編集 |
奥様達のティータイム☕2
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1638711100/77
77 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)16:54:46 ID:???
テレビの工場見学でイチゴのショートケーキをつくっているところを見てから
シャトレーゼに行ってみたいのだけれど、残念ながら県内にはなかったわ
78 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)17:15:25 ID:???
シャトレーゼは梨恵夢ばかり買ってしまいますわ
あの懐かしい感じが好きなのよね
79 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)17:15:35 ID:???
1日中そこで働く人たちにとっては素敵な場所じゃありませんでしょうね工場も
80 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)17:17:59 ID:???
ヤマザキの工場でバイトしてた人の4コマ漫画は面白かったわ
大変そうだけど面白そうだなと思いましたわ
81 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)17:18:11 ID:???
>>74
それは当然ですわよね…
ケーキやクッキーなどの中の飾りが好きなのであって
単体に魅力はございませんからね
82 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)17:18:53 ID:???
農家などでは果物の香りで気持ち悪く…というのはあまり聞きませんわね
肉体労働が大変なのはわかるのだけども
83 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)17:22:12 ID:???
>>81
ドレンチェリーなら数粒はそのままでもたべられるきがしますわ
美味しくないのはわかっているんですけど
84 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)17:24:01 ID:???
20年くらい前にクッキーの飾り用に買ったスミレの砂糖漬けなら冷蔵庫にあるわ
85 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)17:33:05 ID:???
昔デメルのスミレの砂糖漬け貰って
「これがあのエリザベートの好物ね~」と感動して食べたけど
香りが強すぎて3個くらいでギブアップしたわ
見た目は素敵なんだけどね
難しいわ
86 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)18:10:33 ID:???
https://tomiz.com/item/00184501
調べたらこんな感じなのですわね
87 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)18:28:22 ID:???
富澤商店つい必要ないものも買っちゃうのよね
88 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)18:58:46 ID:???
茅乃舎とか
成城石井とか
明治屋とか
自由が丘ザ・ガーデンとか
89 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)19:05:17 ID:???
北野エースも入れてください
90 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)19:14:27 ID:???
ココナッツロングでも細かいのでもとにかくアレがないと
パウンドケーキが焼けないのよね
抜きでも平気だけどココナッツ入れた方が好きなのですわ
ですがラム酒漬けにしなくてはならないので
今からだとクリスマスには間に合わないのですわ
富澤商店に行くのを忘れた私は間抜けですわ
91 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)19:48:54 ID:???
カルディコーヒーファームも入れとこうか
92 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:12:48 ID:???
そこまで品揃え豊富ではありませんが
明治屋もラインナップに加えて頂きたく存じます
明治屋ブランドのピーナッツバターが好きなのですわ、
粒々入りの方が良いですわね
93 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:14:25 ID:???
>>92
奥さま明治屋は入ってますわ
94 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:15:00 ID:???
明治屋だったかしら?
なんとも言えないソーセージの缶詰
95 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:17:12 ID:???
>>93
あらあら、わたくしとしたことが
缶ビールレギュラーサイズ2缶は効きますわね
96 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:21:03 ID:???
週末ですからね楽しいお酒は良いですわ
97 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:25:07 ID:???
楽しいお酒……
そろそろリンゴ酒の出来上がりを確認する頃合いだと思い出しましたのよ
年末までは寝かせるのが正しいのよね、でもね?
98 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:26:20 ID:???
味見は作った人の特権ですわ
99 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:26:21 ID:???
!リンゴ酒だけではなくレモン酒も仕込んでいたのでした!
あらやだわ、出来上がりを確認すべきかしら?
100 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:47:21 ID:???
>>95
キウイジャムが好き
101 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)21:09:10 ID:???
柑橘系マーマレードを熱々紅茶に少し入れると
サーッと明るくなる瞬間が好きですわ
毎回そうはなりませんがサーッと明るくなると幸せ
102 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)21:19:24 ID:???
