http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1604536698/631
631 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)13:49:23 ID:???
寝ても寝ても眠いわ
春だけじゃないのね、一年中なのね
本当に食っちゃ寝生活よ
635 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:00:58 ID:???
>>631
私もここ最近やたら眠いわ
気休めに鉄入りマルチビタミン飲んでみた
636 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:07:17 ID:???
>>635
鉄分が足りないのかしらね?
ここ半年は血液検査の結果見た旦那に鉄分補い朝食食べさせられてるわ
鉄分チーズ、鉄分プルーンジュース、鉄分ウエハース、鉄分飲むゼリー
私はそれに1日分のビタミンジュース足してるの
お腹タポタポよ
でもこれしきじゃ貧血は治らないわね
鉄剤は体質に合わないし、どうしたものかしらね
639 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:23:12 ID:???
>>635
ミロよミロ
毎朝飲んでると大分調子よくなったわ
今は寒いから牛乳で溶いてからレンチンして温めると良いわよ
640 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:30:35 ID:???
>>639
教えてくれてありがとう
ミロは就寝前に飲んでいるわ
641 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:31:45 ID:???
赤身肉とか食べないの?
642 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:32:14 ID:???
サジーっておいしいのかしら
643 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:32:36 ID:???
>>641
そう言えばお肉はあんまり食べないわね
食べても鶏肉が多いわ
644 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:32:46 ID:???
ミロは甘さが控えめのがあればいいのに
645 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:38:55 ID:???
>>642
どうかしらね?
古くから食べられてて安全性は高いとはあるけど
酸が高いから食後に召し上がるの推奨が引っ掛かったわ
胃もあまり強くないのよね
646 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:39:31 ID:???
鉄瓶でお白湯作ったらいいんじゃない?
647 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:39:40 ID:???
>>644
少しインスタントコーヒー足してみてはどうかしら?
648 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:40:41 ID:???
>>646
南部鉄器、鉄卵は私にはあまり効果なかったわ
649 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:46:24 ID:???
>>647
おうちにインスタントコーヒー無いわ…
っていうか、カフェインは鉄分の吸収を阻害するんじゃなかったかしら?
(家庭科で得た知識)
650 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:47:39 ID:???
>>649
妊婦さん用のカフェインレスコーヒーよ
651 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:49:57 ID:???
>>650
カフェインレス飲んだことないけど美味しいかな?
ところでさっきちょろっとミロのHP見に行ったら品薄とか書いてあったわ
652 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:50:37 ID:???
赤いネスカフェ愛用してるわ
日常はこっち
コーヒースキーなのにカフェイン録れないの辛いわよね
653 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:50:50 ID:???
緑茶も鉄分の吸収を妨げるよ
ビタミンCがいいみたい
654 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:52:41 ID:???
烏龍茶もダメかしら?
私が好きで家では麦茶の代わりに烏龍茶作り置きしてるわ
655 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:52:47 ID:???
鶏レバーの焼き鳥にレモン絞って食べればいいってことね
656 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:53:30 ID:???
レバーペーストにレモン汁で勘弁して
657 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:54:39 ID:???
>>654
タンニンも鉄分の吸収の邪魔するから渋みが強いモノは良くはないかも
658 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:55:01 ID:???
>>655
砂肝にレモンがいい!
お酒グビグビいきそうだけど
659 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:55:55 ID:???
>>657
そっかぁ
麦茶に変えるわ
子ども達は烏龍茶に慣れてるから最初はなにか言われそうだわ
660 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:56:00 ID:???
>>658
砂肝いいわね~ 大好きだわ~
レモンびたびたにかけちゃう!
661 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:56:43 ID:???
>>659
レバーペースト、フランスパンに塗ってもワインがすすむわよ
662 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:57:07 ID:???
>>659
ご飯食べてる間だけ麦茶にして他の時は烏龍茶にすれば大丈夫だと思うわ
663 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:57:29 ID:???
アボカド!レモン!アボカド!
664 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:57:48 ID:???
>>661は>>658へよ
665 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:58:07 ID:???
モツ煮込みにウーロンハイ
666 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:58:32 ID:???
>>665
オヤジ路線ね
美味しいけどもよ
667 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:58:40 ID:???
レバ刺しが禁じられて悲しい
668 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:58:57 ID:???
>>665
そこはレモンハイじゃないと
669 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:59:16 ID:???
>>667
私もよ
670 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)14:59:51 ID:???
半割りのアボカドの種を取った窪みにマヨ詰めて
トースターで焦げ目がつくまで焼いたやつにお好みでレモンを絞って召し上がれ♪
671 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)15:00:28 ID:???
>>663
アボカドは、種を取ったところにタルタル詰めて粉チーズかけて焼くのよ
672 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)15:02:30 ID:???
ん~、>>671のタルタルに惹かれるわ
673 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)15:06:09 ID:???
近くの肉屋、フレッシュレバーと冷凍レバーがあったんだけど
(両方火を通すように書いてある)
フレッシュレバーならレバ刺しいけるんじゃないっ?ってお客さんがいて…
フレッシュは売らなくなっちゃったわ
火を通してもフレッシュの方が美味しいのに
泣けるわ
675 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)15:07:32 ID:???
>>651
ミロ、スーパーで見ないわね
そう言えば
676 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)15:09:07 ID:???
スタバのカフェインレス飲んでみたけど違いがわからなかったわ
私も貧血気味だからミロを探しに旅に出るかな
677 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)15:12:18 ID:???
>>651
ちょっと前にバズッて急に品薄になったのよね
678 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)15:13:27 ID:???
>>676
スナフキン様、我が家にもミロを届けてね
寝ながら待っているわ
679 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)15:38:40 ID:???
>>678
スナフキンは孤独を探しに行く厨ニ病野郎よ
ミロは探しなら、ミムラ姉さんが探して来てくれそうだわ
681 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)15:50:37 ID:???
ミロ品薄なの?
今普通に買ってきたわよ
田舎万歳かしらね
683 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)16:09:28 ID:???
>>679
でも、旅に出るならスナフキンよね…
ミムラねえさんは動かない感じだわ
684 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)16:13:21 ID:???
スナフキンといえば葉っぱの笛よね
あんなキレイな音色出るもんなのかしら?ブゥッッて音しか出ないと思うんだけど
685 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/06(金)16:16:48 ID:???
>>684
音階を奏でるおじさんはテレビで見たことはあるわ
あんな綺麗な音ではなかったけれども
● 鉄欠乏性貧血で鉄剤を錠剤からシロップに変えたら吐き気ゼロでどんどん貧血が改善された
● ミロが疲労回復に効く、っていう話は結構聞くね
● タンポポコーヒーっていうものがあるのよ!
◎ ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス 30g
◎ ネスレ ミロ スティック 5本入 ×6箱セット
◎ Curilla サジージュース 鉄分補給 有機JAS オーガニック 初回限定お試し
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019