編集 |
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part135
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614735195/243
243 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/10(水)10:27:08 ID:Yy.8y.L3
最近マットレスがへたれてきたのか首が寝違えみたいに痛いし
寝てもしんどい感じがすごい。
寝具にはお金をかけるべしと言うし、かけてまいいんだけど、
お金かけて合わなかったら悔しいから悩むわ…。
昔、寝具屋で試し寝したマットを買ったら、
短時間なら良かったんだけど長時間だと腰を痛めたことがあったので、
寝具を決める時ってどうしたらいいかわからなくなってしまった。
今は安いマットレスを短いタームで使い捨てる感じ。
みんなはどうしてるんだろう?
251 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/10(水)12:03:28 ID:ll.x6.L11 [1/3]
>>243
多分ベッドマットレスだろうけど
定期的にマットレス裏返したり頭と足の位置が変わるように
180°方向転換すると割と長持ちしますよ
天気が良くて風もある日ならマットを立てて
風が当たるようにしてみるのも良いです
そこそこいいかな?と思えるマットレスだったら
長く使った方が良いだろうからお試しください
252 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/10(水)12:50:26 ID:7G.xf.L1 [1/2]
>>243
具体的にどれくらいの価格帯のを使っていて
「お金をかける」の基準がいくらくらいなのか
書かれていないからわからないけど、
自分はベッドは必ず大手家具屋や有名ブランドのものにしている
子供の頃はフランスベッドで、成人してからは大塚家具で10万
具体的にどれくらいの価格帯のを使っていて
「お金をかける」の基準がいくらくらいなのか書かれていないからわからないけど、
自分はベッドは必ず大手家具屋や有名ブランドのものにしている
子供の頃はフランスベッドで、成人してからは大塚家具で買い替えた
大塚家具のベッドは10万超えたよw
けどすごく寝心地が良い
マットレスの厚みやスプリングがフカフカで気持ちいいし、
腰や方がしんどいということもない
飼い猫もベッドでゴロンゴロンして離れないんだぜw
フレームは何でもいいかもしれないけど、
マットレスと枕はいいものを買うのをお勧めするよ
寝心地が全然違うからね
安物のマットレスには戻れないぜ
あと>>251さんの言う通り、
マットレスは定期的に上下入れ替えると良いって大塚家具の人も言ってたよ
253 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/10(水)12:51:38 ID:7G.xf.L1 [2/2]
>>252
なんか文章がおかしくなってるわ…ごめんなさい
265 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/10(水)20:59:36 ID:Yy.hu.L3
>>251
>>252
ありがとう。やっぱり思い切って一回買ってみないとわからないんですかね。
一応、位置をひっくり返したり、立ててみたりはしてます。
高反発とか低反発とか、素材とかコイルとか色々あって
どうにも決めきれなくて困ってるんですが、そこらへんは決めうちなのかなぁ。
ちなみにベッドはおけないので和室に布団なんだけど、
直で布団だと腰が痛くなるので、マットレスの上に布団という感じで敷いてます。
マットレスだけ、布団だけもやってみたけど、
肩が痛くなったり、腰が痛くなったりなんですよね…。
267 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/10(水)22:48:32 ID:ll.x6.L11 [3/3]
>>265
腰枕という低反発の商品がありましたよ
使ったことがありますがあれは快適でした
へたってきたから後先考えずに捨ててしまったけど
買った店にはもう取り扱いがないとかで二度とお目にかかれなかったのが残念
私は敷き布団二枚敷いてその上にコストコで買った大きいムートンのラグ(?)を
二枚敷いて寝ていますがなかなか快適
ムートンが二枚なのは長年使う内にへたってきたから
追加で買ったもう一枚の下についでて敷いているからです
● 長く寝てると腰が痛くなって寝ていられないの
● 旦那がビジホのベッドが良かった!って言うので聞いてみたら
● 通販のお高いマットレス、本当に良いんだろうか
◎ ベッドマットレス
◎ 折りたたみマットレス




http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1614735195/243
243 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/10(水)10:27:08 ID:Yy.8y.L3
最近マットレスがへたれてきたのか首が寝違えみたいに痛いし
寝てもしんどい感じがすごい。
寝具にはお金をかけるべしと言うし、かけてまいいんだけど、
お金かけて合わなかったら悔しいから悩むわ…。
昔、寝具屋で試し寝したマットを買ったら、
短時間なら良かったんだけど長時間だと腰を痛めたことがあったので、
寝具を決める時ってどうしたらいいかわからなくなってしまった。
今は安いマットレスを短いタームで使い捨てる感じ。
みんなはどうしてるんだろう?
