編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART419
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1647488122/883
883 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/12(火) 23:12:36 ID:???
今日の飴の話題で心に決めたわ
私、明日、純露を探す旅に出る
885 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/12(火) 23:46:05 ID:???
カンロ飴……
小梅ちゃん……
いちごみるく……
886 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 00:04:27 ID:???
ボンタンアメ置いとくわね
887 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 00:21:12 ID:???
さくらんぼの詩シリーズは野いちごの小道が好きだったなー
889 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 01:12:49 ID:???
>>883
レトロなお菓子は100円ショップの方がよく見かけるわ
うちの近くでは、ワン★ドゥ(息子曰く)で買えた
890 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 08:02:11 ID:???
>>889
Can★Do、カン★ドーじゃないのね
891 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 08:13:05 ID:???
>>890
きっとCan★Doを抜けたお店がCの隙間を塗りつぶしてOにしていたのよ
旦那の昔のバイクがそうだったわ
magic(大文字?)のcをoにしてマジオって名付けていたの
894 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 08:51:41 ID:???
Can★Doのイメージキャラがワンドゥじゃなかったかしら
897 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 13:01:06 ID:???
ヤオコーなう
カンロ飴、純露、花のくちづけ発見w
899 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 13:57:18 ID:???
純露の紅茶味が食べたい
900 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 14:01:39 ID:???
あの形が独特よね
902 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 14:37:21 ID:???
祖母は純露より黄金糖派だったわ
903 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 14:58:20 ID:???
私も黄金糖派よ
袋を開けたら沢山乾燥剤入れてある密封飴ちゃんボックスに入れるの
そして冷蔵庫に閉じ込めるのよ
夏は特に泣けるほどすぐに溶けちゃうの
904 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 15:04:18 ID:???
あの子たち繊細よね
905 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 15:33:43 ID:???
何それ黄金糖?おいしそう…今度探してみることにするわ
906 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 15:58:19 ID:???
5月10日は黄金糖の日ですって
907 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 16:05:18 ID:???
調べたら会社名そのものが黄金糖なのね!なんかちょっと意表を突かれた感あるわ
908 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 16:26:31 ID:???
喉の調子が悪いと喉飴じゃなくても
柑橘系の飴ちゃん舐めれば治ると思い込みながら舐めるわ
そして本当に治るから私は単純な子…
909 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 17:50:52 ID:???
>>899
あったね!懐かしいー
910 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 17:52:06 ID:???
黄金糖って要するにべっこう飴よね
変なものが入ってない気がしてストレートな甘さが脳に効くって感じだわ
受験生の頃お世話になったものよ
912 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 20:02:51 ID:???
この前子供が、学校から借りてきた本見ながらべっこう飴作ってたのよ
いいところで下げて冷やしたはずなのに、
みるみるうちに焦げて真っ茶色になっちゃった
考えてみるに、分厚いミルクパンで作ったせいで冷却が間に合わなかったのね
昔、アルミのお弁当箱とかで作ってたの思い出したの
子供向けの本なんだから薄い鍋で作るってちゃんと書いておいてほしいわー




http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1647488122/883
883 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/12(火) 23:12:36 ID:???
今日の飴の話題で心に決めたわ
私、明日、純露を探す旅に出る
885 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/12(火) 23:46:05 ID:???
カンロ飴……
小梅ちゃん……
いちごみるく……
886 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 00:04:27 ID:???
ボンタンアメ置いとくわね
887 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 00:21:12 ID:???
さくらんぼの詩シリーズは野いちごの小道が好きだったなー
889 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 01:12:49 ID:???
>>883
レトロなお菓子は100円ショップの方がよく見かけるわ
うちの近くでは、ワン★ドゥ(息子曰く)で買えた
890 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 08:02:11 ID:???
>>889
Can★Do、カン★ドーじゃないのね
891 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 08:13:05 ID:???
>>890
きっとCan★Doを抜けたお店がCの隙間を塗りつぶしてOにしていたのよ
旦那の昔のバイクがそうだったわ
magic(大文字?)のcをoにしてマジオって名付けていたの
894 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 08:51:41 ID:???
Can★Doのイメージキャラがワンドゥじゃなかったかしら
897 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 13:01:06 ID:???
