http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1600306737/532
532 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)20:11:50 ID:???
丁度オチが付いたようなので最近悩んでいることを書くわ
婆ね、10日くらい前から左の乳房が痛いの
初めは左を下にして寝てたからかな?って思ってたわ
だけど、痛む場所が右上だったり左脇ギリギリだったり定まらないの
それで今日、他の病気で掛かり付け医に行ったついでに相談したのよ
そしたら、心臓でも無いし、肋間神経痛でも無い、しこりも無いって言われたの
とりあえず、他の病気で出た抗生物質が効かないようだったら
婦人科に行った方が良いかもしれないって言われたの
けど、その婦人科が婆の住んでいるところには無いのよ
市でする乳がん検診まで待った方が良いのかしら
今から予約入れても年末近くだしって打ってる間も痛みがある
ネットで調べてもイマイチわからないし、不安だわ
533 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)20:19:34 ID:???
>>532
違和感じゃなくて痛みがあるなら
なるべく早く見てもらった方が良いんじゃないかしら
何ともなければ安心だし、何かあればそれだけ早く対応できるもの
不安だと思うけれど安心するためにも婦人科を受診することをお勧めするわ
534 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)20:30:03 ID:???
>>532
乳がんの検査は乳腺外科でなかったっけ
535 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)20:33:45 ID:???
乳がんなら乳腺外科ね
婦人科は子宮や卵巣が管轄よ
しこりはないとその先生がはっきり仰るなら
そんなにすぐの心配は要らない気はするけれどね
もし更年期世代の婆様なら更年期のホルモン低下で不調なのかもしれないわ
でも素人意見だから適当に見過ごしてね
536 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)20:40:39 ID:???
でも石灰化のほうの乳がんだったら
しこりとしては認識できないこともあるわね
とにかく普段定期的な検査受けていらっしゃらないなら
乳腺外科でマンモとエコー両方お受けになるといいわ
(繊維腫と石灰化で二回も引っかかってそれぞれ生検して白だった婆より)
(石灰化の生検は胸を万力みたいにがっちり挟んで生検針を刺すから激痛よ)
537 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)20:57:08 ID:???
532婆よ
やっぱり専門のところを探して行った方が良いのね
以前出産でお世話になったところは個人医で産科だし
田舎なので乳腺外科をやっている病院が無いのよ…
更年期は多分終わったアラ還婆だからホルモン低下ではないと思う
掛かり付け医の先生に頼んで紹介してもらった方が良さそうね
皆様、ありがとう
勇気を出して早急に検査をしてくれる病院を探してみるわ
538 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)21:19:54 ID:???
婆は乳ガンで再検査になって半年ごと→年1乳腺外科行ってるけど
たまたま検査前に「最近痛い」と医者に言ったら
「がんは痛くないからねー」ってその訴えは無視されたわ
539 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)21:31:17 ID:???
どうかお大事にね
540 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)21:31:52 ID:???
その先生の軽口を鵜呑みにしては駄目よ
確かに乳がんを始めとする大多数は無痛かもしれないけれど
部位によっては痛みも出るわよ
口腔がんは神経と血管だらけの場所に出来るからとても痛いしね
541 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)21:58:01 ID:???
舌がんになった堀ちえみさんももの凄く痛かったって仰ってたわね
でも口内炎ができやすいお薬飲んでたので気がつかなかったらしい
それ聞いてからなかなか口内炎が治らなかったら病院に行こうと思ったわ
542 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)22:04:13 ID:???
「末期ガンでも元気です」の人もセカンドオピニオンで判明したし
気になるなら別の病院行ってみた方が良いと思う
543 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)22:10:07 ID:???
>>541
口内炎のはずが二週間以上治らなかったら危険信号よ
三週間以上続いたらほぼ口腔がんと考えていいくらい
544 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/10/06(火)22:19:02 ID:???
婆は左の下腹部が3日くらい痛くて盲腸か婦人科系かと怯えて
病院行ったら4日前の筋トレの筋肉痛だったわ
そういう笑い話になるように祈ってるわね
545 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:20/10/06(火)22:57:02 ID:???
>>537
なんでもないことをお祈りしてるわ
● 乳腺外科に行くための背中を押してくれないかしら
● 動物性脂肪をあまり摂らないように食生活気をつけたら
● 左胸の左半分が痛いの
関連記事
● 疲れがとれない原因が貧血だった
● 春の通販カタログ見てたらキッチンボード変えたくなってきた
● 薄々気づいてたけど体重が思ってるより3キロ多かった
● 1週間分の献立を考えて作ると本当に楽だ~
● 昨日馬刺しを初めて食べたの もうめちゃくちゃ美味しかったわ
● うちは仏様には悪いけど基本造花だわ
● 私最近カラスにもてるよ
● 居間の窓を開けていたら、近所の外飼いネコが入って来た
● 久しぶりにベビースターラーメンを食べたら本当に美味しかったー
● チュニックの型紙をまた買ってしまった…
● たけのこ貰ったの 朝から下茹でしたわ
● 冬キャベツと春キャベツとは選び方が違うよ
● 糠漬が大好きでそろそろ自分で漬けてみようかどうか悩んでいる
● Yahooの期間限定ポイントがあと2日で消滅するー
● 友達いないけど旦那さえ居ればいい
● でも、実際に子犬を抱いたらそんな悩み消えちゃった。
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● なんでも自分次第だってすごくわかる
● 地元のおすすめ、旅先で買って美味しかったもの(画像)
● 舌まわしを一日やったら一日休む 今はシュッとした輪郭になった
● うすいえんどうの豆ごはんが食べたい
● 旦那が出張、不在のときみなさん何してるの?
● 友人がずっと介護士をやってて昨年ケアマネの資格をとったの でも現場の介護に戻りたいって言うのよ
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019