編集 |
何を書いても構いませんので@生活板120
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1647868285/1177
1177 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/22(金) 20:50:29 ID:fJ.gd.L1
久しぶりにローヒールパンプスを履いたら足が痛くなったわ。
靴擦れも少ししたけど軽いし平気だった。
それよりも指の付け根の骨が痛い。
歩く度に骨がズキンズキンする痛さ。
この痛みは初めての痛さで衝撃的だった。
この数年、スニーカーしか履いてなかったから、
足の形変わったのかな?
体重は変わって無いんだけどな。
以前は10センチヒール履いてたし、
7センチヒールなら1日中でもずっと歩いても平気だった。
新品のパンプスも、まだ使用浅のパンプスもいっぱいあるのに、
もう履けないのかな?
全部ダイアナのパンプスだから作りが悪い訳じゃないと思う。
本当に悲しいわ。
40過ぎて、へそ下の小さな下着が履けなくなってショック受けてたのに、
更に追い討ちでパンプス。
1179 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/22(金) 21:34:50 ID:y0.il.L1
>>1177
自分にとっては、若い頃からヒール=骨がズキズキ痛いもの
もちろん、数万円とかする靴でもそうだったから
履ける人はあの痛みに耐えれるのか、すごいなって思ってたんだけど
そうか、履いてる人は痛くないのか
1180 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/22(金) 21:56:59 ID:4g.og.L1 [1/2]
ヒール靴なんて帰りの電車でこっそり脱いだら
もう履きたくないくらい痛いものだと思っていたよ
痛くない人もいるのか
1181 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/22(金) 22:05:39 ID:4R.qe.L1
震災の日15センチヒールで4時間歩いて帰宅した思い出
あの時は大丈夫だったけど今は無理だな
1183 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/22(金) 22:12:20 ID:n0.y6.L1
大学生の頃は高いヒールで満員電車に乗って階段も坂道も平気で上り下りしてたのに、
今はもうローヒールで産まれたての子鹿みたいになるわ。
勤務先のドクターで常に高いピンヒールを履いてる人がいて、
踵の低い靴を履くと上手く歩けないそうだ。
妊娠中も乳児を抱いてる時も常にハイヒールだったそうな。
ふくらはぎの筋肉が発達してそうだなぁとおもいました。
1184 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/22(金) 22:14:27 ID:Xm.og.L3 [3/3]
>>1177
ハイヒールをしょっちゅう履くと常に爪先立ちの状態がキープされるから、
ふくらはぎやお尻の筋肉が鍛えられるんだよね
自分も30代半ばまでは7センチヒールでも平気だったのに、
徐々に低い靴に移行してからは久々に高いヒール履くとめっちゃ疲れる
こんなキッツイ靴履いて平気で歩き回ってたんだ、昔の自分!と
びっくりしてしまったよ
筋トレしよう….
1185 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/22(金) 22:49:12 ID:so.qz.L1 [2/2]
この間結婚式に呼ばれてハイヒール履いたら
すごく脚の筋肉が痛くてテーブルの下にスニーカー隠し持ってきてしまった。
チャンキーヒールでもいいから高いのたまに履いたほうがいいかなー
1187 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/22(金) 23:53:27 ID:aP.qz.L1 [1/2]
人生で、ハイヒールを履かないままだったなーとふとおもった
興味がないとか嫌いとかではなく、履きたかったけど、履けなかったの
足のサイズが大きく、幅が広く甲が高いので、おしゃれなヒール鞜はまず入らない
パターンオーダーも、私の足に合う型紙はローファーしかないとのことで、
頼まなかった
海外旅行に行ったときに、靴売り場を見てみたが、
サイズは合っても、甲が薄く、幅の狭い西洋タイプの靴は入らなかった
おしゃれは我慢!と言ってキツイ靴を無理に勧めてきた店員が無言になったのが
今思い出すと面白い(がんばって足を入れるように強要されたが
どうやっても入らず、押し込んだら靴が曲がった)
当時は辛かったけど。
そう言われたら、入るかも、って期待したんだよね
1188 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/22(金) 23:57:01 ID:aP.qz.L1 [2/2]
国産のローヒールの何割かと、
海外のでもスペインのメーカーの靴は履けるのもあるのが不思議
ハイヒールはないけど。私の足の形で、ハイヒールだと危険なのかな、と思ってる
● ヒールの高いのに慣れない みんなどうやってなれたの?
