編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART421
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1654261067/610
610 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 19:36:27 ID:???
最近ズッキーニの美味しさに目覚めし者なんだけど、おすすめレシピないかしら?
とりあえずチーズ焼きと天ぷらは美味しかった!!
611 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 19:54:01 ID:???
ブタバラとマヨ醤油で炒める
ラタトゥイユ、ミネストローネ、糠漬け
612 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 19:57:48 ID:???
ズッキーニとツナを炒めて塩コショウで味付け
613 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 20:39:55 ID:???
バタポン炒め!最後に黒胡椒たっぷり!
614 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 20:47:34 ID:???
アメリカでは輪切りズッキーニにピーナッツバター乗せて食べるんだって
615 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 21:02:01 ID:???
アメリカはほら、ピザが野菜の国だから…
616 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 21:03:41 ID:???
ピザね・・ジッと自分の腹を見つめる6月の夜
617 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 21:17:28 ID:???
ヘタだけ取ったズッキーニを丸ごと柔らかくなるまでレンチン(4~5分位)
縦半分にして塩、オリーブオイル、レモン汁をかけて食べる
って言うのをイタリア在住の日本人が動画で紹介してたわ
618 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 21:33:51 ID:???
薄切りにしてマヨネーズかけたズッキーニトースト
キュウリの代わりにズッキーニもみ
塩もみしてからおかか和え
619 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 21:54:40 ID:???
生でも食べられるんですってね
620 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 22:10:21 ID:???
アメリカではピーナッツバターとジャムのサンドイッチが人気なんでしょ?
エルヴィスが大好物だったはず
621 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 22:23:36 ID:???
あっ、ズッキーニって生でもいけるんだ!
参考になります!
622 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 22:23:42 ID:???
ズッキーニで一番好きなのフライだわ
輪切りじゃなくて縦に4等分して細長くして揚げるのが好き
薄切りにしてサラダにもよく入れる
623 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 22:23:53 ID:???
エルヴィスサンドはピーナッツバターとバナナとベーコンを挟んだものよ
エルヴィスプレスリーになれる魔法のサンドイッチよ
624 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 22:25:27 ID:???
>>623
晩年のエルヴィスと言ってくださいな
全盛期はかっこよかったらしいわ
625 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 22:27:50 ID:???
>>623
あら、ピーナッツバターしか合っていなかったわね
ごめんなさい
ご飯とおかずとデザートを一緒に食べる感覚かしら?
しょっぱい、甘いの繰り返しに食欲がわくのは世界共通?
626 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 23:49:38 ID:???
ジャムといえばこの間アヲハタジャムの蓋を瓶に乗せると
勝手に閉まるっていう動画見たわ
627 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/16(木) 00:06:10 ID:???
>>626
見た
見ました
● どれもおいしそう! 私もズッキーニ・デビューを目指すわ
● ズッキーニの浅漬けを食べたら、 スゴい美味しく出来てて




http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1654261067/610
610 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 19:36:27 ID:???
最近ズッキーニの美味しさに目覚めし者なんだけど、おすすめレシピないかしら?
とりあえずチーズ焼きと天ぷらは美味しかった!!
611 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 19:54:01 ID:???
ブタバラとマヨ醤油で炒める
ラタトゥイユ、ミネストローネ、糠漬け
612 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 19:57:48 ID:???
ズッキーニとツナを炒めて塩コショウで味付け
613 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 20:39:55 ID:???
バタポン炒め!最後に黒胡椒たっぷり!
614 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 20:47:34 ID:???
アメリカでは輪切りズッキーニにピーナッツバター乗せて食べるんだって
615 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 21:02:01 ID:???
アメリカはほら、ピザが野菜の国だから…
616 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 21:03:41 ID:???
ピザね・・ジッと自分の腹を見つめる6月の夜
617 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 21:17:28 ID:???
ヘタだけ取ったズッキーニを丸ごと柔らかくなるまでレンチン(4~5分位)
縦半分にして塩、オリーブオイル、レモン汁をかけて食べる
って言うのをイタリア在住の日本人が動画で紹介してたわ
618 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 21:33:51 ID:???
薄切りにしてマヨネーズかけたズッキーニトースト
キュウリの代わりにズッキーニもみ
塩もみしてからおかか和え
619 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 21:54:40 ID:???
生でも食べられるんですってね
620 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 22:10:21 ID:???
アメリカではピーナッツバターとジャムのサンドイッチが人気なんでしょ?
エルヴィスが大好物だったはず
621 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 22:23:36 ID:???
あっ、ズッキーニって生でもいけるんだ!
参考になります!
622 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 22:23:42 ID:???
ズッキーニで一番好きなのフライだわ
輪切りじゃなくて縦に4等分して細長くして揚げるのが好き
薄切りにしてサラダにもよく入れる
623 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 22:23:53 ID:???
エルヴィスサンドはピーナッツバターとバナナとベーコンを挟んだものよ
エルヴィスプレスリーになれる魔法のサンドイッチよ
624 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 22:25:27 ID:???
>>623
晩年のエルヴィスと言ってくださいな
全盛期はかっこよかったらしいわ
625 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 22:27:50 ID:???
>>623
あら、ピーナッツバターしか合っていなかったわね
ごめんなさい
ご飯とおかずとデザートを一緒に食べる感覚かしら?
しょっぱい、甘いの繰り返しに食欲がわくのは世界共通?
626 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/15(水) 23:49:38 ID:???
ジャムといえばこの間アヲハタジャムの蓋を瓶に乗せると
勝手に閉まるっていう動画見たわ
627 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/06/16(木) 00:06:10 ID:???
>>626
見た
見ました
● どれもおいしそう! 私もズッキーニ・デビューを目指すわ
● ズッキーニの浅漬けを食べたら、 スゴい美味しく出来てて
関連記事
| ホーム |
● 不慣れな看護師さんに失敗されまくって右腕4ヶ所、左腕3ヶ所も注射針刺された
● 超能力は無いけど
● 「ゴタ消し」昔連載中かなり好きでまとめて読む時間できたんだけど
● 邪魔くさい日々が何だったのかという位便利です
● 汚部屋はゴミ箱と同じだ
● 『親の背中を見て育つ』って本当だよね
● 肉を塩麹に漬けて焼くとンマイぞ
● カモミールティーを飲んだ 今の体調や気分に合っていたのか、とても美味しかった
● 好きな男を落とす方法を伝授してください
● 普段お参りしてる地元の神社
● 子供達独立して旦那と二人になっちゃって、なんか色々とやる気が出ないw
● 誰もどかないから仕方なくエンジン切ってジュース買いにいったった
● 愛用してた京セラのピンセット、落として折れちまった!!
● 決め手は収納力とポケットの多さと何より内張りが淡色だってこと!
● 眼鏡屋に親子連れがいた。お父さんの眼鏡を選んでいるようだ。
● カファレルのきのこポット買おうと毎年思って忘れてることを思い出した

● 不慣れな看護師さんに失敗されまくって右腕4ヶ所、左腕3ヶ所も注射針刺された
● 超能力は無いけど
● 「ゴタ消し」昔連載中かなり好きでまとめて読む時間できたんだけど
● 邪魔くさい日々が何だったのかという位便利です
● 汚部屋はゴミ箱と同じだ
● 『親の背中を見て育つ』って本当だよね
● 肉を塩麹に漬けて焼くとンマイぞ
● カモミールティーを飲んだ 今の体調や気分に合っていたのか、とても美味しかった
● 好きな男を落とす方法を伝授してください
● 普段お参りしてる地元の神社
● 子供達独立して旦那と二人になっちゃって、なんか色々とやる気が出ないw
● 誰もどかないから仕方なくエンジン切ってジュース買いにいったった
● 愛用してた京セラのピンセット、落として折れちまった!!
● 決め手は収納力とポケットの多さと何より内張りが淡色だってこと!
● 眼鏡屋に親子連れがいた。お父さんの眼鏡を選んでいるようだ。
● カファレルのきのこポット買おうと毎年思って忘れてることを思い出した
