http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1602321839/200
200 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/15(木)09:46:47 ID:dA.sx.L1
食物ばなしに便乗して
今まで酒粕ってあんまり使ったことなかったんだけど、
たまたま大量の酒粕を貰ったことをきっかけに酒粕のすばらしさを知った!
お魚漬けてもお肉漬けても美味しいし、しかも一回使った漬け床使い回せるし
2回くらい使いまわして最後は酒粕汁にして3度美味しい
なんでこんなに便利で万能で美味しい食材使ってなかったんだろ
おいしい料理のバリエーション増えて幸せ
203 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)10:08:43 ID:Uy.wj.L15 [1/6]
>>200
甘酒は試した?
204 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/15(木)10:34:08 ID:dA.sx.L1 [2/4]
>>203
まだ試してなかった!甘酒もいいね!
今日さっそくつくってみよう
205 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)11:16:21 ID:tb.9p.L2 [4/10]
>>200
酒粕は美味しいし滋養に富み様々な調理で活躍の頼れる味方でありまする。
子どもの頃、酒粕食べ酔ってくだ巻いた私が言うのですから確実です。
206 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)11:25:33 ID:Uy.wj.L15 [2/6]
>>205
酒粕そのものをつまみ食いしたくなるとは上等の品ですな
207 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/15(木)11:29:32 ID:dA.sx.L1 [3/4]
(笑)
ものによるけどあれ結構アルコール度数高いよね
美味しいやつはほんとそのまんまで美味しい
それを使った料理が美味しくならない訳がない
208 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)11:30:40 ID:tP.i2.L1
板粕の天ぷらというものがあったなあ
209 名前:205 [sage] 投稿日:20/10/15(木)11:36:05 ID:tb.9p.L2 [5/10]
>>206
あれは何?
(あれは敵♪ あ~れは何だ~♪ ウルトラマンタロウ)
と、とにかく子どもの頃、あれは何?って酒粕を目にして、
母、祖母の隙をみて初めての酒粕を食べてしまい、見事に酔いました
香りが何とも言えない芳香というか、良い香りでありました
嗚呼酒粕
210 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)11:39:06 ID:Rp.9p.L15 [1/2]
造り酒屋の酒粕の美味しさは桁違いだよね
211 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)11:39:27 ID:Uy.wj.L15 [3/6]
酒粕まんじゅうってあるよね
212 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)11:41:40 ID:Uy.wj.L15 [4/6]
>>208
板粕をそのまま炙って食べる食べ方もあるはず
214 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)11:44:48 ID:Rp.9p.L15 [2/2]
>>211
酒粕のパウンドケーキもあるよ
純米大吟醸の酒粕ケーキ、香りがよくてすごく美味しかった
215 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)11:46:45 ID:tb.9p.L2 [6/10]
>>212
酒粕のお魚は美味しいです~
あつあつのご飯で食べるともうなまりませんわ!!
216 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)11:52:25 ID:Uy.wj.L15 [5/6]
>>215
なまらないのね
217 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)11:53:53 ID:fj.62.L8
>>216
アナウンサーレベルになるのですよ、多分。
218 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)12:04:44 ID:Uy.wj.L15 [6/6]
>>200
野菜も粕漬けにできるよ!
きゅうりとか大根とか人参とか
219 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)12:08:50 ID:tb.9p.L2 [7/10]
>>216 >>217
ごめんなさい、たまらないです
最近食べてない酒粕のお魚で興奮、でも本当に美味しいのだから
鰆の酒粕漬けなんか最高だと思う
220 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)12:10:24 ID:tb.9p.L2 [8/10]
酒粕のお料理屋も、またこれ日本酒に合うんだな
221 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)12:11:51 ID:tb.9p.L2 [9/10]
いかん
酒粕の話題でもう既に酔ってるわ
料理屋→料理
222 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/15(木)12:15:44 ID:dA.sx.L1 [4/4]
野菜もおいしいんだ!
知らなかった活用方法たくさん知れて嬉しい
鰆の酒粕漬けはこの前つくったよ
夫が釣ってきた新鮮でめっちゃ旨いやつ
酒粕漬けたら相乗効果でこれまた旨かった~
223 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)12:24:06 ID:tb.9p.L2 [10/10]
鰆の酒粕漬け
あれは本当に美味しいですよね
236 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/15(木)20:04:33 ID:9V.ad.L1
>>200
母親がコクが出るって言って味噌汁に入れるのハマってた
● 発酵食品の雑誌 これは結構初心者向けかなと思うので書いておきます
● 3日ぐらい浸けて焼いた「みそかす焼き」大好き!!
● お料理写真日記8「チーズ乗せハンバーグとイカリングフライ」「鶏モモの照り焼きと厚揚げのお味噌汁」他
関連記事
● 疲れがとれない原因が貧血だった
● 春の通販カタログ見てたらキッチンボード変えたくなってきた
● 薄々気づいてたけど体重が思ってるより3キロ多かった
● 1週間分の献立を考えて作ると本当に楽だ~
● 昨日馬刺しを初めて食べたの もうめちゃくちゃ美味しかったわ
● うちは仏様には悪いけど基本造花だわ
● 私最近カラスにもてるよ
● 居間の窓を開けていたら、近所の外飼いネコが入って来た
● 久しぶりにベビースターラーメンを食べたら本当に美味しかったー
● チュニックの型紙をまた買ってしまった…
● たけのこ貰ったの 朝から下茹でしたわ
● 冬キャベツと春キャベツとは選び方が違うよ
● 糠漬が大好きでそろそろ自分で漬けてみようかどうか悩んでいる
● Yahooの期間限定ポイントがあと2日で消滅するー
● 友達いないけど旦那さえ居ればいい
● でも、実際に子犬を抱いたらそんな悩み消えちゃった。
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● なんでも自分次第だってすごくわかる
● 地元のおすすめ、旅先で買って美味しかったもの(画像)
● 舌まわしを一日やったら一日休む 今はシュッとした輪郭になった
● うすいえんどうの豆ごはんが食べたい
● 旦那が出張、不在のときみなさん何してるの?
● 友人がずっと介護士をやってて昨年ケアマネの資格をとったの でも現場の介護に戻りたいって言うのよ
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019