編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART374
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1615516081/326
326 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:44:28 ID:???
お酢が好きな人はアル中の可能性があるって何かで見たわ
脳がブドウ糖じゃなくて酢酸を燃料にするからとかなんとか
328 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:45:11 ID:???
>>326
ドキッ
330 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:47:30 ID:???
>>326
ヒッ
夏場お酒飲みすぎないように、りんご酢炭酸割り飲んでた
331 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:47:31 ID:???
>>328
ぽん酢好きの人も注意よ
332 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:47:32 ID:???
>>328
さあ、ポケットの中にある小さいウィスキー瓶を出そうか?
333 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:49:10 ID:???
>>330
手遅れの可能性が…
334 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:50:00 ID:???
>>326
そうなの?私酒飲みたいと思わないのだけど
335 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:50:21 ID:???
>>330
ホテルの部屋にあるミニバー、ボトル小さいんじゃて暴れてない?
336 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:51:04 ID:???
>>334
お酒の代わりにお酢で代用しているのよ
337 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:51:45 ID:???
>>331
加熱して調理に使いますが駄目でしょうか?
338 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:55:02 ID:???
>>332
ウイスキー瓶じゃないわ
金属のウイスキーとか入れとくやつよ
ちょっと湾曲してるやつ
スキットルとか言うんじゃなかったかな
339 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:55:17 ID:???
>>336
お酒飲むと分解した後の酢酸が沢山作られるから
脳がブドウ糖じゃなくて酢酸の方を優先して使い始めるから
お酢とかポン酢とか酸っぱいもの欲しがるんだって
340 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:55:48 ID:???
>>338
さあ、ポケットの中にある日本酒一斗樽を出そうか?
341 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:55:53 ID:???
>>334
お酒飲まない人には関係ない話よ
342 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:56:58 ID:???
さて今夜は何を飲みましょうかね
343 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:57:37 ID:???
>>335
奥様!比較対象物が大きすぎますよ
(何と比較してるんだろうか?)
344 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:59:05 ID:???
>>338
こう言うやつね

https://i.imgur.com/gEpBhLd.jpg
ここまで来たらもうヤバイね

https://i.imgur.com/q5cM1Zh.jpg
アクセサリーのふりして飲む
345 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)18:00:56 ID:???
>>344
最近流行りのミニ水筒もサイズ感的にはこれの代わりよね
346 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)18:01:45 ID:???
>>345
焼酎とか隠して仕事してる輩はいるかもしれないわね
347 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)18:02:43 ID:???
>>340
ポケットの中じゃなくて謎肉に埋めてあるのよ
348 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)18:15:07 ID:???
>>347
みぞおちとヘソの所ね
349 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)18:48:52 ID:???
そんな特殊能力をお持ちの奥さまがここに??
350 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)19:03:07 ID:???
>>320
両方知ってる世代だわ
351 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)19:04:41 ID:???
>>326
お酢の酸味が苦手。酒は飲めない
一応当たってるわね
352 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)19:08:31 ID:???
>>326
へーへーへー
353 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)19:24:43 ID:???
酢は好きだけど酒飲めん
354 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)19:26:40 ID:???
お酢は苦手だけどお酒は好き(量が飲める訳ではない)
355 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)19:33:29 ID:???
脂っぽい料理を食べる前に、
お酢を大さじ一杯飲むと、コレストロールをあまり増やさないそうよ
わたし、これを聞いて3年以上、食べる前にお酢をちょこっと飲んでいるわ
健康診断で腹囲なんたらにひっかかるけど、コレステロールは大丈夫よ
356 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)19:34:12 ID:???
>>355
いい情報だ!にやり
357 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)20:34:03 ID:???
あらーもっと早くここ見るんだったわラザニア食べちゃってる
今からお酢飲んでも意味ないわよね
358 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)21:00:12 ID:???
>>326
酢酸を消費するタイプの脳を持つってこと?
359 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)21:02:56 ID:???
>>355
なんとなく前々から言われてたような気もするけど、
奥様が飲んでるのは飲むお酢?
おしゃれなのも売ってるわよね、デパ地下には専門店もあるし
私はお酢健康法みたいなそういうので、
調理酢をちびっと飲んで、ッッ!ってなった口よ。薄めなきゃね
360 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)21:05:31 ID:???
三年ぶりくらい「ビールを飲んだけれど、久しぶりにまず~と思ったww
好き嫌いはなくて苦味成分大好き、
クセのある食べ物も大好きなのに、ビールの苦味はダメなのよね
てかアルコールが受け付けないみたい、
分解しない体質っぽいからアルコールをまずいと反応してるのかしら?
好き嫌いないのにどうしてこうなるのか全然わからない
361 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)21:06:02 ID:???
>>359
普通に、テーブルにある食酢をいただいているわ
ただ、そのまま飲むと「んひぅっ!」ってなるから、
コップのお水にいれて薄めて飲んでる
すんごい飲みやすくなるわよ
362 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)21:07:19 ID:???
二人共独特の擬音使っててわろた
● 鶏手羽中を黒酢で煮たのよ ビールが進みそうな味よ
● 体質改善出来たらと思って、りんご酢とお灸を始めて2ヶ月
● 疲れ易い人、疲れが取れない人は「黒酢」「ビタミンC」「ビタミンB群」を忘れずにな



