なものは避けたほうがいいんじゃない?
婆はいつもそれで使わなくなっちゃうわ
695 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)08:58:57 ID:???
婆様方おはようございます
大雨の中わんこの散歩してヘロヘロな>>681婆よ
確かに洗いやすさと場所は重要よね
出して箱にしまって…だと面倒になって使わなくなる未来しか見えないわ
そこをクリア出来るように奮闘してみるわね!
だってバナナチップとかお腹いっぱい食べたいじゃない?
一族から鬼のように届くリンゴもドライしたらおやつにいいじゃない?
婆頑張るわ!
686 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/17(金)23:29:40 ID:???
婆も調理家電好きだから、よく分かるわ…
うちはホームベーカリーは週に2回以上は使ってるわ
フードドライヤーは婆も気になってるの
タンスの肥やしにしないためには、とても使いやすい場所に
置くと、使うのが億劫にならなくていいわよ
というか、そのためにベストな場所を開けることができるかね
687 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/07/17(金)23:30:59 ID:???
ホームベーカリー実家にあって朝焼き上がる匂いがするの幸せだったけど
爺がパン好きじゃないから買っても持て余しちゃうのよね
695 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)08:58:57 ID:???
婆様方おはようございます
大雨の中わんこの散歩してヘロヘロな>>681婆よ
確かに洗いやすさと場所は重要よね
出して箱にしまって…だと面倒になって使わなくなる未来しか見えないわ
そこをクリア出来るように奮闘してみるわね!
だってバナナチップとかお腹いっぱい食べたいじゃない?
一族から鬼のように届くリンゴもドライしたらおやつにいいじゃない?
婆頑張るわ!
696 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)09:28:03 ID:???
>>695
お散歩お疲れさま、バナナチップスのために設置場所確保頑張って!
いつでも使える場所に置かないと仕舞いっぱなしになるのよねー。
697 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)09:34:44 ID:???
婆の死蔵品はスロージューサー、重い無水鍋、ホームベーカリーよ
698 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)10:07:32 ID:???
婆は3年前にスチームオーブンレンジを買ったけど
スチーム機能を使った事がないわ…
699 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)10:14:25 ID:???
フードカッターとミキサーのセットを長いこと見てないわ
700 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)10:32:16 ID:???
ドライフルーツ、買うとお高いものね…
婆も、ドライりんごをたくさん食べてみたいわ
でも、自分で作ってみると、あれだけたくさんあったものが
水分が抜けて少しだけになってしまうから、高いのも納得よ
701 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)10:55:33 ID:???
>>697
重い鍋ね、重いというだけで出し入れがストレスよ。
ル・クルーゼ?蓋だけで何キロあるの?
足に落としたら骨折よね~と鍋売り場で眺めてるわ。
702 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)12:06:07 ID:???
重さとか洗い物や片付けが大変なのは
しまいがちになってしまうわね
出しっぱなしにできるスペースが欲しいわ
● ドライフルーツのオレンジが ほろ苦くておいしくて、手が止まらないわ 教えてくださった奥様、ありがと~!
● ルクルーゼで揚げ物するとびっくりするほどカリッとなるのね
● 甘酒や納豆もできるヨーグルトメーカーもらったから作ってみたんだけど簡単でいいわよ
◎ テスコム TSF601 低温コンベクションオーブン 1台6役楽天市場




http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1592269219/681
681 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/17(金)21:33:12 ID:???
婆ちょっと悩んでるの
フードドライヤーが欲しくて買うならこれって機種もあるんだけど
ポチる勇気が出ないの
犬のジャーキーや実家から送られてくる野菜に
使えたらいいなって思ってるんだけど
今までもいくつか調理家電に手を出した事はあるんだけど
ずっと使い続けられなくて
長くて2年くらいで物置の肥やしになっちゃってるのね
婆が料理とか元々好きじゃないってのも大きいんだとは思うの
だから今回もそうなるような気がしてねぇ
よく言われる「3回使ったらタンスの肥やし」的な家電を
使い続けるコツなんてあるかしら?
