編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART419
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1647488122/122
122 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20 18:23:18 ID:???
今日は味噌汁にキュウリを入れてみたわ大冒険よ
123 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 18:26:50 ID:???
冷や汁じゃなくて温かいお味噌汁にキャベツなのね
124 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 18:28:28 ID:???
>>123
きゅうり?キャベツ?
125 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 18:29:58 ID:???
×キャベツ
○キュウリ
義実家から大量の春キャベツが送られてきて
頭の中がキャベツキャベツしてたから間違えたわ
126 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 18:31:43 ID:???
春キャベツ入りのお味噌汁大好き!
厚揚げと人参としめじも入れて最後に卵ポーンするのが我が家の定番になってるわ
127 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 18:38:08 ID:???
春キャベツ柔らかくて美味しいわよね
しかし、温かいきゅうりのお味噌汁か、
炒めたきゅうりもあるし美味しいかもしれないわね
128 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 18:40:11 ID:???
実家のばっちゃが大きくなりすぎたキュウリをよく味噌汁にしてたわ
でも誰も食べなかった
ばあちゃんゴメンよ…
129 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 18:55:21 ID:???
春キャベツって柔らかいふりしてなんか歯応えが強いというか
サクサク感が普通のキャベツより少ない気がするわ
130 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 19:23:27 ID:???
春キャベツって茹でるとちょびっとしかなくなっちゃうし
油断するとすぐに柔らかくなるから和え物好きだけど難しいのよ
131 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 20:34:13 ID:???
春キャベツおいしいわよね
すぐに食べ切れるなら味噌汁や和え物、
飽きてきたらざく切りにして塩昆布とごま、白だし少々で揉んで
浅漬けっぽくしてご飯をムッシャァするのが好き
今夜は豚の生姜焼きに千切りキャベツ山ほど盛りつけたわ!
残りを塩昆布浅漬けにして明日の朝食べるのよ
132 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 21:27:07 ID:???
うちの晩ごはんのメインは豚肉炒めサラダだったわ
切り落としを炒めてポン酢しょうゆとみりんで味付けして
野菜サラダの上に盛り付けてお好みでマヨもかけるの
炒めた豚肉の熱でしんなりしたキャベツが美味しかったわ
133 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 21:58:13 ID:???
しんなりキャベツ美味しいよね
今夜は豚の生姜焼丼目玉焼き乗せだったんだけど、
生姜焼のタレと目玉焼きの半熟卵がしんなりしたキャベツに絡まって最高だった
134 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 22:02:37 ID:???
生でも火を入れても予熱でしんなりでも美味しいキャベツさんったら優秀過ぎて素敵だわ
野菜の殿堂入り待ったなしだわ
135 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 22:43:27 ID:???
繊維もしっかり入ってるし胃腸にも優しいものね、キャベツ
136 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 22:46:09 ID:???
うちの子はキャベツとマヨで普通に満足してくれる
137 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 22:51:11 ID:???
紫キャベツ大好き
千切りにして塩もみしてしんなりしたのを
人参の千切りのニンニク炒めとハムエッグでベーグルサンドにするの
で、カットして断面を見て「映える~!」って一人で言いながらムシャアするの
138 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 22:52:37 ID:???
キャベツとサクラエビの組み合わせは最高だわ
139 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 22:53:43 ID:???
今日に限ってうちの冷蔵庫にキャベツがないのよね…
キャベツ食べたい…
140 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 22:55:47 ID:???
太めの千切りキャベツをさっと炒めてから溶き卵入れて
卵が固まる直前にお皿にとってお好み焼きソースかけて食べると超美味しいの
143 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/21(月) 10:40:46 ID:???
>>135
そうかしら?
キャベツ入りサンドイッチを食べたら逆に調子が悪くなったもの
キャベツはお固いから内臓を傷付けると思うのよね
144 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/21(月) 10:43:03 ID:???
>>143
春キャベツはこないだまでは良い感じの柔らかいのがあったけど、
もう売ってるのは見るからに硬いのよね
旬は過ぎたようね
145 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/21(月) 10:43:04 ID:???
>>143
よく噛むのよ
一口30回って親から言われなかったかしら?
満腹中枢も働くし良いことよ
146 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/21(月) 10:45:20 ID:???
>>145
無理だわ
そもそもキャベツが嫌いなのよ
トンカツに添えてあるキャベツは好きだもの
147 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/21(月) 10:46:04 ID:???
わかる
コールスローサラダが駄目だもの
148 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/21(月) 10:49:16 ID:???
>>147
味が不味いわよね?
でも若い女性達はおいピーってキャピキャピしますしね




http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1647488122/122
122 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20 18:23:18 ID:???
今日は味噌汁にキュウリを入れてみたわ大冒険よ
123 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 18:26:50 ID:???
冷や汁じゃなくて温かいお味噌汁にキャベツなのね
124 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 18:28:28 ID:???
>>123
きゅうり?キャベツ?
125 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 18:29:58 ID:???
×キャベツ
○キュウリ
義実家から大量の春キャベツが送られてきて
頭の中がキャベツキャベツしてたから間違えたわ
126 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 18:31:43 ID:???
春キャベツ入りのお味噌汁大好き!
厚揚げと人参としめじも入れて最後に卵ポーンするのが我が家の定番になってるわ
127 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 18:38:08 ID:???
春キャベツ柔らかくて美味しいわよね
しかし、温かいきゅうりのお味噌汁か、
炒めたきゅうりもあるし美味しいかもしれないわね
128 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 18:40:11 ID:???
実家のばっちゃが大きくなりすぎたキュウリをよく味噌汁にしてたわ
でも誰も食べなかった
ばあちゃんゴメンよ…
129 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 18:55:21 ID:???
