編集 |
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.31
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1595928539/523
523 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)09:30:41 ID:???
出産育児でしばらく漫画から離れていたけど、
昔好きだった漫画家の作品をたまたまスマホで見かけて試し読みしたら、
続きが読みたくて読みたくて
電子書籍だとポイントバックとかお得とは思うの
でも婆、単行本で読みたいのよね…
スマホ買い替える時にデータどうなるか不安だし
爺には嵩張るから電子書籍でいいだろと言われるけど、買ってしまおうかしら
誕生日プレゼントに買ってもらうか…半年後なのよね
524 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)10:06:04 ID:???
婆も電子書籍は今イチだわ…やっぱり紙が好きなの
本は確かにかさばるから、婆もだいぶ処分したんだけど
523は買っちゃいなよ!(何冊セットか知らないけれど)
525 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)10:24:22 ID:???
婆は絶対に手元に置きたい作品は紙で買ってしまうわ
こち亀とかドラゴンボールレベルじゃなきゃ大丈夫よ!セットで買いましょ!
526 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)10:59:38 ID:???
紙でないとふっと手に取ってパラパラっとめくれないしね
それが出来ないのは寂しいわよ
527 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)11:05:10 ID:???
>>523
婆も場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど、
値段が紙とあまり変わらないから紙で買うことにしたわ
爺には、これだけ買わせて!とお願いしたわ
529 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)13:26:13 ID:???
電子書籍なら家以外でもちょっとした時間に気軽に読めていいだけど
スマホやタブレットの画面の大きいサイズで読みたい
530 名前:523[sage] 投稿日:20/08/21(金)13:52:33 ID:???
7巻まで出てるみたい、買うわ
やっぱり紙いいわよね
そして本棚も欲しい…
引っ越して10年、愛読書はいまだ段ボールの中よ
子供達の本棚というかカラーボックスはあるんだけど、婆スペースを作りたい
押し入れでいいから、改造して本棚とミシンやら作業スペースも取るの
画像検索するたび色々な工夫に感心してるわ
533 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)15:48:01 ID:???
紙媒体派の婆様が多くて、なんだか嬉しいわ
最近、ミステリという勿れ、というお話を
電子書籍の広告で見かけて試し読みしたら面白かったの
でもやっぱり紙がよくて買ったのだけど、
あれ?このシーンに繋がるエピソードあったわよね?なんて場面で
簡単に読み返せるから、
やっぱり紙で良かったと思うわ
535 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)16:49:24 ID:???
>>533
わかるわ
婆も読み返す事多いから紙がいいのよ
そしてミステリという勿れの試し読み、婆も読んだわ
おもしろいわよね
536 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)18:19:04 ID:???
紙媒体派の婆様が多くて嬉しいわ
婆も紙媒体派よ
そしてネットじゃなく、本屋で買いたい派でもあるの
でもでも、マンガ読んでて手書きの小さい文字が読めなくて
ピンチインしそうになる時があるわ
(拡大する動作、何て言うか分からなくて調べたわ)
昔買った文庫版サイズのマンガは今読み返すと目が疲れるわ
537 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)19:51:58 ID:???
536です
ごめんなさい、間違えてました
拡大はピンチアウトで、ピンチインは縮小でした
すみませんでしたー
538 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)21:15:30 ID:???
>>535
お仲間がいらっしゃって嬉しいわ
最新刊まで一気に購入したけれど、やっぱり面白かったわ
整くんとっても良いキャラね
539 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)07:26:09 ID:???
婆もそれ買おうと思ってたの!
BASARA大好きで、中学の時から全巻大事に持ってるわ
田村由美作品、昔はチェックしてたんだけど、
昨日検索したら公式サイトできてるしアニメ化とか色々ビックリしたわ
540 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)07:46:30 ID:???
婆もBASARA大事に持ってるわ
あと、ぼく球と天河の3つは捨てられないのよ
541 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)08:34:05 ID:???
闇のパープルアイは引っ越しする都度ちゃんと箱詰めして
新居でも大事に本棚に並べてるわ
あとトクマノベルス版の銀河英雄伝説もw
542 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)10:20:28 ID:???