682 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/17(金)21:43:32 ID:???
>>681
どれだけ毎日のように食べるかではないかしら
婆はヨーグルトメーカーだけは買ってから毎日食べてるから
コンスタントに使ってるわ
パン焼き機は寝てるけど
683 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/17(金)22:09:50 ID:???
>>681
洗って片付けるのが大変なものは避けたほうがいいんじゃない?
婆はいつもそれで使わなくなっちゃうわ
695 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)08:58:57 ID:???
婆様方おはようございます
大雨の中わんこの散歩してヘロヘロな>>681婆よ
確かに洗いやすさと場所は重要よね
出して箱にしまって…だと面倒になって使わなくなる未来しか見えないわ
そこをクリア出来るように奮闘してみるわね!
だってバナナチップとかお腹いっぱい食べたいじゃない?
一族から鬼のように届くリンゴもドライしたらおやつにいいじゃない?
婆頑張るわ!
686 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/17(金)23:29:40 ID:???
婆も調理家電好きだから、よく分かるわ…
うちはホームベーカリーは週に2回以上は使ってるわ
フードドライヤーは婆も気になってるの
タンスの肥やしにしないためには、とても使いやすい場所に
置くと、使うのが億劫にならなくていいわよ
というか、そのためにベストな場所を開けることができるかね
687 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/07/17(金)23:30:59 ID:???
ホームベーカリー実家にあって朝焼き上がる匂いがするの幸せだったけど
爺がパン好きじゃないから買っても持て余しちゃうのよね
695 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)08:58:57 ID:???
婆様方おはようございます
大雨の中わんこの散歩してヘロヘロな>>681婆よ
確かに洗いやすさと場所は重要よね
出して箱にしまって…だと面倒になって使わなくなる未来しか見えないわ
そこをクリア出来るように奮闘してみるわね!
だってバナナチップとかお腹いっぱい食べたいじゃない?
一族から鬼のように届くリンゴもドライしたらおやつにいいじゃない?
婆頑張るわ!
696 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)09:28:03 ID:???
>>695
お散歩お疲れさま、バナナチップスのために設置場所確保頑張って!
いつでも使える場所に置かないと仕舞いっぱなしになるのよねー。
697 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)09:34:44 ID:???
婆の死蔵品はスロージューサー、重い無水鍋、ホームベーカリーよ
698 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)10:07:32 ID:???
婆は3年前にスチームオーブンレンジを買ったけど
スチーム機能を使った事がないわ…
699 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)10:14:25 ID:???
フードカッターとミキサーのセットを長いこと見てないわ
700 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)10:32:16 ID:???
ドライフルーツ、買うとお高いものね…
婆も、ドライりんごをたくさん食べてみたいわ
でも、自分で作ってみると、あれだけたくさんあったものが
水分が抜けて少しだけになってしまうから、高いのも納得よ
701 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)10:55:33 ID:???
>>697
重い鍋ね、重いというだけで出し入れがストレスよ。
ル・クルーゼ?蓋だけで何キロあるの?
足に落としたら骨折よね~と鍋売り場で眺めてるわ。
702 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/07/18(土)12:06:07 ID:???
重さとか洗い物や片付けが大変なのは
しまいがちになってしまうわね
出しっぱなしにできるスペースが欲しいわ
● ドライフルーツのオレンジが ほろ苦くておいしくて、手が止まらないわ 教えてくださった奥様、ありがと~!
● ルクルーゼで揚げ物するとびっくりするほどカリッとなるのね
● 甘酒や納豆もできるヨーグルトメーカーもらったから作ってみたんだけど簡単でいいわよ
◎ テスコム TSF601 低温コンベクションオーブン 1台6役楽天市場
関連記事
| ホーム |
● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ






● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