編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART418
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1645831571/336
336 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04 14:06:20 ID:???
夫がひなあられと間違えて買ってきたプレーンとチョコと
ホワイトチョコの鶯ボール
なんとなくおばあちゃんのおやつって感じがして食べたことなかったけど
美味しいねこれ
337 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:11:44 ID:???
おばあちゃんのおやつで思い浮かべるのは生姜糖、そばぼうろ、
こんぶ飴、ふ菓子あたりだわ
あと、ここで見るまで名前も知らなかった動物ヨーチ
338 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:17:04 ID:???
>>337
あとオブラートに包まれた謎のゼリー
339 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:18:32 ID:???
おばあちゃんのおやつの黒糖味率は異常
340 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:23:15 ID:???
ゼリービーンズ、昆布飴、カンロ飴、黄金糖、那智黒
うちの祖母は飴が好きだった模様…
341 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:23:23 ID:???
オブラートに包まれた寒天で固めてるのに
ゼリーと呼ばれる謎のお菓子も追加して下さい
342 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:24:06 ID:???
のんびり書いている間に出てた
343 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:32:35 ID:???
ゼリービーンズの横とかで売られてるカラフルな
固そうな丸い飴みたいなお菓子食べた事無いわ
344 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:32:45 ID:???
都こんぶはおばどの世代かしら
345 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:33:54 ID:???
祖母宅には五家宝、黒棒、丸ぼうろ、氷砂糖が常にあったわ
346 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:34:18 ID:???
×おばどの世代
○どの世代
347 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:34:49 ID:???
ボンタンアメ……
348 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:35:11 ID:???
>>343
チャイナマーブル?
あれほんとカッタイの
349 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:35:25 ID:???
>>346
おばあちゃんの事をおばどのと呼んでるのかと思ったわ
350 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:35:52 ID:???
>>347
兵六餅も
351 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:36:04 ID:???
>>348
そうそう、それよ
352 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:36:36 ID:???
私の祖母は洋菓子だったわね
おめざはチョコレートやクッキーを出してくれていたわ
得意料理はピロシキとかだったわ
お節に鴨肉のオレンジソースとか入っていたわね
353 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:37:19 ID:???
チャイナマーブルは舐めていくと色が変わるんだよね
ニセマーブルは色が変わらない
354 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:38:57 ID:???
チャイナマーブル、初耳だわ
355 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:39:47 ID:???
今のおばあちゃん達は多分ブルボン商品とか
ココナッツサブレとか常備してるのよね
357 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:42:00 ID:???

https://i.imgur.com/vxuQ4Bk.jpg
この春日井製菓のは ちゃいなマーブル だから偽かしら?
358 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:42:45 ID:???
うちは黒棒、鈴カステラと口の水分持っていかれるお菓子あったわ
359 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:43:10 ID:???
>>357
多分これだよ
最近のは色変わらないんだよね
360 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:43:15 ID:???
>>357
自慢げに書いてある「チャック付き」の文字が眩しいわ
361 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:44:09 ID:???
>>357
凄いわね
陶磁器(チャイナ)のように硬く、
大理石(マーブル)のような艶を持つことから名づけられた砂糖菓子。
職人が約2ヶ月間、手間暇かけて丁寧に作っています。
ですって!
2ヶ月よ、2か月
固くして大切に食べてもらわないとだわ
● 動物ヨーチって何って画像見たんだけどこれ何?(画像)
● 桜島のふもとには日本で唯一の火山灰カラーのローソン




http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1645831571/336
336 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04 14:06:20 ID:???
夫がひなあられと間違えて買ってきたプレーンとチョコと
ホワイトチョコの鶯ボール
なんとなくおばあちゃんのおやつって感じがして食べたことなかったけど
美味しいねこれ
337 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:11:44 ID:???
おばあちゃんのおやつで思い浮かべるのは生姜糖、そばぼうろ、
こんぶ飴、ふ菓子あたりだわ
あと、ここで見るまで名前も知らなかった動物ヨーチ
338 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:17:04 ID:???
>>337
あとオブラートに包まれた謎のゼリー
339 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:18:32 ID:???
おばあちゃんのおやつの黒糖味率は異常
340 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:23:15 ID:???
ゼリービーンズ、昆布飴、カンロ飴、黄金糖、那智黒
うちの祖母は飴が好きだった模様…
341 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:23:23 ID:???
オブラートに包まれた寒天で固めてるのに
ゼリーと呼ばれる謎のお菓子も追加して下さい
342 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:24:06 ID:???
のんびり書いている間に出てた
343 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:32:35 ID:???
ゼリービーンズの横とかで売られてるカラフルな
固そうな丸い飴みたいなお菓子食べた事無いわ
344 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:32:45 ID:???
都こんぶはおばどの世代かしら
345 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:33:54 ID:???
祖母宅には五家宝、黒棒、丸ぼうろ、氷砂糖が常にあったわ
346 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:34:18 ID:???
×おばどの世代
○どの世代
347 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:34:49 ID:???
ボンタンアメ……
348 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:35:11 ID:???
>>343
チャイナマーブル?
あれほんとカッタイの
349 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:35:25 ID:???
>>346
おばあちゃんの事をおばどのと呼んでるのかと思ったわ
350 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:35:52 ID:???
>>347
兵六餅も
351 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:36:04 ID:???
>>348
そうそう、それよ
352 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:36:36 ID:???
私の祖母は洋菓子だったわね
おめざはチョコレートやクッキーを出してくれていたわ
得意料理はピロシキとかだったわ
お節に鴨肉のオレンジソースとか入っていたわね
353 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:37:19 ID:???
チャイナマーブルは舐めていくと色が変わるんだよね
ニセマーブルは色が変わらない
354 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:38:57 ID:???
チャイナマーブル、初耳だわ
355 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:39:47 ID:???
今のおばあちゃん達は多分ブルボン商品とか
ココナッツサブレとか常備してるのよね
357 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:42:00 ID:???

https://i.imgur.com/vxuQ4Bk.jpg
この春日井製菓のは ちゃいなマーブル だから偽かしら?
358 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:42:45 ID:???
うちは黒棒、鈴カステラと口の水分持っていかれるお菓子あったわ
359 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:43:10 ID:???
>>357
多分これだよ
最近のは色変わらないんだよね
360 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:43:15 ID:???
>>357
自慢げに書いてある「チャック付き」の文字が眩しいわ
361 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/04(金) 14:44:09 ID:???
>>357
凄いわね
陶磁器(チャイナ)のように硬く、
大理石(マーブル)のような艶を持つことから名づけられた砂糖菓子。
職人が約2ヶ月間、手間暇かけて丁寧に作っています。
ですって!
2ヶ月よ、2か月
固くして大切に食べてもらわないとだわ
● 動物ヨーチって何って画像見たんだけどこれ何?(画像)
● 桜島のふもとには日本で唯一の火山灰カラーのローソン
関連記事
| ホーム |
● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた


● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた