http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1605686918/404
404 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/19(木)22:39:28 ID:???
晩ごはんで作ったポテトグラタンが大成功だったわ!
じゃがいも、牛乳、塩、胡椒、にんにく、チーズだけで作ったけど
ポテト奥様に食べさせてあげたいくらい美味しかったわ
406 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/19(木)23:11:19 ID:???
>>404
あら素敵ね!
男爵? メークイン?
407 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/19(木)23:38:07 ID:???
むかし耐熱容器にガーリックバター塗って鶏もも入れて
トースターでこんがり焼いて鶏ももを取り出した後に
茹でて軽くマッシュしたじゃがいもを鶏エキスたっぷり出た耐熱容器へ入れて
チーズを山ほど乗せて再びトースターで焼いて食べてたわ
めちゃくちゃ体重増えたから止めたけど
鶏エキスとガーリックバターを吸ったじゃがいもって美味しいのよね
408 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/19(木)23:40:59 ID:???
>>407
鶏ももはどうなったの!
409 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/19(木)23:43:56 ID:???
>>408
一緒に食べるわよ~
あー久しぶりに食べたくなったわ
これもポテト奥のせいね
410 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/19(木)23:45:24 ID:???
>>406
男爵で作ったけどメークインでも美味しいと思うわ
でもメークインで作るなら牛乳に生クリーム足した方がいいかもしれないわ
411 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/19(木)23:47:31 ID:???
>>407
じゃがいもはGI値が高いからすぐ謎肉になってくれちゃうのよね
412 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/19(木)23:50:56 ID:???
>>407
鶏ももは塩コショウ?
413 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/19(木)23:52:43 ID:???
>>411
ほんと一気に体重増えたわ
>>412
そう
ほんの少しだけね
414 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/19(木)23:56:00 ID:???
>>413
ありがとう
やってみる~
415 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/19(木)23:57:18 ID:???
一気に体重が増えるという恐怖の食材じゃがいも
ポテト奥様の体重やいかに…
416 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/19(木)23:58:08 ID:???
(ポテトだけのせいじゃないよね?鶏のアブラに、チーズも・・・)
417 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/20(金)00:04:55 ID:???
>>416
(ガーリックバターもよ)
418 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/20(金)00:09:25 ID:???
ローストビーフのエキスをたっぷり吸い込んだベイクトポテトが食べたい……
419 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/20(金)00:11:59 ID:???
>>414
ガーリックバターと鶏エキスをたっぷり絡ませてね
420 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/20(金)00:12:52 ID:???
>>415
ポテト奥は健康のために隔週でポテト食べてるって言ってた気がする
421 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/20(金)00:19:54 ID:???
私も鶏もものトースターほったらかし焼きよく作るわ
あらかじめフライパンで鶏の皮をパリパリに焼いておくとさらに美味しいよ
542 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/11/20(金)13:36:17 ID:???
鶏エキスたっぷりのじゃがいもチーズ焼き美味しかった
ガーリックバターがなかったので私のフランス料理を使ったけど
鶏ももは野菜と一緒にピタパンに挟んでかぶりついたわ
お腹いっぱいだし背徳感もいっぱいよ
● 最近は夕食は芋を主食にしている
● 肉じゃがとか味噌汁とか思いつくものは作ったけどもうレパートリーがつきたわ
● 【私のフランス料理】が売ってたから思わず買ってしまったわ
◎ じゃがいも
関連記事
● 疲れがとれない原因が貧血だった
● 春の通販カタログ見てたらキッチンボード変えたくなってきた
● 薄々気づいてたけど体重が思ってるより3キロ多かった
● 1週間分の献立を考えて作ると本当に楽だ~
● 昨日馬刺しを初めて食べたの もうめちゃくちゃ美味しかったわ
● うちは仏様には悪いけど基本造花だわ
● 私最近カラスにもてるよ
● 居間の窓を開けていたら、近所の外飼いネコが入って来た
● 久しぶりにベビースターラーメンを食べたら本当に美味しかったー
● チュニックの型紙をまた買ってしまった…
● たけのこ貰ったの 朝から下茹でしたわ
● 冬キャベツと春キャベツとは選び方が違うよ
● 糠漬が大好きでそろそろ自分で漬けてみようかどうか悩んでいる
● Yahooの期間限定ポイントがあと2日で消滅するー
● 友達いないけど旦那さえ居ればいい
● でも、実際に子犬を抱いたらそんな悩み消えちゃった。
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● なんでも自分次第だってすごくわかる
● 地元のおすすめ、旅先で買って美味しかったもの(画像)
● 舌まわしを一日やったら一日休む 今はシュッとした輪郭になった
● うすいえんどうの豆ごはんが食べたい
● 旦那が出張、不在のときみなさん何してるの?
● 友人がずっと介護士をやってて昨年ケアマネの資格をとったの でも現場の介護に戻りたいって言うのよ
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019