おーぷん2ちゃんねる まとめ




よし、鶏ハム作りに挑戦だ
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART336
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1605345787/64



64 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/14(土)22:01:55 ID:???
よし、鶏ハム作りに挑戦だ
まずはレシピを漁って~

71 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/14(土)22:40:51 ID:???
>>64
鶏ハムは
大1の砂糖(orはちみつ)
小1の塩
を両面に塗ったくってラップして冷蔵庫
半日置いたら軽く洗い流してキッチンペーパーで水気とって、
ハムっぽく巻きながらラップで包んで両側を結ぶかゴムでしばって
ジッパー付きビニール袋にいれて
できるだけ大きい鍋でお湯をグラグラ沸かして火をとめて
鍋にお皿を沈めてから鶏ハムを入れて蓋をする
あとは鍋のお湯がさめるまで放置だよ!

79 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/14(土)23:02:52 ID:???
>>71
なぜ鍋にお皿を沈めてから鳥肉を入れるの?

82 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/14(土)23:05:37 ID:???
>>79
横だけど鍋肌でビニールが溶けたりするのを避けるためじゃないかしら

88 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/14(土)23:08:22 ID:???
>>82
ありがとう
似たようなことをお皿なしで今までやってたけど危なかったのかしら

91 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/14(土)23:10:11 ID:???
>>88
ポリ袋の品質によっては危ないかも
煮沸OKのアイラップとか使えば大丈夫だと思うわ

93 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/14(土)23:11:55 ID:???
>>91
重ね重ねありがとう
基本アイラップだけど、ないときは百均のジップロック風だったりするから
気をつけるわ

● 鶏ハムもなんとなく面倒でスルーしてたけどそんなに簡単ならやってみる
● 減塩中なんで、下味+寝かせ無しで鶏ハムつくってみたら
● さっき自家製の鳥ハム食った あんまり上手く行かなかったな 明日もう一度やってみよう


   



関連記事



[ 2020/11/1508:21 ] 料理 | | Top▲