春キャベツって柔らかいふりしてなんか歯応えが強いというか
サクサク感が普通のキャベツより少ない気がするわ
130 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 19:23:27 ID:???
春キャベツって茹でるとちょびっとしかなくなっちゃうし
油断するとすぐに柔らかくなるから和え物好きだけど難しいのよ
131 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 20:34:13 ID:???
春キャベツおいしいわよね
すぐに食べ切れるなら味噌汁や和え物、
飽きてきたらざく切りにして塩昆布とごま、白だし少々で揉んで
浅漬けっぽくしてご飯をムッシャァするのが好き
今夜は豚の生姜焼きに千切りキャベツ山ほど盛りつけたわ!
残りを塩昆布浅漬けにして明日の朝食べるのよ
132 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 21:27:07 ID:???
うちの晩ごはんのメインは豚肉炒めサラダだったわ
切り落としを炒めてポン酢しょうゆとみりんで味付けして
野菜サラダの上に盛り付けてお好みでマヨもかけるの
炒めた豚肉の熱でしんなりしたキャベツが美味しかったわ
133 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 21:58:13 ID:???
しんなりキャベツ美味しいよね
今夜は豚の生姜焼丼目玉焼き乗せだったんだけど、
生姜焼のタレと目玉焼きの半熟卵がしんなりしたキャベツに絡まって最高だった
134 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 22:02:37 ID:???
生でも火を入れても予熱でしんなりでも美味しいキャベツさんったら優秀過ぎて素敵だわ
野菜の殿堂入り待ったなしだわ
135 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 22:43:27 ID:???
繊維もしっかり入ってるし胃腸にも優しいものね、キャベツ
136 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 22:46:09 ID:???
うちの子はキャベツとマヨで普通に満足してくれる
137 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 22:51:11 ID:???
紫キャベツ大好き
千切りにして塩もみしてしんなりしたのを
人参の千切りのニンニク炒めとハムエッグでベーグルサンドにするの
で、カットして断面を見て「映える~!」って一人で言いながらムシャアするの
138 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 22:52:37 ID:???
キャベツとサクラエビの組み合わせは最高だわ
139 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 22:53:43 ID:???
今日に限ってうちの冷蔵庫にキャベツがないのよね…
キャベツ食べたい…
140 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/20(日) 22:55:47 ID:???
太めの千切りキャベツをさっと炒めてから溶き卵入れて
卵が固まる直前にお皿にとってお好み焼きソースかけて食べると超美味しいの
143 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/21(月) 10:40:46 ID:???
>>135
そうかしら?
キャベツ入りサンドイッチを食べたら逆に調子が悪くなったもの
キャベツはお固いから内臓を傷付けると思うのよね
144 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/21(月) 10:43:03 ID:???
>>143
春キャベツはこないだまでは良い感じの柔らかいのがあったけど、
もう売ってるのは見るからに硬いのよね
旬は過ぎたようね
145 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/21(月) 10:43:04 ID:???
>>143
よく噛むのよ
一口30回って親から言われなかったかしら?
満腹中枢も働くし良いことよ
146 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/21(月) 10:45:20 ID:???
>>145
無理だわ
そもそもキャベツが嫌いなのよ
トンカツに添えてあるキャベツは好きだもの
147 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/21(月) 10:46:04 ID:???
わかる
コールスローサラダが駄目だもの
148 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/21(月) 10:49:16 ID:???
>>147
味が不味いわよね?
でも若い女性達はおいピーってキャピキャピしますしね
関連記事
| ホーム |
● 不慣れな看護師さんに失敗されまくって右腕4ヶ所、左腕3ヶ所も注射針刺された
● 超能力は無いけど
● 「ゴタ消し」昔連載中かなり好きでまとめて読む時間できたんだけど
● 邪魔くさい日々が何だったのかという位便利です
● 汚部屋はゴミ箱と同じだ
● 『親の背中を見て育つ』って本当だよね
● 肉を塩麹に漬けて焼くとンマイぞ
● カモミールティーを飲んだ 今の体調や気分に合っていたのか、とても美味しかった
● 好きな男を落とす方法を伝授してください
● 普段お参りしてる地元の神社
● 子供達独立して旦那と二人になっちゃって、なんか色々とやる気が出ないw
● 誰もどかないから仕方なくエンジン切ってジュース買いにいったった
● 愛用してた京セラのピンセット、落として折れちまった!!
● 決め手は収納力とポケットの多さと何より内張りが淡色だってこと!
● 眼鏡屋に親子連れがいた。お父さんの眼鏡を選んでいるようだ。
● カファレルのきのこポット買おうと毎年思って忘れてることを思い出した

● 不慣れな看護師さんに失敗されまくって右腕4ヶ所、左腕3ヶ所も注射針刺された
● 超能力は無いけど
● 「ゴタ消し」昔連載中かなり好きでまとめて読む時間できたんだけど
● 邪魔くさい日々が何だったのかという位便利です
● 汚部屋はゴミ箱と同じだ
● 『親の背中を見て育つ』って本当だよね
● 肉を塩麹に漬けて焼くとンマイぞ
● カモミールティーを飲んだ 今の体調や気分に合っていたのか、とても美味しかった
● 好きな男を落とす方法を伝授してください
● 普段お参りしてる地元の神社
● 子供達独立して旦那と二人になっちゃって、なんか色々とやる気が出ないw
● 誰もどかないから仕方なくエンジン切ってジュース買いにいったった
● 愛用してた京セラのピンセット、落として折れちまった!!
● 決め手は収納力とポケットの多さと何より内張りが淡色だってこと!
● 眼鏡屋に親子連れがいた。お父さんの眼鏡を選んでいるようだ。
● カファレルのきのこポット買おうと毎年思って忘れてることを思い出した