闇のパープルアイ!懐かしいわ!
読破してないだけに、読みたくなったわ…
543 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)10:34:01 ID:???
>>541
ほんと懐かしいわ!
篠原千絵、さいとうちほ、赤石路代作品で世界史に興味を持った中学時代w
スケート漫画読んで妹と回転練習したりw
X文庫アレクサンドロス伝奇とかテューダー朝とか好きで
ピンポイントで詳しくても、テストの役には立たなかったわw
花冠のマドンナ、うろ覚えだから読みたくなったわ
544 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)10:45:30 ID:???
>>543
(・ω・)人(・ω・)
さいとうちほは円舞曲シリーズ好きだわ
花冠のマドンナはチェーザレがカッコ良かった思い出しかないわw
篠原千絵の海闇、赤石路代のP.Aもまだ持ってる
闇パーは売ってしまて後悔してる買いなおそうかしら
あと、なんジャパは漫画も小説も大事に持ってるわ
なつかしー
545 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)10:49:53 ID:???
>>544
なんて素敵にジャパネスク懐かしい、ざ・ちぇんじも好きだったわー
漫画は、ボニータ、プリンセス系をよく読んでいたわね。
小学生頃からオカルト、ファンタジー系が好きだったのよ。
546 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)11:08:34 ID:???
コバルト文庫にはお世話になったわねえ
漫画家マリナのシリーズも目茶苦茶ツッコミ入れつつ何だかんだで読んでたし
547 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)11:13:23 ID:???
>>546
マリナシリーズなつかしいわ
そういえば折原みととかも読んでたわね
548 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)12:54:31 ID:???
婆はぶ~けが大好きだったわ
無くなった時は本当に悲しかったの
あと、白泉社にもお世話になったわ
● 我が青春のコバルト文庫が終了しそう、らしい
● 「君に届け」を20巻まで大人買いしてしまった!!
● BASARA 男性でもハマるくらいの壮大なストーリーは、もっと評価されてもいいと思う
◎ コミックシーモア ミステリと言う勿れ 1巻 (無料立ち読みあり)



http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1595928539/523
523 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)09:30:41 ID:???
出産育児でしばらく漫画から離れていたけど、
昔好きだった漫画家の作品をたまたまスマホで見かけて試し読みしたら、
続きが読みたくて読みたくて
電子書籍だとポイントバックとかお得とは思うの
でも婆、単行本で読みたいのよね…
スマホ買い替える時にデータどうなるか不安だし
爺には嵩張るから電子書籍でいいだろと言われるけど、買ってしまおうかしら
誕生日プレゼントに買ってもらうか…半年後なのよね
524 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)10:06:04 ID:???
婆も電子書籍は今イチだわ…やっぱり紙が好きなの
本は確かにかさばるから、婆もだいぶ処分したんだけど
523は買っちゃいなよ!(何冊セットか知らないけれど)
525 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)10:24:22 ID:???
婆は絶対に手元に置きたい作品は紙で買ってしまうわ
こち亀とかドラゴンボールレベルじゃなきゃ大丈夫よ!セットで買いましょ!
526 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)10:59:38 ID:???
紙でないとふっと手に取ってパラパラっとめくれないしね
それが出来ないのは寂しいわよ
527 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)11:05:10 ID:???
>>523
婆も場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど、
値段が紙とあまり変わらないから紙で買うことにしたわ
爺には、これだけ買わせて!とお願いしたわ
529 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)13:26:13 ID:???
電子書籍なら家以外でもちょっとした時間に気軽に読めていいだけど
スマホやタブレットの画面の大きいサイズで読みたい
530 名前:523[sage] 投稿日:20/08/21(金)13:52:33 ID:???
7巻まで出てるみたい、買うわ
やっぱり紙いいわよね
そして本棚も欲しい…
引っ越して10年、愛読書はいまだ段ボールの中よ
子供達の本棚というかカラーボックスはあるんだけど、婆スペースを作りたい
押し入れでいいから、改造して本棚とミシンやら作業スペースも取るの
画像検索するたび色々な工夫に感心してるわ
533 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)15:48:01 ID:???
