編集 |
何を書いても構いませんので@生活板123
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1656506416/29
29 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 16:30:44 ID:qH.jh.L1
鉄筋コンクリート最上階西向き角部屋なので
エアコン最強16℃設定で24時間付けてても
1番冷えても26℃までしか下がらない
夜はだいたい30℃~34℃
もちろんフィルター掃除は毎日してるしカーテンも遮光2重
去年エアコン壊れてるのかと思って見てもらったけど正常だし
まだ4年目だから古いわけでもない
確かに冷たい風はずっと出てる
サーキュレーターや扇風機も併用してるけどそれでも暑い
天井にプチプチ貼るのって効果あるのかな
壁にも全面貼ったらいいかなあ
30 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 16:36:40 ID:T0.sx.L25 [2/3]
屋根や外壁の蓄熱が内壁に伝わってくるのがねー
断熱材で内壁覆うのはいいと思うけど、
プチプチは燃えやすいから窓くらいならともかく
部屋全部覆うのは危ないかもしれない
31 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 17:24:38 ID:JG.f7.L1 [1/2]
ヤバいわ、トイレ掃除しようと暑くなる前の朝8時から始めたのに、
トイレに洗剤振りまいて床掃除機かけて拭き取って
便器の掃除始めてってやったら、
30分そこそこの掃除だったのに熱中症になりかけたわ…
まだ6月やぞ…
夏場は熱中症にならないように深夜に掃除してたけど、
もう昼間の掃除は危険だな…
玄関も掃除したかったけどこの暑さじゃ無理だ、死ぬ
32 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 17:29:28 ID:JG.f7.L1 [2/2]
>>29
前職の職場がそんな感じだったんだけど、
外が40℃になった年に人がバッタバッタ倒れて
テナント借り直したことがあったな
気をつけてね
41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 19:28:12 ID:vx.dd.L7
>>29
窓に100均で売っているようなクッション付き銀色のシートは日差しには有効だけど、
紫外線で劣化するから半年でボロボロになる
窓は断熱フィルムが有能。
室内に内貼りするならプチプチより
発泡スチロール板や発泡ポリエチレンシートの方がかなり有効
ただ発泡スチロール板は重量があるから壁に立て掛けるなら良いけど
天井に付けるのは危ないかも。
天井は白いシート状の発泡ポリエチレンシートの方が良さそう。
火事はヤバイね……




http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1656506416/29
29 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 16:30:44 ID:qH.jh.L1
鉄筋コンクリート最上階西向き角部屋なので
エアコン最強16℃設定で24時間付けてても
1番冷えても26℃までしか下がらない
夜はだいたい30℃~34℃
もちろんフィルター掃除は毎日してるしカーテンも遮光2重
去年エアコン壊れてるのかと思って見てもらったけど正常だし
まだ4年目だから古いわけでもない
確かに冷たい風はずっと出てる
サーキュレーターや扇風機も併用してるけどそれでも暑い
天井にプチプチ貼るのって効果あるのかな
壁にも全面貼ったらいいかなあ
30 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 16:36:40 ID:T0.sx.L25 [2/3]
屋根や外壁の蓄熱が内壁に伝わってくるのがねー
断熱材で内壁覆うのはいいと思うけど、
プチプチは燃えやすいから窓くらいならともかく
部屋全部覆うのは危ないかもしれない
31 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 17:24:38 ID:JG.f7.L1 [1/2]
ヤバいわ、トイレ掃除しようと暑くなる前の朝8時から始めたのに、
トイレに洗剤振りまいて床掃除機かけて拭き取って
便器の掃除始めてってやったら、
30分そこそこの掃除だったのに熱中症になりかけたわ…
まだ6月やぞ…
夏場は熱中症にならないように深夜に掃除してたけど、
もう昼間の掃除は危険だな…
玄関も掃除したかったけどこの暑さじゃ無理だ、死ぬ
32 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 17:29:28 ID:JG.f7.L1 [2/2]
>>29
前職の職場がそんな感じだったんだけど、
外が40℃になった年に人がバッタバッタ倒れて
テナント借り直したことがあったな
気をつけてね
41 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/30(木) 19:28:12 ID:vx.dd.L7
>>29
窓に100均で売っているようなクッション付き銀色のシートは日差しには有効だけど、
紫外線で劣化するから半年でボロボロになる
窓は断熱フィルムが有能。
室内に内貼りするならプチプチより
発泡スチロール板や発泡ポリエチレンシートの方がかなり有効
ただ発泡スチロール板は重量があるから壁に立て掛けるなら良いけど
天井に付けるのは危ないかも。
天井は白いシート状の発泡ポリエチレンシートの方が良さそう。
火事はヤバイね……
関連記事
| ホーム |
● 不慣れな看護師さんに失敗されまくって右腕4ヶ所、左腕3ヶ所も注射針刺された
● 超能力は無いけど
● 「ゴタ消し」昔連載中かなり好きでまとめて読む時間できたんだけど
● 邪魔くさい日々が何だったのかという位便利です
● 汚部屋はゴミ箱と同じだ
● 『親の背中を見て育つ』って本当だよね
● 肉を塩麹に漬けて焼くとンマイぞ
● カモミールティーを飲んだ 今の体調や気分に合っていたのか、とても美味しかった
● 好きな男を落とす方法を伝授してください
● 普段お参りしてる地元の神社
● 子供達独立して旦那と二人になっちゃって、なんか色々とやる気が出ないw
● 誰もどかないから仕方なくエンジン切ってジュース買いにいったった
● 愛用してた京セラのピンセット、落として折れちまった!!
● 決め手は収納力とポケットの多さと何より内張りが淡色だってこと!
● 眼鏡屋に親子連れがいた。お父さんの眼鏡を選んでいるようだ。
● カファレルのきのこポット買おうと毎年思って忘れてることを思い出した

● 不慣れな看護師さんに失敗されまくって右腕4ヶ所、左腕3ヶ所も注射針刺された
● 超能力は無いけど
● 「ゴタ消し」昔連載中かなり好きでまとめて読む時間できたんだけど
● 邪魔くさい日々が何だったのかという位便利です
● 汚部屋はゴミ箱と同じだ
● 『親の背中を見て育つ』って本当だよね
● 肉を塩麹に漬けて焼くとンマイぞ
● カモミールティーを飲んだ 今の体調や気分に合っていたのか、とても美味しかった
● 好きな男を落とす方法を伝授してください
● 普段お参りしてる地元の神社
● 子供達独立して旦那と二人になっちゃって、なんか色々とやる気が出ないw
● 誰もどかないから仕方なくエンジン切ってジュース買いにいったった
● 愛用してた京セラのピンセット、落として折れちまった!!
● 決め手は収納力とポケットの多さと何より内張りが淡色だってこと!
● 眼鏡屋に親子連れがいた。お父さんの眼鏡を選んでいるようだ。
● カファレルのきのこポット買おうと毎年思って忘れてることを思い出した