レモンティーもその瞬間が好きよ
パスタ茹でる前にお湯にお塩入れた突沸の瞬間と
カラメルソースの最後に熱湯入れて色止めする瞬間も良いわ
103 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)21:21:02 ID:???
初めてバタフライピー飲んだときはちょっと感動しましたわ
本当に色が変わるのよね
104 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)21:34:54 ID:???
紫陽花ゼリーつくってみたいわ
105 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)21:38:31 ID:???
紅茶に柑橘系果汁で色が明るくなるとか
お湯に塩を入れて突沸が、って化学的に説明されると
「そうだけどそうじゃない感」が出ますわね
乙女的なロマンを私は求めたい
106 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)21:53:36 ID:???
ナタデココがココナッツ果汁からつくられるの知らなかったわ
恥ずかしながらグミみたいなものだと思ってたの
107 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)22:36:29 ID:???
義父が健康診断(糖尿)に引っかかったんですって
明日あたりシュトーレン仕込もうと思ってたのにー
108 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)22:55:59 ID:???
>>107シュトーレンなら毎日薄いの少しずつなのにいけないの?
109 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)22:56:42 ID:???
>>107
なんですのそれは?
110 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)23:05:49 ID:???
>>107
薄く小さく切ったのを出すしかないですわね
あとは食事との兼ね合いで
111 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)23:18:36 ID:???
糖尿病だけど家族と同じ食事が食べたいからってこととついでだからって理由で
ウォーキング兼ねてポスティングのアルバイトしてる主婦をTVで見ましたわ
1日2万歩だそうですわ
そこまでするなら食事制限としては塩分や脂質に注意くらいなのかしらね
112 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)23:29:27 ID:???
シュトーレンて菓子パンなのね
パウンドケーキみたいなのと勘違いしてたわ
113 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)23:47:52 ID:???
気が付いたらシュトーレン作るパン屋さん増えてたわね
ハーフサイズ買えるときはいくつか買って食べ比べしてますわ
114 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/11(土)00:27:27 ID:???
近くのパン屋さんはハード系かしょっぱいのメインだからシュトーレンなかったわ
115 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/11(土)00:29:16 ID:???
シュトーレンに関しては好みがはっきり別れるから
万人受けする食べ物でもないよなぁと、いつも思ってますわ
116 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/11(土)01:00:18 ID:???
最近急に言われ出したけど、何かきっかけあったのかしら
やはり映え?
117 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/11(土)01:38:41 ID:???
二十世紀だとドイツのシュトーレンよりはイタリアのパネトーネの方が認知度がありましたわね
どちらにしても保存性があるようですわ
● シャトレーゼのレモンケーキが美味しかった!
● 「富澤商店」俺が知らなかっただけみたいだが、発見してとてもウレシイ
● 今年も早速シュトーレン食べたよ!
◎ TOMIZ(富澤商店)
◎ お菓子・パン作りの総合サイトcotta




http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1638711100/77
77 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)16:54:46 ID:???
テレビの工場見学でイチゴのショートケーキをつくっているところを見てから
シャトレーゼに行ってみたいのだけれど、残念ながら県内にはなかったわ
78 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)17:15:25 ID:???
シャトレーゼは梨恵夢ばかり買ってしまいますわ
あの懐かしい感じが好きなのよね
79 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)17:15:35 ID:???
1日中そこで働く人たちにとっては素敵な場所じゃありませんでしょうね工場も
80 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)17:17:59 ID:???
ヤマザキの工場でバイトしてた人の4コマ漫画は面白かったわ
大変そうだけど面白そうだなと思いましたわ
81 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)17:18:11 ID:???
>>74
それは当然ですわよね…
ケーキやクッキーなどの中の飾りが好きなのであって
単体に魅力はございませんからね
82 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)17:18:53 ID:???
農家などでは果物の香りで気持ち悪く…というのはあまり聞きませんわね
肉体労働が大変なのはわかるのだけども
83 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)17:22:12 ID:???
