編集 |
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.35
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1614180625/707
707 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/05(水)13:51:08 ID:???
ちょっとだけ愚痴らせてね
爺に無理を言って、二人暮らしには少し贅沢な広さのマンションを購入したのね
それまで住んでた賃貸がとにかく狭くて狭くて、
田舎育ちの婆は我慢が限界に来ていたの
引越しした当初はこれでのびのび暮らせるわと本当に嬉しかったんだけど、
それもつかの間だったわ
両サイドに後から越してきたご家族が、
右が幼児3人、左はなんと双子一組含めて5人なのよ
しかもこの両隣さんが同じ幼稚園ですぐに意気投合しちゃって、
朝の6時過ぎから内廊下が親子運動会と化しているわ
標準よりも広いマンションっていうのはこういうことが起こるのね…
完全に婆の考えが甘かったわ
708 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/05(水)15:55:43 ID:???
>>707
ああ…先方が後から越して来られたのでは、
どうしようもなかったものね…しかもりょう
709 名前:708[sage] 投稿日:21/05/05(水)15:56:41 ID:???
ごめん切れちゃったわ
しかも両隣かーい、って言いたかったのよ
710 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/05(水)16:01:08 ID:???
標準より広くてもファミリータイプじゃないお高めの物件に
しておけばよかったわね
200平米くらいで2LDKとか
そういうところなら部屋がチマチマいるようなご家庭は
引っ越してこないし静かだわ
若しくは現役世代でないなら田舎に引っ越せばよかったのよ
711 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/05(水)18:15:40 ID:???
>>707
それは管理会社に言ったほうがいいわ
早朝から騒ぐなんて非常識すぎるわ
712 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/05(水)18:20:25 ID:???
>>710
年取ってからの田舎暮らしの方がキツいわよ
年寄りは便利な都会に住んだ方が良いわ
713 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/05(水)18:23:33 ID:???
ファミリー向けのマンションはその手の事はある程度仕方がないけれど
さすがに朝の6時から騒ぐのは問題あるわ
>>711の言うように管理会社に相談した方が良いわ
子供がある程度大きくなれば多少は静かになるでしょうけど
まだまだ先の話でしょうし
714 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/05(水)18:31:50 ID:???
>>708
>>710
>>711
>>712
>>713
ありがとう、賛同していただけて涙でちゃったわ
そうなのよ…見事に両隣に元気いっぱいの園児さんが来られてね…
婆は音に過敏だから廊下側の部屋では一切眠れなくなって、
今は夜寝も昼寝もリビングなのよ(笑)
「この年齢から大きな部屋は要らない、
駅近の管理のしっかりした小さめの物件の方が良い」っていう爺の意見が
1から100まで当たってたわ
ほんとに一生に何度もないことなのに、馬鹿なことしちゃったわ
おっしゃる通りちょっと意識高めのファミリーマンションなんだけど、
申し訳ないけど住民の民度もそれなりなの
ゴミ置き場とかがめちゃくちゃで、毎回ものすごいストレスだわ
理事会に言いたいのは山々だわ…
でも同フロアで子供いないの婆んとこだけだし、バレそうで悩んでるわ
715 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/05(水)18:40:17 ID:???
頭痛持ちの婆よ
もうねレギュラー頭痛も片頭痛も騒音があると辛いのよね
だから婆様も頭痛持ちってことにしてやんわりとお願いしてみてはどうかしらね?
雨天時なんて特にお子さん方は外遊びが出来なくて
室内や共有廊下でキャッキャしそうだけど
頭痛持ちの婆としては雨天時は気圧の変化で頭痛大爆発率高めなだけに
婆様も頭痛持ちってしてしまったらどうかしらね?
● 昨日の片頭痛が完璧に治ってない気がする('A`)
● マンションの外壁工事のための足場組みが始まったわ
● 子供を皆で育てましょう?というコンセプトのマンションみたいなんだけど(画像)



http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1614180625/707
707 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/05(水)13:51:08 ID:???
ちょっとだけ愚痴らせてね
爺に無理を言って、二人暮らしには少し贅沢な広さのマンションを購入したのね
それまで住んでた賃貸がとにかく狭くて狭くて、
田舎育ちの婆は我慢が限界に来ていたの
引越しした当初はこれでのびのび暮らせるわと本当に嬉しかったんだけど、
それもつかの間だったわ
両サイドに後から越してきたご家族が、
右が幼児3人、左はなんと双子一組含めて5人なのよ
しかもこの両隣さんが同じ幼稚園ですぐに意気投合しちゃって、
朝の6時過ぎから内廊下が親子運動会と化しているわ
標準よりも広いマンションっていうのはこういうことが起こるのね…
完全に婆の考えが甘かったわ
708 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/05(水)15:55:43 ID:???
>>707
ああ…先方が後から越して来られたのでは、
どうしようもなかったものね…しかもりょう
709 名前:708[sage] 投稿日:21/05/05(水)15:56:41 ID:???
ごめん切れちゃったわ
しかも両隣かーい、って言いたかったのよ
710 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/05(水)16:01:08 ID:???
標準より広くてもファミリータイプじゃないお高めの物件に
しておけばよかったわね
200平米くらいで2LDKとか
そういうところなら部屋がチマチマいるようなご家庭は
引っ越してこないし静かだわ
若しくは現役世代でないなら田舎に引っ越せばよかったのよ
711 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/05(水)18:15:40 ID:???
>>707
それは管理会社に言ったほうがいいわ
早朝から騒ぐなんて非常識すぎるわ
712 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/05(水)18:20:25 ID:???
>>710
年取ってからの田舎暮らしの方がキツいわよ
年寄りは便利な都会に住んだ方が良いわ
713 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/05(水)18:23:33 ID:???
ファミリー向けのマンションはその手の事はある程度仕方がないけれど
さすがに朝の6時から騒ぐのは問題あるわ
>>711の言うように管理会社に相談した方が良いわ
子供がある程度大きくなれば多少は静かになるでしょうけど
まだまだ先の話でしょうし
714 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/05(水)18:31:50 ID:???
>>708
>>710
>>711
>>712
>>713
ありがとう、賛同していただけて涙でちゃったわ
そうなのよ…見事に両隣に元気いっぱいの園児さんが来られてね…
婆は音に過敏だから廊下側の部屋では一切眠れなくなって、
今は夜寝も昼寝もリビングなのよ(笑)
「この年齢から大きな部屋は要らない、
駅近の管理のしっかりした小さめの物件の方が良い」っていう爺の意見が
1から100まで当たってたわ
ほんとに一生に何度もないことなのに、馬鹿なことしちゃったわ
おっしゃる通りちょっと意識高めのファミリーマンションなんだけど、
申し訳ないけど住民の民度もそれなりなの
ゴミ置き場とかがめちゃくちゃで、毎回ものすごいストレスだわ
理事会に言いたいのは山々だわ…
でも同フロアで子供いないの婆んとこだけだし、バレそうで悩んでるわ
715 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/05/05(水)18:40:17 ID:???
頭痛持ちの婆よ
もうねレギュラー頭痛も片頭痛も騒音があると辛いのよね
だから婆様も頭痛持ちってことにしてやんわりとお願いしてみてはどうかしらね?
雨天時なんて特にお子さん方は外遊びが出来なくて
室内や共有廊下でキャッキャしそうだけど
頭痛持ちの婆としては雨天時は気圧の変化で頭痛大爆発率高めなだけに
婆様も頭痛持ちってしてしまったらどうかしらね?
● 昨日の片頭痛が完璧に治ってない気がする('A`)
● マンションの外壁工事のための足場組みが始まったわ
● 子供を皆で育てましょう?というコンセプトのマンションみたいなんだけど(画像)
関連記事
| ホーム |
● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた
● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた
「水性絵具」のほか、「アクリル絵具」を愛用されている方もいらっしゃると思いますが、それぞれにおすすめなパレットの種類(素材)や消しゴム以外にも専用のクリーナーもあって私も勉強になったので、置いておきます。https://t.co/PHt0mtWTly
— サクラクレパス【公式】 (@1921_SAKURA) July 21, 2022