おーぷん2ちゃんねる まとめ




ベルメゾンネット すかいらーくの宅配 Gap Japan
切り餅刻んで一緒に炊いたらもち米風に仕上がるわよ
編集 |
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.34
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1607670341/907



907 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/19(金)18:10:39 ID:???
婆ね、うすいえんどうの豆ご飯が大好きなの
ちょっと前からスーパーに出てるから作りたいんだけど、餅米がねえ
少し入れたら美味しいのは分かってるんだけど、
最低でも1升の袋しか売ってなくて、
せいぜい2合くらいしかご飯炊かない我が家には多すぎるのよ
冷蔵庫で保存したら半年くらいは大丈夫なのかしら
雑穀みたいに少量とか分封で売ってくれないかしらね

908 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/19(金)19:20:52 ID:???
>>907
ペットボトルに入れて野菜室保存がいいんですって、1年以上もつみたい
内緒の話なんだけど、
婆はうすいえんどう豆を「薄いえんどう豆」だと思っていたことがあってね、
薄くないじゃないと思っていたの
誰にも言ってない話なのよ

909 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/19(金)20:54:17 ID:???
>>908
まあ、1年以上持つのね!
じゃあ秋の栗ご飯にも使えるわよね
早速買って作って残りはペットボトルで保存して1年かけて消費するわ
どうもありがとう!

ちなみに碓井は産地の地名らしいわね
婆は子供の頃からただ、お豆さんとしか呼んでなくて、
結婚して自分でスーパーで買うようになってから正式名称を知ったわ

910 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/02/19(金)21:31:42 ID:???
>>907
切り餅刻んで一緒に炊いたらもち米風に仕上がるわよ

912 名前:907[sage] 投稿日:21/02/19(金)22:03:35 ID:???
>>910
ああ、それもいいかもしれないわ、ありがとう!
お餅は余れば普通に食べればいいんだしね

● うすいえんどうの豆ごはんが食べたい
● もち米1キロ貰ったけど何作ったらいいかな
● みなさん米びつ使ってますか?






関連記事


いぬのきもち&ねこのきもち

[ 2021/02/2008:21 ] 料理 | | Top▲