>>81
ドレンチェリーなら数粒はそのままでもたべられるきがしますわ
美味しくないのはわかっているんですけど
84 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)17:24:01 ID:???
20年くらい前にクッキーの飾り用に買ったスミレの砂糖漬けなら冷蔵庫にあるわ
85 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)17:33:05 ID:???
昔デメルのスミレの砂糖漬け貰って
「これがあのエリザベートの好物ね~」と感動して食べたけど
香りが強すぎて3個くらいでギブアップしたわ
見た目は素敵なんだけどね
難しいわ
86 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)18:10:33 ID:???
https://tomiz.com/item/00184501
調べたらこんな感じなのですわね
87 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)18:28:22 ID:???
富澤商店つい必要ないものも買っちゃうのよね
88 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)18:58:46 ID:???
茅乃舎とか
成城石井とか
明治屋とか
自由が丘ザ・ガーデンとか
89 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)19:05:17 ID:???
北野エースも入れてください
90 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)19:14:27 ID:???
ココナッツロングでも細かいのでもとにかくアレがないと
パウンドケーキが焼けないのよね
抜きでも平気だけどココナッツ入れた方が好きなのですわ
ですがラム酒漬けにしなくてはならないので
今からだとクリスマスには間に合わないのですわ
富澤商店に行くのを忘れた私は間抜けですわ
91 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)19:48:54 ID:???
カルディコーヒーファームも入れとこうか
92 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:12:48 ID:???
そこまで品揃え豊富ではありませんが
明治屋もラインナップに加えて頂きたく存じます
明治屋ブランドのピーナッツバターが好きなのですわ、
粒々入りの方が良いですわね
93 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:14:25 ID:???
>>92
奥さま明治屋は入ってますわ
94 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:15:00 ID:???
明治屋だったかしら?
なんとも言えないソーセージの缶詰
95 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:17:12 ID:???
>>93
あらあら、わたくしとしたことが
缶ビールレギュラーサイズ2缶は効きますわね
96 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:21:03 ID:???
週末ですからね楽しいお酒は良いですわ
97 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:25:07 ID:???
楽しいお酒……
そろそろリンゴ酒の出来上がりを確認する頃合いだと思い出しましたのよ
年末までは寝かせるのが正しいのよね、でもね?
98 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:26:20 ID:???
味見は作った人の特権ですわ
99 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:26:21 ID:???
!リンゴ酒だけではなくレモン酒も仕込んでいたのでした!
あらやだわ、出来上がりを確認すべきかしら?
100 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)20:47:21 ID:???
>>95
キウイジャムが好き
101 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)21:09:10 ID:???
柑橘系マーマレードを熱々紅茶に少し入れると
サーッと明るくなる瞬間が好きですわ
毎回そうはなりませんがサーッと明るくなると幸せ
102 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)21:19:24 ID:???
レモンティーもその瞬間が好きよ
パスタ茹でる前にお湯にお塩入れた突沸の瞬間と
カラメルソースの最後に熱湯入れて色止めする瞬間も良いわ
103 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)21:21:02 ID:???
初めてバタフライピー飲んだときはちょっと感動しましたわ
本当に色が変わるのよね
104 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)21:34:54 ID:???
紫陽花ゼリーつくってみたいわ
105 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)21:38:31 ID:???
紅茶に柑橘系果汁で色が明るくなるとか
お湯に塩を入れて突沸が、って化学的に説明されると
「そうだけどそうじゃない感」が出ますわね
乙女的なロマンを私は求めたい
106 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)21:53:36 ID:???
ナタデココがココナッツ果汁からつくられるの知らなかったわ
恥ずかしながらグミみたいなものだと思ってたの
107 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)22:36:29 ID:???
義父が健康診断(糖尿)に引っかかったんですって
明日あたりシュトーレン仕込もうと思ってたのにー
108 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)22:55:59 ID:???
>>107シュトーレンなら毎日薄いの少しずつなのにいけないの?
109 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)22:56:42 ID:???
>>107
なんですのそれは?
110 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)23:05:49 ID:???
>>107
薄く小さく切ったのを出すしかないですわね
あとは食事との兼ね合いで
111 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)23:18:36 ID:???
糖尿病だけど家族と同じ食事が食べたいからってこととついでだからって理由で
ウォーキング兼ねてポスティングのアルバイトしてる主婦をTVで見ましたわ
1日2万歩だそうですわ
そこまでするなら食事制限としては塩分や脂質に注意くらいなのかしらね
112 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)23:29:27 ID:???
シュトーレンて菓子パンなのね
パウンドケーキみたいなのと勘違いしてたわ
113 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/10(金)23:47:52 ID:???
気が付いたらシュトーレン作るパン屋さん増えてたわね
ハーフサイズ買えるときはいくつか買って食べ比べしてますわ
114 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/11(土)00:27:27 ID:???
近くのパン屋さんはハード系かしょっぱいのメインだからシュトーレンなかったわ
115 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/11(土)00:29:16 ID:???
シュトーレンに関しては好みがはっきり別れるから
万人受けする食べ物でもないよなぁと、いつも思ってますわ
116 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/11(土)01:00:18 ID:???
最近急に言われ出したけど、何かきっかけあったのかしら
やはり映え?
117 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:21/12/11(土)01:38:41 ID:???
二十世紀だとドイツのシュトーレンよりはイタリアのパネトーネの方が認知度がありましたわね
どちらにしても保存性があるようですわ
● シャトレーゼのレモンケーキが美味しかった!
● 「富澤商店」俺が知らなかっただけみたいだが、発見してとてもウレシイ
● 今年も早速シュトーレン食べたよ!
◎ TOMIZ(富澤商店)
関連記事
| ホーム |
● 不慣れな看護師さんに失敗されまくって右腕4ヶ所、左腕3ヶ所も注射針刺された
● 超能力は無いけど
● 「ゴタ消し」昔連載中かなり好きでまとめて読む時間できたんだけど
● 邪魔くさい日々が何だったのかという位便利です
● 汚部屋はゴミ箱と同じだ
● 『親の背中を見て育つ』って本当だよね
● 肉を塩麹に漬けて焼くとンマイぞ
● カモミールティーを飲んだ 今の体調や気分に合っていたのか、とても美味しかった
● 好きな男を落とす方法を伝授してください
● 普段お参りしてる地元の神社
● 子供達独立して旦那と二人になっちゃって、なんか色々とやる気が出ないw
● 誰もどかないから仕方なくエンジン切ってジュース買いにいったった
● 愛用してた京セラのピンセット、落として折れちまった!!
● 決め手は収納力とポケットの多さと何より内張りが淡色だってこと!
● 眼鏡屋に親子連れがいた。お父さんの眼鏡を選んでいるようだ。
● カファレルのきのこポット買おうと毎年思って忘れてることを思い出した

● 不慣れな看護師さんに失敗されまくって右腕4ヶ所、左腕3ヶ所も注射針刺された
● 超能力は無いけど
● 「ゴタ消し」昔連載中かなり好きでまとめて読む時間できたんだけど
● 邪魔くさい日々が何だったのかという位便利です
● 汚部屋はゴミ箱と同じだ
● 『親の背中を見て育つ』って本当だよね
● 肉を塩麹に漬けて焼くとンマイぞ
● カモミールティーを飲んだ 今の体調や気分に合っていたのか、とても美味しかった
● 好きな男を落とす方法を伝授してください
● 普段お参りしてる地元の神社
● 子供達独立して旦那と二人になっちゃって、なんか色々とやる気が出ないw
● 誰もどかないから仕方なくエンジン切ってジュース買いにいったった
● 愛用してた京セラのピンセット、落として折れちまった!!
● 決め手は収納力とポケットの多さと何より内張りが淡色だってこと!
● 眼鏡屋に親子連れがいた。お父さんの眼鏡を選んでいるようだ。
● カファレルのきのこポット買おうと毎年思って忘れてることを思い出した
