http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1597064338/564
564 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:09:44 ID:???
さーてそろそろ揖保の糸を茹でなきゃ
その前に薬味も用意しなきゃ(薬味めんどいわ)
565 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:10:33 ID:???
>>564
豆板醤とごま油で食べても美味しいのが揖保の糸なんだのい
566 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:11:21 ID:???
>>564
薬味が豆板醤とごま油のいよ
(つけ汁なしでこれだけで食べたら大変のい)
567 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:12:57 ID:???
>>564
つ 食べるラー油
この間スライスガーリックが歯の隙間に挟まって歯茎に刺さったのい(´;ω;`)
568 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:16:08 ID:???
>>564
っ タバスコ
よくわからないまま辛いもの祭りに参加のい
569 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:18:56 ID:???
薬味がめんどいなら海苔に巻いて手巻き寿司にすればいいのい!
(余計めんどい)
570 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:23:17 ID:???
>>569
茹でた素麺を細い三つ編みにしてから
更に三つ網にして~を繰り返して「いただきます」するのいよ
麺はのびてぐだぐたのいね
571 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:23:24 ID:???
この世のどこかにお素麺にミカンの缶詰入れるご家庭があるらしいのい
ところでお素麺の予測変換に襲う麺があったのい
みんな気をつけるのい
572 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:25:17 ID:???
暑いと塩味感じにくくて味を濃くしがちのい
みなさん気をつけるのい
573 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:26:03 ID:???
>>572
それ単に汗かきすぎて体が塩分を欲してるんじゃないのいか…?
574 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:29:55 ID:???
>>571
うちはリンゴとブドウも乗ってたのい
小さなガラスの器にそれぞれ錦糸玉子のせ、
肉味噌きゅうりのせ、フルーツのせがあったのい
小さな頃からそれが当たり前だったのいが
自分が作る側になったら面倒くさいことこの上なしのい
576 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:32:27 ID:???
>>573
そうのいか?
自分だけだったのい(;´Д`)
577 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:33:01 ID:???
麺類にも使るごまだれ買おうとしたら出来たら
1回で使い切りくださいの文字があったのい
残ったら開封後2~3日以内に使い切って下さいもあって買うの諦めたのい
500ml入りのを一回で使い切れないのい
578 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:33:13 ID:???
>>574
読んだだけで面倒くさいのいね…
579 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:34:45 ID:???
>>577
そこで登場する瀬戸くん?の宣伝してたプチっとの冷たい麺用のタレのい
581 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:39:07 ID:???
>>571
お素麺としか出ないんだものい
押そう麺にも推そう麺にも圧そう麺にも捺そうにもならないんだものい
眠い、ぴy……
589 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)12:58:37 ID:???
そうめん出し終わったー
錦糸卵、キュウリの千切り、ナス(レンチン)、サラダチキン、
カニかま、プチトマト、磯辺揚げ、生姜茗荷ネギの市販薬味セット
後で豆板醤とゴマ油やってみる!
って、思ったけど家にあるのコチュジャンだったー
611 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/12(水)13:40:51 ID:???
>>571
缶詰の赤いサクランボは?
● 揖保乃糸ってやっぱり美味しいんだな
● これからはちとお高いけれど「揖保乃糸」を買おうと決めた
● そうめんを頂いたのでレシピ探し中
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!



ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019