おーぷん2ちゃんねる まとめ




ベルメゾンネット Gap Japan
料理酒を移し替える容器のおすすめありませんか
編集 |
【他力本願】奥様のお勧め教えて【優柔不断】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1426214857/18



18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/23(木)19:58:49 ID:ycA
日本酒の一升瓶であまりすきじゃないのが何本かあるので
料理酒にしたいけどいちいち一升瓶だと重いから
料理酒用として何かに移し替えたい
何か移し替えるおすすめありませんか
適当なタッパーウエアとか今は持ってないけどそういうのがいいかな?

19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/23(木)20:08:58 ID:fCO
タッパーウェアだと料理に使うときに使いにくくない?
洗って乾かしたペットボトルとかはどう?

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/23(木)20:10:42 ID:M7x
>>18
我が家ではIWAKIのこういうのか
https://www.igc.co.jp/product/soy_sauce_bottle_with_lid_m/
100均で売ってる似たような形のものに移し変えてる
もしくはペットボトルとか

21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/04/23(木)20:52:21 ID:ycA [2/2]
ペットボトルだと長く置くならしっかり洗って
乾燥させないとなんか怖いかも
iwakiのいいね
大さじ3とかどぼどぼ使う日もあるから容量大きいのがいいな
百均もそれっぽいのあるなら見てこよう
お二方、ありがとう

22 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/04/23(木)21:10:25 ID:EBq
うちは醤油と料理酒は、200mlサイズのトグルボトル(たぶんPEポリエチレン)
に詰め替えて、冷蔵室のドアポケットに入れてるよ
サイズいろいろ、チューッと必要量出せる
昔、おすすめキャンプ道具として雑誌か何かで見たような記憶






関連記事


いぬのきもち&ねこのきもち

[ 2015/05/0714:27 ] 料理 | | Top▲