http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1609586108/205
205 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)08:55:08 ID:???
年始のゴミ出しした来たわ
ゴミいっぱいで出たわ
206 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)08:56:33 ID:???
>>205
さては奥様、ゴミ出しカレンダークイーンね!?
207 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)08:58:19 ID:???
>>206
別人よ
今日が年始最初のゴミの日の人が多いと思うわ
208 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)08:59:53 ID:???
うちも今年初のゴミ捨てしてきた
でも燃えるゴミは明日でゴミ箱パンパンだわ…
209 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:00:41 ID:???
うちは明日が燃やせるゴミ初日だわ、一週間分のゴミって結構な量だわ
年末年始はふだんよりゴミ多くなるわね
210 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:00:59 ID:???
可燃ごみがパンパンの奥様は年末年始もちゃんとお料理してた偉い奥様
211 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:02:11 ID:???
うちも、マンションのゴミ置き場からはみ出てる
烏が群がる前に早く収集に来て欲しい
212 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:05:01 ID:???
ゴミ置き場からはみ出したゴミってゴミ感が増すわよね
216 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:20:33 ID:???
家の辺りは明後日からだわ
段ボールだけは明日回収なの
段ボールより可燃ごみ回収してくださいよ!
217 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:21:51 ID:???
>>216
ダンボールはドラッグユタカに持っていくといいわ
Tポイントがたまるのよ
お近くになかったらごめんなさいね
218 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:31:48 ID:???
イオンもお店によっては資源ゴミ持ってくとWAONに替えてくれるわよね
219 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:34:04 ID:???
私のイオンカード、WAONのマークついてるのにポイントたまらないの…
221 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:35:42 ID:???
>>219
何それ、どういう事? WAON詐欺?
223 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:40:27 ID:???
>>221
何か、前はたまったんだけど今はWAONカード使ってくださいってことみたい
カード増えるの嫌だからWAONのポイントは捨てたわ
殆どイオン行かないし
224 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:41:03 ID:???
ヨーカドー系列のベニマルも店によっては段ボール/新聞や雑誌の回収してくれて
ポイントも付くわね、そう言えば
225 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:43:12 ID:???
>>224
ヨークベニマル?
義実家に帰るとお世話になるわ
スーパーがヨークベニマルしかないのかって勢いでそれだけなのよ
街に出たら他のお店もあるけど街までが遠いのよね
227 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/01/04(月)09:44:34 ID:???
今日燃やすゴミだったわ
夫がフーフー言いながら出してたわ
私は一切ゴミ出ししないの
● 今でも指定ごみ袋を買わないでいい地域って存在するのね!
● 匂わないゴミ袋、みたいなのを使い始めてから
● 今掃除機かけてゴミ捨てるのにパカッと開けたら
・ ドラッグユタカ 資源回収でおトク編
・ イオン WAON リサイクルでためる
・ イトーヨーカドー 便利でお得なペットボトルと古紙のリサイクルがはじまりました
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019