● マルイの楽チンキレイシューズみたいなパンプスだと一日中履いても疲れませんよ
◎ DIANA (ダイアナ)



http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1647868285/1177
1177 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/22(金) 20:50:29 ID:fJ.gd.L1
久しぶりにローヒールパンプスを履いたら足が痛くなったわ。
靴擦れも少ししたけど軽いし平気だった。
それよりも指の付け根の骨が痛い。
歩く度に骨がズキンズキンする痛さ。
この痛みは初めての痛さで衝撃的だった。
この数年、スニーカーしか履いてなかったから、
足の形変わったのかな?
体重は変わって無いんだけどな。
以前は10センチヒール履いてたし、
7センチヒールなら1日中でもずっと歩いても平気だった。
新品のパンプスも、まだ使用浅のパンプスもいっぱいあるのに、
もう履けないのかな?
全部ダイアナのパンプスだから作りが悪い訳じゃないと思う。
本当に悲しいわ。
40過ぎて、へそ下の小さな下着が履けなくなってショック受けてたのに、
更に追い討ちでパンプス。
1179 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/22(金) 21:34:50 ID:y0.il.L1
>>1177
自分にとっては、若い頃からヒール=骨がズキズキ痛いもの
もちろん、数万円とかする靴でもそうだったから
履ける人はあの痛みに耐えれるのか、すごいなって思ってたんだけど
そうか、履いてる人は痛くないのか
1180 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/22(金) 21:56:59 ID:4g.og.L1 [1/2]
ヒール靴なんて帰りの電車でこっそり脱いだら
もう履きたくないくらい痛いものだと思っていたよ
痛くない人もいるのか
1181 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/22(金) 22:05:39 ID:4R.qe.L1
震災の日15センチヒールで4時間歩いて帰宅した思い出
あの時は大丈夫だったけど今は無理だな
1183 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/22(金) 22:12:20 ID:n0.y6.L1
大学生の頃は高いヒールで満員電車に乗って階段も坂道も平気で上り下りしてたのに、
今はもうローヒールで産まれたての子鹿みたいになるわ。
勤務先のドクターで常に高いピンヒールを履いてる人がいて、
踵の低い靴を履くと上手く歩けないそうだ。
妊娠中も乳児を抱いてる時も常にハイヒールだったそうな。
ふくらはぎの筋肉が発達してそうだなぁとおもいました。
1184 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/22(金) 22:14:27 ID:Xm.og.L3 [3/3]
>>1177
ハイヒールをしょっちゅう履くと常に爪先立ちの状態がキープされるから、
ふくらはぎやお尻の筋肉が鍛えられるんだよね
自分も30代半ばまでは7センチヒールでも平気だったのに、
徐々に低い靴に移行してからは久々に高いヒール履くとめっちゃ疲れる
こんなキッツイ靴履いて平気で歩き回ってたんだ、昔の自分!と
びっくりしてしまったよ
筋トレしよう….
1185 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/04/22(金) 22:49:12 ID:so.qz.L1 [2/2]
この間結婚式に呼ばれてハイヒール履いたら
すごく脚の筋肉が痛くてテーブルの下にスニーカー隠し持ってきてしまった。
チャンキーヒールでもいいから高いのたまに履いたほうがいいかなー
1187 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/22(金) 23:53:27 ID:aP.qz.L1 [1/2]
人生で、ハイヒールを履かないままだったなーとふとおもった
興味がないとか嫌いとかではなく、履きたかったけど、履けなかったの
足のサイズが大きく、幅が広く甲が高いので、おしゃれなヒール鞜はまず入らない
パターンオーダーも、私の足に合う型紙はローファーしかないとのことで、
頼まなかった
海外旅行に行ったときに、靴売り場を見てみたが、
サイズは合っても、甲が薄く、幅の狭い西洋タイプの靴は入らなかった
おしゃれは我慢!と言ってキツイ靴を無理に勧めてきた店員が無言になったのが
今思い出すと面白い(がんばって足を入れるように強要されたが
どうやっても入らず、押し込んだら靴が曲がった)
当時は辛かったけど。
そう言われたら、入るかも、って期待したんだよね
1188 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/04/22(金) 23:57:01 ID:aP.qz.L1 [2/2]
国産のローヒールの何割かと、
海外のでもスペインのメーカーの靴は履けるのもあるのが不思議
ハイヒールはないけど。私の足の形で、ハイヒールだと危険なのかな、と思ってる
● ヒールの高いのに慣れない みんなどうやってなれたの?
● マルイの楽チンキレイシューズみたいなパンプスだと一日中履いても疲れませんよ
◎ DIANA (ダイアナ)
関連記事
| ホーム |
● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた


● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた