編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART419
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1647488122/371
371 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29 10:44:00 ID:???
桜もちパイ、冷めたらちょっと残念だった
アツアツ出来立て、もしくは潔く冷やしちゃえばよかったのかしら
373 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 11:48:48 ID:???
>>371
家でレンチンしたらどうかな?
375 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 12:43:54 ID:???
パイってレンチンしたら持ち味が死なない?
376 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 12:48:44 ID:???
トースターでチンのがいいかもしれないわね
378 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 13:15:15 ID:???
>>373
朝マックで保険にもうひとつ買ってあったのを見透かされていたわ
おやつに取っておいた分はレンチンしてみるわ!
380 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 13:17:24 ID:???
と、レスした後にトースターのレスを見落としていた事に気づいたわ
レンチンもしすぎなければちょっとあったかい、くらいでいけるけど
トースターのカリカリ食感も捨てがたい
381 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 13:30:16 ID:???
レンチンで中まで温めたあとにトースターで外をパリッとさせるのよ
ちなみに冷凍のたい焼きとか今川焼きとかにも使えるテクよ
382 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 13:59:25 ID:???
昔オーブンレンジのトースター機能とレンジ機能を間違えて
Pascoのスティックパンをグリッシーニみたいにした事あるわ
383 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 14:13:20 ID:???
(グリッシーニてなんだべ?固いパン?)
384 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 14:56:53 ID:???
(あれよきっと体とかをキラキラさせるやつよ)
385 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 14:58:31 ID:???
(燃えなくて良かったわね)
386 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 15:03:41 ID:???
(イタリアーノ!ナポリターナ!ペスカトーレ!!)
387 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 15:22:50 ID:???
クロワッサンとかをパリッとさせるのにガスコンロのグリルを使うことが多いのよ
パイ系はグリルでも良いかも
388 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 15:25:36 ID:???
(カルボナーラ!)
389 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 15:30:55 ID:???
>>387
その場合下に水入れるのかしら
390 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 16:03:20 ID:???
>>389
うちは入れるわ
391 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 16:32:39 ID:???
魚焼きグリルのタイプによるんじゃない
392 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 16:35:12 ID:???
そっかいつも魚焼くときに水が必要なら入れた方が良いのね
393 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 17:00:34 ID:???
水を入れないタイプのグリルだけど一度も使用した事がないわ
394 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 17:02:25 ID:???
うちはIHなんだけどグリルに水は入れないタイプ
グリルでトーストも焼いちゃう
395 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 17:06:18 ID:???
そうか、IHタイプ使ったことなくて知らなかったわ
396 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 17:13:26 ID:???
グリルでお野菜焼くとすごく美味しいのよ
素焼きでもいいし耐熱容器に並べてオリーブオイルと塩、胡椒をかけて焼いて仕上げにレモン搾ってもいいわ
397 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 17:57:44 ID:???
>>396
焼き野菜のカレーとか美味しいわよね
398 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 18:12:58 ID:???
魚焼きグリル両面焼きで高性能
その代わりデメリットとして水入れるの?
火加減分かんなくて焦がしがち
昔みた裏技で水トレーに片栗粉溶かした水入れたら
掃除楽々って聞いて試してみたかったのにそれもできないわ
● 焼き空豆 美味しいんだよね グリルで焼くだけだから簡単
● 今日は国産手羽元が100g38円だったから大量購入してきた




http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1647488122/371
371 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29 10:44:00 ID:???
桜もちパイ、冷めたらちょっと残念だった
アツアツ出来立て、もしくは潔く冷やしちゃえばよかったのかしら
373 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 11:48:48 ID:???
>>371
家でレンチンしたらどうかな?
375 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 12:43:54 ID:???
パイってレンチンしたら持ち味が死なない?
376 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 12:48:44 ID:???
トースターでチンのがいいかもしれないわね
378 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 13:15:15 ID:???
>>373
朝マックで保険にもうひとつ買ってあったのを見透かされていたわ
おやつに取っておいた分はレンチンしてみるわ!
380 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 13:17:24 ID:???
と、レスした後にトースターのレスを見落としていた事に気づいたわ
レンチンもしすぎなければちょっとあったかい、くらいでいけるけど
トースターのカリカリ食感も捨てがたい
381 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 13:30:16 ID:???
レンチンで中まで温めたあとにトースターで外をパリッとさせるのよ
ちなみに冷凍のたい焼きとか今川焼きとかにも使えるテクよ
382 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 13:59:25 ID:???
