おーぷん2ちゃんねる まとめ



髪の分け目の位置決定はタオルドライ時に始まっている
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART419
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1647488122/314



314 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/26 11:56:23 ID:???
子どもの頃から前髪を作ったことがないのよね
切っても癖っ毛でくるくるになっちゃうの
梅雨の時期はもうどうにもならないわ

で、センター分け歴ん十年なんだけど最近分け目の幅が大きくなってきた気がする
分け目を変えても頑固に真ん中に来るし…毛穴の記憶かしら
全体的に髪の毛の量は多いし白髪もないの
女性向けのいい育毛剤ってあるのかしら?

315 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/26(土) 13:02:03 ID:???
>>314
わかりみが深すぎる
私も数年前に多毛癖毛センター分けそして先っちょハゲ心配してたのよ
美容院に行ったときに相談したら、
切り方と流れを普段と変えてもらえて7:3分けにしてになったわ

316 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/26(土) 13:32:54 ID:???
美容師さんが「髪の分け目の位置決定はタオルドライ時に始まっている」って
言われた事あるわ
タオルドライする時に濡れた状態で
分け目を作りたい位置を決めてざっくり分けてから乾かす
ドライヤー前には櫛やブラシで同じ位置で分けてから乾かす
分け目のクセは自分の手の動きとかのクセの場合も多いから
それらを意識すると変わるんですって

317 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/26(土) 14:12:48 ID:???
>>316
それ、やってるのよ
やった上でナイトキャップかぶって朝はずすと真ん中に戻ってるの
とにかく頑固な分け目なのよね
もうちょっと頑張ってみるわ

● 髪の毛の分け目変えたろと思ってやったら白髪の多さにびっくりしたわ
● 私シルクのナイトキャップが欲しい あれかぶって寝ると





関連記事



ニッセン

[ 2022/03/2808:21 ] | | Top▲