おーぷん2ちゃんねる まとめ




ベルメゾンネット Gap Japan
一升炊き 懐かしい
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART409
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1634911791/401



401 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/10/28(木)18:01:18 ID:???
芋煮が美味しく出来た~!

404 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/10/28(木)19:45:14 ID:???
>>401
お椀持って並びましょ

我が家からはキノコたっぷり秋の炊き込みご飯のおにぎり出すわよ
子ども達がかなり食べるから7合炊いたわよ
炊飯器が一升炊きだからこれが限界値なの

405 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/10/28(木)19:50:58 ID:???
>>404
一升炊き
懐かしい
子供の頃にはお世話になりっ放しの一升炊きのお釜
あの頃へ戻って人生を生き直したい

406 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/10/28(木)19:51:03 ID:???
>>404
キノコたっぶりいいなぁ
腸閉塞患った親がキノコ摂取を控えざるを得なくて
キノコ料理を極端に減らしてるの(/;ω;\)

407 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/10/28(木)20:23:22 ID:???
>>405
義実家で盆暮れ正月人が集まるときに大活躍するのは業務用の炊飯器よ
結婚準備で3合炊きや5合炊きを物色していたら
恋人(現主人)にちっさい…って呟かれて新婚なのに一升炊き買ったわ
当時は1日1度炊いていたわね
今は朝とお弁当で消えるから夜ご飯は炊きたてよ

>>406
腸閉塞とか食べられるものが制限されるものね
私の友人もヤバそうと思ったらエンシュアだけ飲んでるわ
一本六万円とかの自己注射をお腹に打ってる
それでも閉塞して入院中は絶飲食で点滴で生きてる
親御さんを大切になさってね

408 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/10/28(木)22:39:01 ID:???
>>407
わかってくれて嬉しい!ありがとう!
よくよく注意して入院しないよう頑張るわ
お友達も少しずつでも良くなりますように

● 弁当用の白飯を息子から死守する生活もあと一週間の辛抱…
● 芋煮、メジャーなのは3種類なのね
● ストレスで胃が痛くて食事があまり取れないんだけど


  



関連記事


いぬのきもち&ねこのきもち

[ 2021/10/3108:21 ] 料理 | | Top▲