編集 |
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.38
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1641140723/548
548 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/20(金) 18:04:50 ID:???
婆はそうめんが大好き
そうめんの季節突入だからどうアレンジして食べようかとウキウキしていたところ
婆が贔屓にしている某そうめんの特売に遭遇したのよ
まるっと買い占めたかったけど
家族はそうめんは普通に好きなレベルだから4点だけにしたわ
茹で上げたそうめんを器に盛り付けたら上にたっぷりと薬味とかつお節を乗せて
ごま油を器に二回し、お醤油も二回しが簡単で好きだわ
それか器に盛り付けたそうめんに薬味たっぷりと
きゅうりやトマトとかレタスにツナ缶も乗せたら
希釈するタイプのめんつゆをちょっぴりってのも好きだわ
はたまた大根おろしに希釈するめんつゆ入れたら
あとは一般的なそうめんとしていただくのも良いわね
そうめん大好きだわ
549 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 19:27:00 ID:???
お素麺、美味しいわよね。
婆は素麺が名物の所住みなのね。
前に入院した時に「ご飯を素麺に替える事ができますよ(にっこり)」って
勧められたわ。
ちょっとだけ心が動いたけど、
毎日毎食の主食が素麺なのは飽きると思って断ったわ。
548婆様なら素麺に交換なさるかしら?と少し思ってしまったわ。ごめんなさいね。
550 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/20(金) 22:36:23 ID:???
毎食お素麺なのかしら?
婆が入院する病院では朝御飯はパンが当たり前なの
パンは好きだけど朝食はご飯がいいわって人間なものだから変更してもらうけど
他の選択肢がお粥しかないのよね
しかも量は多いしごめんなさいと思いながら残してしまうわ
朝の牛乳はお腹を攻撃するからアポロン?こども用の乳酸菌入りの飲み物よ
551 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/21(土) 00:29:08 ID:???
カルボナーラっぽくするおそうめん料理もあるわね
茹でて湯切りしたおそうめんを予めお湯(おそうめんを茹でたお湯の再利用)で
温めた深皿に入れたら薬味と濃いめの麺つゆか
お醤油と生卵か温泉たまごを割り入れてかき混ぜるだけで簡単だわ
卵の黄色と薬味に使うおねぎの青の色合いがきれいなの
あとは梅干しの種を取り除いて細かく叩いたものに
かつぶしと細く切ったシソの葉っぱをざっと混ぜて
深皿に入れたおそうめんにお好みの量を乗せるたら
麺つゆ少しかけるのも好きだわ
ゴマを振ったり細く切った海苔を散らしても美味しいわね
552 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/21(土) 00:31:29 ID:???
卵と合わせるならナンプラーも良いわよ
553 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/21(土) 00:44:07 ID:???
婆は夏は上にサラダ乗せて、めんつゆに金のごまだれとラー油で坦々サラダ麺よ
554 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/21(土) 01:09:41 ID:???
年甲斐もなくこんな時間に食べたくなってきたわ
555 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/21(土) 05:11:00 ID:???
冷やし中華ではないけど、あんな感じに作っても美味しいわよね
婆はきゅうりとトマトを多めに乗せたいわ
たんぱく費補給で冷や奴も追加だわ
麺を茹でる以外火を使わないのがミソね
556 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/21(土) 06:20:03 ID:???
ひき肉をみじん切りした長ネギと生姜と一緒に炒めて
醤油か味噌で軽く味をつけた物を冷やし中華風そうめんに乗せてもなかなかよ?
ポン酢とかレモン果汁も少し足しても良いかも
● 麺つゆにトマトをすり下ろしてツナ缶入れて
● 素麺茹ですぎて余っちゃった 明日食べるか、他に何か出来ないかなー




http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1641140723/548
548 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/20(金) 18:04:50 ID:???
婆はそうめんが大好き
そうめんの季節突入だからどうアレンジして食べようかとウキウキしていたところ
婆が贔屓にしている某そうめんの特売に遭遇したのよ
まるっと買い占めたかったけど
家族はそうめんは普通に好きなレベルだから4点だけにしたわ
茹で上げたそうめんを器に盛り付けたら上にたっぷりと薬味とかつお節を乗せて
ごま油を器に二回し、お醤油も二回しが簡単で好きだわ
それか器に盛り付けたそうめんに薬味たっぷりと
きゅうりやトマトとかレタスにツナ缶も乗せたら
希釈するタイプのめんつゆをちょっぴりってのも好きだわ
はたまた大根おろしに希釈するめんつゆ入れたら
あとは一般的なそうめんとしていただくのも良いわね
そうめん大好きだわ
549 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/20(金) 19:27:00 ID:???
お素麺、美味しいわよね。
婆は素麺が名物の所住みなのね。
前に入院した時に「ご飯を素麺に替える事ができますよ(にっこり)」って
勧められたわ。
ちょっとだけ心が動いたけど、
毎日毎食の主食が素麺なのは飽きると思って断ったわ。
548婆様なら素麺に交換なさるかしら?と少し思ってしまったわ。ごめんなさいね。
550 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/20(金) 22:36:23 ID:???
毎食お素麺なのかしら?
婆が入院する病院では朝御飯はパンが当たり前なの
パンは好きだけど朝食はご飯がいいわって人間なものだから変更してもらうけど
他の選択肢がお粥しかないのよね
しかも量は多いしごめんなさいと思いながら残してしまうわ
朝の牛乳はお腹を攻撃するからアポロン?こども用の乳酸菌入りの飲み物よ
551 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/21(土) 00:29:08 ID:???
カルボナーラっぽくするおそうめん料理もあるわね
茹でて湯切りしたおそうめんを予めお湯(おそうめんを茹でたお湯の再利用)で
温めた深皿に入れたら薬味と濃いめの麺つゆか
お醤油と生卵か温泉たまごを割り入れてかき混ぜるだけで簡単だわ
卵の黄色と薬味に使うおねぎの青の色合いがきれいなの
あとは梅干しの種を取り除いて細かく叩いたものに
かつぶしと細く切ったシソの葉っぱをざっと混ぜて
深皿に入れたおそうめんにお好みの量を乗せるたら
麺つゆ少しかけるのも好きだわ
ゴマを振ったり細く切った海苔を散らしても美味しいわね
552 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/21(土) 00:31:29 ID:???
卵と合わせるならナンプラーも良いわよ
553 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/21(土) 00:44:07 ID:???
婆は夏は上にサラダ乗せて、めんつゆに金のごまだれとラー油で坦々サラダ麺よ
554 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/05/21(土) 01:09:41 ID:???
年甲斐もなくこんな時間に食べたくなってきたわ
555 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/21(土) 05:11:00 ID:???
冷やし中華ではないけど、あんな感じに作っても美味しいわよね
婆はきゅうりとトマトを多めに乗せたいわ
たんぱく費補給で冷や奴も追加だわ
麺を茹でる以外火を使わないのがミソね
556 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/05/21(土) 06:20:03 ID:???
ひき肉をみじん切りした長ネギと生姜と一緒に炒めて
醤油か味噌で軽く味をつけた物を冷やし中華風そうめんに乗せてもなかなかよ?
ポン酢とかレモン果汁も少し足しても良いかも
● 麺つゆにトマトをすり下ろしてツナ缶入れて
● 素麺茹ですぎて余っちゃった 明日食べるか、他に何か出来ないかなー
関連記事
| ホーム |
● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた


● おしゃれなレインブーツ欲しいな
● ご飯炊くのマンドクサ
● うちは私がカレー嫌いで旦那が大好きだから、ルーの冷凍してる
● 婆の車の下で ぬこちゃんが寛いでらしたわ。(画像)
● なぜかその崖の中腹くらいにビワの木が数本生えてて毎年ビワの実がたくさんなる
● うちの場合、旦那に任せたら完了は数ヶ月後になると思うわ
● 練りゴマ好きでよく使うんだけど
● 婆の家は爺が独身の時に購入したマンソンなの
● 自律神経失調症だって…「私は血圧低いから健康!」くらいに思ってた
● みんな普段の家茶はなにを飲んでらっしゃるの?
● レディース物の一番細いやつってなんだー あんなに食うのに
● 後味の良い湊かなえないかな
● 紫雲膏は痔にも効く、と
● それでぶら下がり健康器を買っちゃったのよ
● 25歳わい、職場で老けてると言われる
● 生前整理の一環で今日は着ない服を処分したわ
● ハッカ油と言うか精油の類いは猫によくないと知った
● 胡瓜のQちゃん うちでは30本くらい一気に作るわよ
● 場所の関係で電子書籍である漫画を大人買いしようと思ったんだけど
● 今日は夫の誕生日なので1ポンドステーキと山盛りのポテトフライです
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 結婚相談所の成婚料すげーな 歯科医師・医師と成婚したら
● 猫と寝ようとしたら旦那が猫を連れて行ってしまった 寂しかったのでドアの隙間から小さく呼んだら
● 子供の頃、俺は母をエスパーだと思っていた
● みょうばんスプレーの消臭力を舐めていた 犬のシッコ臭が一瞬で消えた