昔オーブンレンジのトースター機能とレンジ機能を間違えて
Pascoのスティックパンをグリッシーニみたいにした事あるわ
383 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 14:13:20 ID:???
(グリッシーニてなんだべ?固いパン?)
384 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 14:56:53 ID:???
(あれよきっと体とかをキラキラさせるやつよ)
385 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 14:58:31 ID:???
(燃えなくて良かったわね)
386 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 15:03:41 ID:???
(イタリアーノ!ナポリターナ!ペスカトーレ!!)
387 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 15:22:50 ID:???
クロワッサンとかをパリッとさせるのにガスコンロのグリルを使うことが多いのよ
パイ系はグリルでも良いかも
388 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 15:25:36 ID:???
(カルボナーラ!)
389 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 15:30:55 ID:???
>>387
その場合下に水入れるのかしら
390 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 16:03:20 ID:???
>>389
うちは入れるわ
391 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 16:32:39 ID:???
魚焼きグリルのタイプによるんじゃない
392 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 16:35:12 ID:???
そっかいつも魚焼くときに水が必要なら入れた方が良いのね
393 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 17:00:34 ID:???
水を入れないタイプのグリルだけど一度も使用した事がないわ
394 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 17:02:25 ID:???
うちはIHなんだけどグリルに水は入れないタイプ
グリルでトーストも焼いちゃう
395 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 17:06:18 ID:???
そうか、IHタイプ使ったことなくて知らなかったわ
396 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 17:13:26 ID:???
グリルでお野菜焼くとすごく美味しいのよ
素焼きでもいいし耐熱容器に並べてオリーブオイルと塩、胡椒をかけて焼いて仕上げにレモン搾ってもいいわ
397 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 17:57:44 ID:???
>>396
焼き野菜のカレーとか美味しいわよね
398 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/03/29(火) 18:12:58 ID:???
魚焼きグリル両面焼きで高性能
その代わりデメリットとして水入れるの?
火加減分かんなくて焦がしがち
昔みた裏技で水トレーに片栗粉溶かした水入れたら
掃除楽々って聞いて試してみたかったのにそれもできないわ
● 焼き空豆 美味しいんだよね グリルで焼くだけだから簡単
● 今日は国産手羽元が100g38円だったから大量購入してきた
関連記事
| ホーム |
● 不慣れな看護師さんに失敗されまくって右腕4ヶ所、左腕3ヶ所も注射針刺された
● 超能力は無いけど
● 「ゴタ消し」昔連載中かなり好きでまとめて読む時間できたんだけど
● 邪魔くさい日々が何だったのかという位便利です
● 汚部屋はゴミ箱と同じだ
● 『親の背中を見て育つ』って本当だよね
● 肉を塩麹に漬けて焼くとンマイぞ
● カモミールティーを飲んだ 今の体調や気分に合っていたのか、とても美味しかった
● 好きな男を落とす方法を伝授してください
● 普段お参りしてる地元の神社
● 子供達独立して旦那と二人になっちゃって、なんか色々とやる気が出ないw
● 誰もどかないから仕方なくエンジン切ってジュース買いにいったった
● 愛用してた京セラのピンセット、落として折れちまった!!
● 決め手は収納力とポケットの多さと何より内張りが淡色だってこと!
● 眼鏡屋に親子連れがいた。お父さんの眼鏡を選んでいるようだ。
● カファレルのきのこポット買おうと毎年思って忘れてることを思い出した

● 不慣れな看護師さんに失敗されまくって右腕4ヶ所、左腕3ヶ所も注射針刺された
● 超能力は無いけど
● 「ゴタ消し」昔連載中かなり好きでまとめて読む時間できたんだけど
● 邪魔くさい日々が何だったのかという位便利です
● 汚部屋はゴミ箱と同じだ
● 『親の背中を見て育つ』って本当だよね
● 肉を塩麹に漬けて焼くとンマイぞ
● カモミールティーを飲んだ 今の体調や気分に合っていたのか、とても美味しかった
● 好きな男を落とす方法を伝授してください
● 普段お参りしてる地元の神社
● 子供達独立して旦那と二人になっちゃって、なんか色々とやる気が出ないw
● 誰もどかないから仕方なくエンジン切ってジュース買いにいったった
● 愛用してた京セラのピンセット、落として折れちまった!!
● 決め手は収納力とポケットの多さと何より内張りが淡色だってこと!
● 眼鏡屋に親子連れがいた。お父さんの眼鏡を選んでいるようだ。
● カファレルのきのこポット買おうと毎年思って忘れてることを思い出した