251 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/10(水)12:03:28 ID:ll.x6.L11 [1/3]
>>243
多分ベッドマットレスだろうけど
定期的にマットレス裏返したり頭と足の位置が変わるように
180°方向転換すると割と長持ちしますよ
天気が良くて風もある日ならマットを立てて
風が当たるようにしてみるのも良いです
そこそこいいかな?と思えるマットレスだったら
長く使った方が良いだろうからお試しください
252 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/10(水)12:50:26 ID:7G.xf.L1 [1/2]
>>243
具体的にどれくらいの価格帯のを使っていて
「お金をかける」の基準がいくらくらいなのか
書かれていないからわからないけど、
自分はベッドは必ず大手家具屋や有名ブランドのものにしている
子供の頃はフランスベッドで、成人してからは大塚家具で10万
具体的にどれくらいの価格帯のを使っていて
「お金をかける」の基準がいくらくらいなのか書かれていないからわからないけど、
自分はベッドは必ず大手家具屋や有名ブランドのものにしている
子供の頃はフランスベッドで、成人してからは大塚家具で買い替えた
大塚家具のベッドは10万超えたよw
けどすごく寝心地が良い
マットレスの厚みやスプリングがフカフカで気持ちいいし、
腰や方がしんどいということもない
飼い猫もベッドでゴロンゴロンして離れないんだぜw
フレームは何でもいいかもしれないけど、
マットレスと枕はいいものを買うのをお勧めするよ
寝心地が全然違うからね
安物のマットレスには戻れないぜ
あと>>251さんの言う通り、
マットレスは定期的に上下入れ替えると良いって大塚家具の人も言ってたよ
253 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/03/10(水)12:51:38 ID:7G.xf.L1 [2/2]
>>252
なんか文章がおかしくなってるわ…ごめんなさい
265 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/10(水)20:59:36 ID:Yy.hu.L3
>>251
>>252
ありがとう。やっぱり思い切って一回買ってみないとわからないんですかね。
一応、位置をひっくり返したり、立ててみたりはしてます。
高反発とか低反発とか、素材とかコイルとか色々あって
どうにも決めきれなくて困ってるんですが、そこらへんは決めうちなのかなぁ。
ちなみにベッドはおけないので和室に布団なんだけど、
直で布団だと腰が痛くなるので、マットレスの上に布団という感じで敷いてます。
マットレスだけ、布団だけもやってみたけど、
肩が痛くなったり、腰が痛くなったりなんですよね…。
267 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/10(水)22:48:32 ID:ll.x6.L11 [3/3]
>>265
腰枕という低反発の商品がありましたよ
使ったことがありますがあれは快適でした
へたってきたから後先考えずに捨ててしまったけど
買った店にはもう取り扱いがないとかで二度とお目にかかれなかったのが残念
私は敷き布団二枚敷いてその上にコストコで買った大きいムートンのラグ(?)を
二枚敷いて寝ていますがなかなか快適
ムートンが二枚なのは長年使う内にへたってきたから
追加で買ったもう一枚の下についでて敷いているからです
● 長く寝てると腰が痛くなって寝ていられないの
● 旦那がビジホのベッドが良かった!って言うので聞いてみたら
● 通販のお高いマットレス、本当に良いんだろうか
◎ ベッドマットレス
◎ 折りたたみマットレス
関連記事
| ホーム |
● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた


● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた