おーぷん2ちゃんねる まとめ




ベルメゾンネット Gap Japan
賞味期限今日までのちくわを見つけてしまったわ どうしようかしら
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART418
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1645831571/236



236 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02 17:44:13 ID:???
疲れたので甘いいなり寿司が食べたくなり買って帰った
そしたら辛いものも食べたくなったのでゆず胡椒とわさびもスタンバイ
甘辛旨辛満足

夜ご飯作ります!

237 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 17:52:57 ID:???
今夜は八宝菜よ!
エビとイカどっちを入れるか悩んだ末両方入れたら九宝菜になったけど
作った後に賞味期限今日までのちくわを見つけてしまったわ
どうしようかしら

238 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 18:00:53 ID:???
>>236
ぎゃあ!!
流れ弾当たった!
おいなりさん食べたい

239 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 18:06:52 ID:???
>>237
切ってフライパンに入れ溶けるチーズを乗せて蓋をして弱火で焼くと美味しいわよ

240 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 18:25:23 ID:???
ちくわとかギョニソとかってさぁ
結局そのまままるかじりするのが最高よね?

241 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 18:38:22 ID:???
>>240
つ AJINOMOTOのマヨネーズ

242 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 18:43:17 ID:???
マヨネーズはキユーピー
きのこたけのこはきのこ
これは我が家の絶対的ルールなの

244 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 18:50:15 ID:???
>>242
マヨネーズはAJINOMOTO
きのこたけのこはたけのこ
我が家とは反対だわ

245 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 18:56:53 ID:???
きのこたけのこ
キユーピーにAJINOMOTO
みんな違って みんないい

246 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 19:04:22 ID:???
>>245
金子みすゞだもの

247 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 19:07:31 ID:???
>>244
我が家と一緒だわ
ついでにケチャップはカゴメの濃厚リコピンよ

249 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 19:17:53 ID:???
カ~ゴメっ♪

250 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 19:26:09 ID:???
ケチャップはハインツだわ

253 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 19:29:51 ID:???
>>239
チーズいいわね!ちょうどあったから早速やってみたわ、ありがとう!
間引き大根も使わないといけないのを思い出したから
一緒に焼いて少し醤油を加えて焦がしてみたら
野菜スキーな息子が爆食、即なくなったわ

254 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 19:30:48 ID:???
>>253
焦がし醤油の匂いは正義

255 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 19:37:35 ID:???
>>254
おせんべえ、やきおにぎり

256 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 19:40:32 ID:???
>>255
とうもろこし!

257 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 19:47:24 ID:???
>>254
そこにバターの香りが加わるとさらに良し

259 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 20:34:50 ID:???
>>247
うちはデルモンテ
なんか子どもの頃から好きなのよ
旦那はKAGOMEの1番安い物が好きみたいだけどね
食卓を握るのは私よ

260 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/02(水) 20:36:34 ID:???
>>253
良かったわ
簡単であと1品出したいけどそのままはね~って時に便利なのよ


     



関連記事


いぬのきもち&ねこのきもち

[ 2022/03/0514:42 ] 料理 | | Top▲