http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1615516081/326
326 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:44:28 ID:???
お酢が好きな人はアル中の可能性があるって何かで見たわ
脳がブドウ糖じゃなくて酢酸を燃料にするからとかなんとか
328 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:45:11 ID:???
>>326
ドキッ
330 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:47:30 ID:???
>>326
ヒッ
夏場お酒飲みすぎないように、りんご酢炭酸割り飲んでた
331 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:47:31 ID:???
>>328
ぽん酢好きの人も注意よ
332 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:47:32 ID:???
>>328
さあ、ポケットの中にある小さいウィスキー瓶を出そうか?
333 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:49:10 ID:???
>>330
手遅れの可能性が…
334 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:50:00 ID:???
>>326
そうなの?私酒飲みたいと思わないのだけど
335 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:50:21 ID:???
>>330
ホテルの部屋にあるミニバー、ボトル小さいんじゃて暴れてない?
336 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:51:04 ID:???
>>334
お酒の代わりにお酢で代用しているのよ
337 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:51:45 ID:???
>>331
加熱して調理に使いますが駄目でしょうか?
338 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:55:02 ID:???
>>332
ウイスキー瓶じゃないわ
金属のウイスキーとか入れとくやつよ
ちょっと湾曲してるやつ
スキットルとか言うんじゃなかったかな
339 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:55:17 ID:???
>>336
お酒飲むと分解した後の酢酸が沢山作られるから
脳がブドウ糖じゃなくて酢酸の方を優先して使い始めるから
お酢とかポン酢とか酸っぱいもの欲しがるんだって
340 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:55:48 ID:???
>>338
さあ、ポケットの中にある日本酒一斗樽を出そうか?
341 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:55:53 ID:???
>>334
お酒飲まない人には関係ない話よ
342 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:56:58 ID:???
さて今夜は何を飲みましょうかね
343 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:57:37 ID:???
>>335
奥様!比較対象物が大きすぎますよ
(何と比較してるんだろうか?)
344 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)17:59:05 ID:???
>>338
こう言うやつね

https://i.imgur.com/gEpBhLd.jpg
ここまで来たらもうヤバイね

https://i.imgur.com/q5cM1Zh.jpg
アクセサリーのふりして飲む
345 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)18:00:56 ID:???
>>344
最近流行りのミニ水筒もサイズ感的にはこれの代わりよね
346 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)18:01:45 ID:???
>>345
焼酎とか隠して仕事してる輩はいるかもしれないわね
347 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)18:02:43 ID:???
>>340
ポケットの中じゃなくて謎肉に埋めてあるのよ
348 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)18:15:07 ID:???
>>347
みぞおちとヘソの所ね
349 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)18:48:52 ID:???
そんな特殊能力をお持ちの奥さまがここに??
350 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)19:03:07 ID:???
>>320
両方知ってる世代だわ
351 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)19:04:41 ID:???
>>326
お酢の酸味が苦手。酒は飲めない
一応当たってるわね
352 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)19:08:31 ID:???
>>326
へーへーへー
353 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)19:24:43 ID:???
酢は好きだけど酒飲めん
354 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)19:26:40 ID:???
お酢は苦手だけどお酒は好き(量が飲める訳ではない)
355 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)19:33:29 ID:???
脂っぽい料理を食べる前に、
お酢を大さじ一杯飲むと、コレストロールをあまり増やさないそうよ
わたし、これを聞いて3年以上、食べる前にお酢をちょこっと飲んでいるわ
健康診断で腹囲なんたらにひっかかるけど、コレステロールは大丈夫よ
356 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)19:34:12 ID:???
>>355
いい情報だ!にやり
357 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)20:34:03 ID:???
あらーもっと早くここ見るんだったわラザニア食べちゃってる
今からお酢飲んでも意味ないわよね
358 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)21:00:12 ID:???
>>326
酢酸を消費するタイプの脳を持つってこと?
359 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)21:02:56 ID:???
>>355
なんとなく前々から言われてたような気もするけど、
奥様が飲んでるのは飲むお酢?
おしゃれなのも売ってるわよね、デパ地下には専門店もあるし
私はお酢健康法みたいなそういうので、
調理酢をちびっと飲んで、ッッ!ってなった口よ。薄めなきゃね
360 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)21:05:31 ID:???
三年ぶりくらい「ビールを飲んだけれど、久しぶりにまず~と思ったww
好き嫌いはなくて苦味成分大好き、
クセのある食べ物も大好きなのに、ビールの苦味はダメなのよね
てかアルコールが受け付けないみたい、
分解しない体質っぽいからアルコールをまずいと反応してるのかしら?
好き嫌いないのにどうしてこうなるのか全然わからない
361 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)21:06:02 ID:???
>>359
普通に、テーブルにある食酢をいただいているわ
ただ、そのまま飲むと「んひぅっ!」ってなるから、
コップのお水にいれて薄めて飲んでる
すんごい飲みやすくなるわよ
362 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/03/13(土)21:07:19 ID:???
二人共独特の擬音使っててわろた
● 鶏手羽中を黒酢で煮たのよ ビールが進みそうな味よ
● 体質改善出来たらと思って、りんご酢とお灸を始めて2ヶ月
● 疲れ易い人、疲れが取れない人は「黒酢」「ビタミンC」「ビタミンB群」を忘れずにな
関連記事
| ホーム |
● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた
● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた
「水性絵具」のほか、「アクリル絵具」を愛用されている方もいらっしゃると思いますが、それぞれにおすすめなパレットの種類(素材)や消しゴム以外にも専用のクリーナーもあって私も勉強になったので、置いておきます。https://t.co/PHt0mtWTly
— サクラクレパス【公式】 (@1921_SAKURA) July 21, 2022