ヤオコーなう
カンロ飴、純露、花のくちづけ発見w
899 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 13:57:18 ID:???
純露の紅茶味が食べたい
900 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 14:01:39 ID:???
あの形が独特よね
902 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 14:37:21 ID:???
祖母は純露より黄金糖派だったわ
903 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 14:58:20 ID:???
私も黄金糖派よ
袋を開けたら沢山乾燥剤入れてある密封飴ちゃんボックスに入れるの
そして冷蔵庫に閉じ込めるのよ
夏は特に泣けるほどすぐに溶けちゃうの
904 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 15:04:18 ID:???
あの子たち繊細よね
905 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 15:33:43 ID:???
何それ黄金糖?おいしそう…今度探してみることにするわ
906 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 15:58:19 ID:???
5月10日は黄金糖の日ですって
907 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 16:05:18 ID:???
調べたら会社名そのものが黄金糖なのね!なんかちょっと意表を突かれた感あるわ
908 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 16:26:31 ID:???
喉の調子が悪いと喉飴じゃなくても
柑橘系の飴ちゃん舐めれば治ると思い込みながら舐めるわ
そして本当に治るから私は単純な子…
909 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 17:50:52 ID:???
>>899
あったね!懐かしいー
910 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 17:52:06 ID:???
黄金糖って要するにべっこう飴よね
変なものが入ってない気がしてストレートな甘さが脳に効くって感じだわ
受験生の頃お世話になったものよ
912 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/13(水) 20:02:51 ID:???
この前子供が、学校から借りてきた本見ながらべっこう飴作ってたのよ
いいところで下げて冷やしたはずなのに、
みるみるうちに焦げて真っ茶色になっちゃった
考えてみるに、分厚いミルクパンで作ったせいで冷却が間に合わなかったのね
昔、アルミのお弁当箱とかで作ってたの思い出したの
子供向けの本なんだから薄い鍋で作るってちゃんと書いておいてほしいわー
関連記事
| ホーム |
● 不慣れな看護師さんに失敗されまくって右腕4ヶ所、左腕3ヶ所も注射針刺された
● 超能力は無いけど
● 「ゴタ消し」昔連載中かなり好きでまとめて読む時間できたんだけど
● 邪魔くさい日々が何だったのかという位便利です
● 汚部屋はゴミ箱と同じだ
● 『親の背中を見て育つ』って本当だよね
● 肉を塩麹に漬けて焼くとンマイぞ
● カモミールティーを飲んだ 今の体調や気分に合っていたのか、とても美味しかった
● 好きな男を落とす方法を伝授してください
● 普段お参りしてる地元の神社
● 子供達独立して旦那と二人になっちゃって、なんか色々とやる気が出ないw
● 誰もどかないから仕方なくエンジン切ってジュース買いにいったった
● 愛用してた京セラのピンセット、落として折れちまった!!
● 決め手は収納力とポケットの多さと何より内張りが淡色だってこと!
● 眼鏡屋に親子連れがいた。お父さんの眼鏡を選んでいるようだ。
● カファレルのきのこポット買おうと毎年思って忘れてることを思い出した

● 不慣れな看護師さんに失敗されまくって右腕4ヶ所、左腕3ヶ所も注射針刺された
● 超能力は無いけど
● 「ゴタ消し」昔連載中かなり好きでまとめて読む時間できたんだけど
● 邪魔くさい日々が何だったのかという位便利です
● 汚部屋はゴミ箱と同じだ
● 『親の背中を見て育つ』って本当だよね
● 肉を塩麹に漬けて焼くとンマイぞ
● カモミールティーを飲んだ 今の体調や気分に合っていたのか、とても美味しかった
● 好きな男を落とす方法を伝授してください
● 普段お参りしてる地元の神社
● 子供達独立して旦那と二人になっちゃって、なんか色々とやる気が出ないw
● 誰もどかないから仕方なくエンジン切ってジュース買いにいったった
● 愛用してた京セラのピンセット、落として折れちまった!!
● 決め手は収納力とポケットの多さと何より内張りが淡色だってこと!
● 眼鏡屋に親子連れがいた。お父さんの眼鏡を選んでいるようだ。
● カファレルのきのこポット買おうと毎年思って忘れてることを思い出した
