編集 |
漫画が好きな奥様4巻目
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1657676054/126
● ベルばら50周年記念で完全新作の映画化ですって
126 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/07(水) 16:17:32 ID:???
がっちり取材してる漫画はいいわよね
森薫のエマ、舞台背景や風俗がしっかり描かれていて面白い
シャーリーも読みたい
127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/07(水) 19:41:29 ID:???
森薫さんは話もいいけど、
絵の描き込みが上手くて大好きだわ
時折出てく女性ヌードは、
作者へのサービスってところがいいのよねー
128 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 08:43:30 ID:???
森薫さんは食べ物の場面ピカイチ過ぎて困る
ダイエット中に読んではいけない
129 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 09:40:38 ID:???
乙嫁語りの「市場で買い食い」の話が好きです
130 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 10:41:11 ID:???
身近で味の想像できるものはなおさらね
揚げ砂糖とか揚げ砂糖とか
131 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 11:36:17 ID:???
揚げ砂糖一択じゃないのよww
132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/08(木) 11:49:38 ID:???
揚げ砂糖はサーターアンダギーみたいなものよね?きっと
133 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 12:43:50 ID:???
砂糖揚げたらとけちゃわない?
乙嫁も読みいなー欲しい漫画ありすぎてお財布がしんじゃう
134 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 12:50:05 ID:???
こんな感じらしいわ

https://i.imgur.com/BzMISBb.jpg
135 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 12:51:48 ID:???
砂糖を揚げるんじゃなくて小さいまんまるドーナツみたいな形なのよ
136 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 12:58:44 ID:???
>>133
まず図書館で買って手元に置いとくべき本か見極めてから購入とかどうかしら?
市内(区内)の図書館にはなくても県内の図書館にあれば相互貸出ししてくれるわよ
私もよく県立図書館から借りた物のお世話になっているわ
137 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 13:06:00 ID:???
乙嫁語りで出てきた焼き飯は日本ではピラフだけど
インド(南インドあたり?)ではビリヤニだから主に中央アジアでの炊き込みご飯かな?と見ています
とにかくあれだけ描ける人が食べ物の話を描くのは反則w
138 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 15:35:16 ID:???
>>134
ぱっと見、唐揚げっぽく見えたわ(からあ〇クンみたいな成形肉)
ドーナツっぽく見えるけど揚げバターの親戚的なことでいいのかしら
139 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 18:47:38 ID:???
>>134
これ作った人のコメントあったわ
「漫画で揚げ砂糖と呼ばれているのは、中央アジアではボルソック、
バウルザク、オルズクと呼ばれている揚げパンです。」
140 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/09(金) 09:14:52 ID:???
作中では結婚式でしか食べられないって台詞があったから
ハレの日のお菓子なのかと思ったわ
141 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/09(金) 10:26:47 ID:???
私自は乙嫁語りを読んでないからわからないんだけど気になってググったわ
>漫画「乙嫁語り」に出てくる双子のライラとレイリが、
結婚式を抜け出してまで食べたかった揚げ砂糖を再現します
こう書いてあるサイトがあったんだけどということは晴れの日どころか
それ以外で食べるメニュー?
甘いのと甘くないのがあるそうでしかも一般的には甘くないほうが多いらしくて
揚げ砂糖とは…ってなってる
142 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/09(金) 10:33:05 ID:???
宣伝みたいになるかなと伏せたのが良くなかったみたいで申し訳ないです…
参照先
https://kitchhike.com/jp/popups/5c187ae1528beb14f0e62b81
■ボルソックについて
ボルソックは、甘くないものと甘いものがあります。
一般的には甘くない方が多く、形はひし形だったり、げんこつサイズだったり、
地域や家庭により様々です。
143 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/09(金) 11:13:16 ID:???
お菓子は地域性とか家庭ごとに違いがありますから
中央アジアではなく北海道~東北のべこもちもお店のは実に華やかで
ちびっこからしたらウキウキする以外にない見た目ですが
家庭でとなると型があるならよいほうで
144 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/09(金) 11:17:31 ID:???
上げてしまった
型があるなら良い方でないならないで手で適当な大きさに成形して
お箸でちょんちょんと線をつけて葉っぱみたいにして終わりとか正円にして
放射状に線つけたり格子模様なんてのもあるでしょうね
だから乙嫁語りの揚げ砂糖も隣村の人ならまた違った仕上がりでしょうね
そういうことを想像しながら読むと楽しいですが妙にお腹がすくから大問題でもありますw
145 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/10(土) 19:46:31 ID:???
ハチミツとクローバーのはぐ&あゆによる破壊料理はさすがに危なくて食べたくないですねw
● 乙嫁の3巻の市場で買い食いエピソード大好き
● ハチミツとクローバーと言うマンガにカボミントってものが出てくる




http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1657676054/126
● ベルばら50周年記念で完全新作の映画化ですって
126 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/07(水) 16:17:32 ID:???
がっちり取材してる漫画はいいわよね
森薫のエマ、舞台背景や風俗がしっかり描かれていて面白い
シャーリーも読みたい
127 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/07(水) 19:41:29 ID:???
森薫さんは話もいいけど、
絵の描き込みが上手くて大好きだわ
時折出てく女性ヌードは、
作者へのサービスってところがいいのよねー
128 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 08:43:30 ID:???
森薫さんは食べ物の場面ピカイチ過ぎて困る
ダイエット中に読んではいけない
129 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 09:40:38 ID:???
乙嫁語りの「市場で買い食い」の話が好きです
130 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 10:41:11 ID:???
身近で味の想像できるものはなおさらね
揚げ砂糖とか揚げ砂糖とか
131 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 11:36:17 ID:???
揚げ砂糖一択じゃないのよww
132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/09/08(木) 11:49:38 ID:???
揚げ砂糖はサーターアンダギーみたいなものよね?きっと
133 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 12:43:50 ID:???
砂糖揚げたらとけちゃわない?
乙嫁も読みいなー欲しい漫画ありすぎてお財布がしんじゃう
134 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 12:50:05 ID:???
こんな感じらしいわ

https://i.imgur.com/BzMISBb.jpg
135 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 12:51:48 ID:???
砂糖を揚げるんじゃなくて小さいまんまるドーナツみたいな形なのよ
136 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 12:58:44 ID:???
>>133
まず図書館で買って手元に置いとくべき本か見極めてから購入とかどうかしら?
市内(区内)の図書館にはなくても県内の図書館にあれば相互貸出ししてくれるわよ
私もよく県立図書館から借りた物のお世話になっているわ
137 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 13:06:00 ID:???
乙嫁語りで出てきた焼き飯は日本ではピラフだけど
インド(南インドあたり?)ではビリヤニだから主に中央アジアでの炊き込みご飯かな?と見ています
とにかくあれだけ描ける人が食べ物の話を描くのは反則w
138 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 15:35:16 ID:???
>>134
ぱっと見、唐揚げっぽく見えたわ(からあ〇クンみたいな成形肉)
ドーナツっぽく見えるけど揚げバターの親戚的なことでいいのかしら
139 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/08(木) 18:47:38 ID:???
>>134
これ作った人のコメントあったわ
「漫画で揚げ砂糖と呼ばれているのは、中央アジアではボルソック、
バウルザク、オルズクと呼ばれている揚げパンです。」
140 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/09(金) 09:14:52 ID:???
作中では結婚式でしか食べられないって台詞があったから
ハレの日のお菓子なのかと思ったわ
141 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/09(金) 10:26:47 ID:???
私自は乙嫁語りを読んでないからわからないんだけど気になってググったわ
>漫画「乙嫁語り」に出てくる双子のライラとレイリが、
結婚式を抜け出してまで食べたかった揚げ砂糖を再現します
こう書いてあるサイトがあったんだけどということは晴れの日どころか
それ以外で食べるメニュー?
甘いのと甘くないのがあるそうでしかも一般的には甘くないほうが多いらしくて
揚げ砂糖とは…ってなってる
142 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/09(金) 10:33:05 ID:???
宣伝みたいになるかなと伏せたのが良くなかったみたいで申し訳ないです…
参照先
https://kitchhike.com/jp/popups/5c187ae1528beb14f0e62b81
■ボルソックについて
ボルソックは、甘くないものと甘いものがあります。
一般的には甘くない方が多く、形はひし形だったり、げんこつサイズだったり、
地域や家庭により様々です。
143 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/09(金) 11:13:16 ID:???
お菓子は地域性とか家庭ごとに違いがありますから
中央アジアではなく北海道~東北のべこもちもお店のは実に華やかで
ちびっこからしたらウキウキする以外にない見た目ですが
家庭でとなると型があるならよいほうで
144 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/09(金) 11:17:31 ID:???
上げてしまった
型があるなら良い方でないならないで手で適当な大きさに成形して
お箸でちょんちょんと線をつけて葉っぱみたいにして終わりとか正円にして
放射状に線つけたり格子模様なんてのもあるでしょうね
だから乙嫁語りの揚げ砂糖も隣村の人ならまた違った仕上がりでしょうね
そういうことを想像しながら読むと楽しいですが妙にお腹がすくから大問題でもありますw
145 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/09/10(土) 19:46:31 ID:???
ハチミツとクローバーのはぐ&あゆによる破壊料理はさすがに危なくて食べたくないですねw
● 乙嫁の3巻の市場で買い食いエピソード大好き
● ハチミツとクローバーと言うマンガにカボミントってものが出てくる
関連記事
| ホーム |
● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど






● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど

