http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1614180625/73
73 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/04(木)08:06:42 ID:???
まずいわ。。
昨夜、布団を敷こうとして転んだの。
お尻を強打して痛くてそろそろとしか動けないわ。
今日は在宅だからいいけど、明日は客先に行かないといけないの。
ヨロヨロしながらお客さんの前に出るわけにいかないから、
お客さんの前だけでもシャキシャキ動けるようにならないかしら。
座れないほどじゃないから、骨は大丈夫だと思うんだけど。
恥も何もかなぐり捨てて、爺にお尻に湿布張ってもらったわw
74 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/04(木)08:53:52 ID:???
>>73
あらあら、まずはお大事にだわ
尾てい骨って割りと簡単に折れるから、
痛みが強いなら整形外科にかかってみたらいいと思うわ
以前、婆娘がベッドから落ちたあと
痛みがとれなくてレントゲンを撮ったら亀裂が入っていたのよ、
自然にくっつくまで痛み止めと塗り薬で凌いでいたわ
75 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/04(木)09:27:36 ID:???
>>73
尾?骨やっちゃったのかしら。
そうじゃなくても円座座布団が楽よ。
とりあえず、バスタオルか膝掛け毛布を円柱形にして、
ぐるっと丸くドーナツ状にして座ってみて。楽だと思うわ。
尾?骨はギプスとかで固められないし、
コルセットも出来ないから痛いのよね。
お大事にしてくださいね。
76 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/04(木)10:56:07 ID:???
>>73
あらまぁ大丈夫かしら、尾てい骨は案外簡単にヒビはいるわよ~
婆は2回くらいやったわ。
どうしてもシャキシャキ動きたいなら
病院でボルタレンの座薬もらってさすのが最強よ!
とりあえず病院行ってお大事にしてね。
80 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/05(金)07:20:26 ID:???
おはようございます。
お尻強打婆よ。
心配下さった婆様たち、ありがとう。
爺は心配しながらも半笑いだからムカつくのよ。。
皆様に心配いただいて痛みも少し引いた気がするわ。
尾てい骨って意外に簡単に折れるものなのね。
明日も痛みがひどかったら病院に行ってみるわね。
さて、とてもまだシャキシャキ動けそうにはないけど、
今日は頑張って客先に行ってくるわ。
81 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/05(金)10:19:10 ID:???
>>80
お尻婆おはようなのよ、頑張ってね、悪化したらちゃんと病院行くのよー!
爺という生き物は人の不調は気にせず
自分がちょっと熱出しただけでも大騒ぎする生き物だから
スルーしてお尻大事にしてね。
82 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/05(金)10:54:43 ID:???
尾てい骨といえば、
婆は他の人より尾てい骨が出っ張ってて、なんか尻尾みたいなの
しかもガリガリなので座りっぱなしだと痛くなっちゃうし、
すぐにパンツに穴が開いちゃうのよ
もしかして婆ってお猿さんなのかしら?
83 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/05(金)11:09:01 ID:???
>>82
ナカーマよ、ガリで尾てい骨出っ張ってるから
学生時代は友達にサイヤ人ー!ってよく叩かれたわw
フローリングには座布団ナシでは痛くて座れないわ…
84 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/05(金)18:38:27 ID:???
確かに痩せてると骨が出てなくても座ってるとお尻がすぐに痛くなるわよね
大昔、名画座でゴッドファーザー祭りやってて1~3まで続けて観て、
お尻が死ぬほど痛くなったのを思い出したわ
いまならお尻は自前座布団を装着してるから大丈夫だけど腰が痛くなるわね
● 骨密度が低いとクシャミや咳で肋骨が骨折やヒビいったりするの?
● 夫のあばら辺りに肘鉄してしまい、数日間痛い痛いと言っている
● レントゲンとったら 尾てい骨折れていた上にけっこうガッツリ尻尾が生えてて
関連記事
● 疲れがとれない原因が貧血だった
● 春の通販カタログ見てたらキッチンボード変えたくなってきた
● 薄々気づいてたけど体重が思ってるより3キロ多かった
● 1週間分の献立を考えて作ると本当に楽だ~
● 昨日馬刺しを初めて食べたの もうめちゃくちゃ美味しかったわ
● うちは仏様には悪いけど基本造花だわ
● 私最近カラスにもてるよ
● 居間の窓を開けていたら、近所の外飼いネコが入って来た
● 久しぶりにベビースターラーメンを食べたら本当に美味しかったー
● チュニックの型紙をまた買ってしまった…
● たけのこ貰ったの 朝から下茹でしたわ
● 冬キャベツと春キャベツとは選び方が違うよ
● 糠漬が大好きでそろそろ自分で漬けてみようかどうか悩んでいる
● Yahooの期間限定ポイントがあと2日で消滅するー
● 友達いないけど旦那さえ居ればいい
● でも、実際に子犬を抱いたらそんな悩み消えちゃった。
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● なんでも自分次第だってすごくわかる
● 地元のおすすめ、旅先で買って美味しかったもの(画像)
● 舌まわしを一日やったら一日休む 今はシュッとした輪郭になった
● うすいえんどうの豆ごはんが食べたい
● 旦那が出張、不在のときみなさん何してるの?
● 友人がずっと介護士をやってて昨年ケアマネの資格をとったの でも現場の介護に戻りたいって言うのよ
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019