紙媒体派の婆様が多くて、なんだか嬉しいわ
最近、ミステリという勿れ、というお話を
電子書籍の広告で見かけて試し読みしたら面白かったの
でもやっぱり紙がよくて買ったのだけど、
あれ?このシーンに繋がるエピソードあったわよね?なんて場面で
簡単に読み返せるから、
やっぱり紙で良かったと思うわ
535 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)16:49:24 ID:???
>>533
わかるわ
婆も読み返す事多いから紙がいいのよ
そしてミステリという勿れの試し読み、婆も読んだわ
おもしろいわよね
536 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)18:19:04 ID:???
紙媒体派の婆様が多くて嬉しいわ
婆も紙媒体派よ
そしてネットじゃなく、本屋で買いたい派でもあるの
でもでも、マンガ読んでて手書きの小さい文字が読めなくて
ピンチインしそうになる時があるわ
(拡大する動作、何て言うか分からなくて調べたわ)
昔買った文庫版サイズのマンガは今読み返すと目が疲れるわ
537 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)19:51:58 ID:???
536です
ごめんなさい、間違えてました
拡大はピンチアウトで、ピンチインは縮小でした
すみませんでしたー
538 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/21(金)21:15:30 ID:???
>>535
お仲間がいらっしゃって嬉しいわ
最新刊まで一気に購入したけれど、やっぱり面白かったわ
整くんとっても良いキャラね
539 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)07:26:09 ID:???
婆もそれ買おうと思ってたの!
BASARA大好きで、中学の時から全巻大事に持ってるわ
田村由美作品、昔はチェックしてたんだけど、
昨日検索したら公式サイトできてるしアニメ化とか色々ビックリしたわ
540 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)07:46:30 ID:???
婆もBASARA大事に持ってるわ
あと、ぼく球と天河の3つは捨てられないのよ
541 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)08:34:05 ID:???
闇のパープルアイは引っ越しする都度ちゃんと箱詰めして
新居でも大事に本棚に並べてるわ
あとトクマノベルス版の銀河英雄伝説もw
542 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)10:20:28 ID:???
闇のパープルアイ!懐かしいわ!
読破してないだけに、読みたくなったわ…
543 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)10:34:01 ID:???
>>541
ほんと懐かしいわ!
篠原千絵、さいとうちほ、赤石路代作品で世界史に興味を持った中学時代w
スケート漫画読んで妹と回転練習したりw
X文庫アレクサンドロス伝奇とかテューダー朝とか好きで
ピンポイントで詳しくても、テストの役には立たなかったわw
花冠のマドンナ、うろ覚えだから読みたくなったわ
544 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)10:45:30 ID:???
>>543
(・ω・)人(・ω・)
さいとうちほは円舞曲シリーズ好きだわ
花冠のマドンナはチェーザレがカッコ良かった思い出しかないわw
篠原千絵の海闇、赤石路代のP.Aもまだ持ってる
闇パーは売ってしまて後悔してる買いなおそうかしら
あと、なんジャパは漫画も小説も大事に持ってるわ
なつかしー
545 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)10:49:53 ID:???
>>544
なんて素敵にジャパネスク懐かしい、ざ・ちぇんじも好きだったわー
漫画は、ボニータ、プリンセス系をよく読んでいたわね。
小学生頃からオカルト、ファンタジー系が好きだったのよ。
546 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)11:08:34 ID:???
コバルト文庫にはお世話になったわねえ
漫画家マリナのシリーズも目茶苦茶ツッコミ入れつつ何だかんだで読んでたし
547 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)11:13:23 ID:???
>>546
マリナシリーズなつかしいわ
そういえば折原みととかも読んでたわね
548 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/08/22(土)12:54:31 ID:???
婆はぶ~けが大好きだったわ
無くなった時は本当に悲しかったの
あと、白泉社にもお世話になったわ
● 我が青春のコバルト文庫が終了しそう、らしい
● 「君に届け」を20巻まで大人買いしてしまった!!
● BASARA 男性でもハマるくらいの壮大なストーリーは、もっと評価されてもいいと思う
関連記事
| ホーム |
● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど






● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど

