編集 |
何を書いても構いませんので@生活板124
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658720302/389
389 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/08/05(金) 21:30:14 ID:Sm.hg.L1
猫飼い始めたんだけどすっごくくっついてくる
家にいる時は基本膝が定位置
移動すると追いかけてくる
トイレやお風呂ではドア閉めるとにゃんにゃん鳴くから
ちょっと開けとくようにしたけど
出てくると何で一人にするの!と抗議するみたいに不機嫌に鳴く
寝る時くらいは一人になりたいだろうと寝床も準備したけど
初日から当たり前のようにベッドに上がってきてそれからずっと一緒に寝てる
リモートワークで仕事も家でしてるし、
こんなずっと人間のそばにいてストレスになるんじゃないかと心配になる
猫飼うの初めてだからよく分からなくて
おもちゃもキャットタワーもグッズ色々買ったんだけど、
あんまり使ってくれなくて悲しい
猫じゃらし振るとたまに面倒そうに付き合ってくれるくらい
段ボール置いといても見向きもせずに膝に乗ってくる
獣医さんは
「至って健康ですしストレスでどこか悪い様子もないから大丈夫です」って
言うけど本当に大丈夫かな
無理してない?借りてきた猫してない?って人間は心配になるよ
392 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/08/05(金) 21:44:41 ID:rs.bt.L1 [2/2]
>>389
性格は十人(猫)十色だから、今は好きにさせてあげたら良いと思うよ。
むしろ今だけくっついてくれるのかもしれないよw
歳を取るにつれてクールになる子かもしれないし、
おもちゃで遊ぶようになるかもしれない。
(うちの猫は子猫の時は狂ったようにおもちゃで遊んでいたけど、
大人になったらあんまり遊ばなくなった)
あなたの負担にならないのであれば、猫のペースに合わせてあげたら良いと思う。
猫を飼い始めて不安かもしれないけど、
猫の方もまだ生活に慣れていないのかもしれない。
(どこで読んだか忘れたけど慣れるのに8年くらいかかった子もいたとか)
不安な気持ちは猫にも伝わってしまうから、
あなたはドーンと構えてたくさん名前を呼んで可愛がってあげてね。
394 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/08/05(金) 21:50:49 ID:eC.l7.L1 [2/3]
>>389
猫じゃらしは、ヘビor鳥orネズミになりきって動かすんだぞ
396 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/08/05(金) 21:58:56 ID:RN.bt.L4 [3/4]
>>389
無理して自分から人間にくっついてくる猫なんて、この世には存在しないよ
いつも一緒に居たがるのは、
猫ちゃんが389のことを大好きでそばにいたいと思っているから
どうぞ安心してたくさん甘えさせてあげてください
猫自身が自由に好きなようにできるのが猫にとって一番の幸せだから
397 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/08/05(金) 22:24:34 ID:Pp.kc.L1
(*^○^*)
399 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/08/05(金) 23:19:53 ID:MN.o8.L1
>>389
ちょっと分離不安起こしそうな子だね




http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1658720302/389
389 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/08/05(金) 21:30:14 ID:Sm.hg.L1
猫飼い始めたんだけどすっごくくっついてくる
家にいる時は基本膝が定位置
移動すると追いかけてくる
トイレやお風呂ではドア閉めるとにゃんにゃん鳴くから
ちょっと開けとくようにしたけど
出てくると何で一人にするの!と抗議するみたいに不機嫌に鳴く
寝る時くらいは一人になりたいだろうと寝床も準備したけど
初日から当たり前のようにベッドに上がってきてそれからずっと一緒に寝てる
リモートワークで仕事も家でしてるし、
こんなずっと人間のそばにいてストレスになるんじゃないかと心配になる
猫飼うの初めてだからよく分からなくて
おもちゃもキャットタワーもグッズ色々買ったんだけど、
あんまり使ってくれなくて悲しい
猫じゃらし振るとたまに面倒そうに付き合ってくれるくらい
段ボール置いといても見向きもせずに膝に乗ってくる
獣医さんは
「至って健康ですしストレスでどこか悪い様子もないから大丈夫です」って
言うけど本当に大丈夫かな
無理してない?借りてきた猫してない?って人間は心配になるよ
392 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/08/05(金) 21:44:41 ID:rs.bt.L1 [2/2]
>>389
性格は十人(猫)十色だから、今は好きにさせてあげたら良いと思うよ。
むしろ今だけくっついてくれるのかもしれないよw
歳を取るにつれてクールになる子かもしれないし、
おもちゃで遊ぶようになるかもしれない。
(うちの猫は子猫の時は狂ったようにおもちゃで遊んでいたけど、
大人になったらあんまり遊ばなくなった)
あなたの負担にならないのであれば、猫のペースに合わせてあげたら良いと思う。
猫を飼い始めて不安かもしれないけど、
猫の方もまだ生活に慣れていないのかもしれない。
(どこで読んだか忘れたけど慣れるのに8年くらいかかった子もいたとか)
不安な気持ちは猫にも伝わってしまうから、
あなたはドーンと構えてたくさん名前を呼んで可愛がってあげてね。
394 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/08/05(金) 21:50:49 ID:eC.l7.L1 [2/3]
>>389
猫じゃらしは、ヘビor鳥orネズミになりきって動かすんだぞ
396 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/08/05(金) 21:58:56 ID:RN.bt.L4 [3/4]
>>389
無理して自分から人間にくっついてくる猫なんて、この世には存在しないよ
いつも一緒に居たがるのは、
猫ちゃんが389のことを大好きでそばにいたいと思っているから
どうぞ安心してたくさん甘えさせてあげてください
猫自身が自由に好きなようにできるのが猫にとって一番の幸せだから
397 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/08/05(金) 22:24:34 ID:Pp.kc.L1
(*^○^*)
399 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/08/05(金) 23:19:53 ID:MN.o8.L1
>>389
ちょっと分離不安起こしそうな子だね
関連記事
| ホーム |
● 不慣れな看護師さんに失敗されまくって右腕4ヶ所、左腕3ヶ所も注射針刺された
● 超能力は無いけど
● 「ゴタ消し」昔連載中かなり好きでまとめて読む時間できたんだけど
● 邪魔くさい日々が何だったのかという位便利です
● 汚部屋はゴミ箱と同じだ
● 『親の背中を見て育つ』って本当だよね
● 肉を塩麹に漬けて焼くとンマイぞ
● カモミールティーを飲んだ 今の体調や気分に合っていたのか、とても美味しかった
● 好きな男を落とす方法を伝授してください
● 普段お参りしてる地元の神社
● 子供達独立して旦那と二人になっちゃって、なんか色々とやる気が出ないw
● 誰もどかないから仕方なくエンジン切ってジュース買いにいったった
● 愛用してた京セラのピンセット、落として折れちまった!!
● 決め手は収納力とポケットの多さと何より内張りが淡色だってこと!
● 眼鏡屋に親子連れがいた。お父さんの眼鏡を選んでいるようだ。
● カファレルのきのこポット買おうと毎年思って忘れてることを思い出した

● 不慣れな看護師さんに失敗されまくって右腕4ヶ所、左腕3ヶ所も注射針刺された
● 超能力は無いけど
● 「ゴタ消し」昔連載中かなり好きでまとめて読む時間できたんだけど
● 邪魔くさい日々が何だったのかという位便利です
● 汚部屋はゴミ箱と同じだ
● 『親の背中を見て育つ』って本当だよね
● 肉を塩麹に漬けて焼くとンマイぞ
● カモミールティーを飲んだ 今の体調や気分に合っていたのか、とても美味しかった
● 好きな男を落とす方法を伝授してください
● 普段お参りしてる地元の神社
● 子供達独立して旦那と二人になっちゃって、なんか色々とやる気が出ないw
● 誰もどかないから仕方なくエンジン切ってジュース買いにいったった
● 愛用してた京セラのピンセット、落として折れちまった!!
● 決め手は収納力とポケットの多さと何より内張りが淡色だってこと!
● 眼鏡屋に親子連れがいた。お父さんの眼鏡を選んでいるようだ。
● カファレルのきのこポット買おうと毎年思って忘れてることを思い出した
