おーぷん2ちゃんねる まとめ




さて、今から3日分のお買い物に行くのだけれど…
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART427
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1666263976/122



122 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 09:41:10 ID:???
さて、今から3日分のお買い物に行くのだけれど…

1.お肉激安 野菜普通~お高め ポイントつかない
2.お肉普通一部安い 野菜安いのも高いのも ポイント3倍
3.お肉普通 野菜高め ポイントつく 品物豊富

どこも一長一短でどこに行こうか迷ってるわ
魚は1がいちばん高い感じ
ちなみに3はイオンなんだけれど

迷うわー

123 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 10:01:07 ID:???
個人的にイオンの食品はあんま好かないわ
新商品とか他の店で扱ってないのはいち早く扱ってるからそういうの欲しい時だけ行く感じ
イオンのPBも好きじゃない
>>122
今日のメニューの気分は決まってる?

124 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 10:02:17 ID:???
>>122
保冷バッグ持ってスーパー巡りすれば解決

それはそうと「スーパー」と打ち込んだら予測変換トップに「セレブリティ」と出たんだけど、
日常的に通えるスーパーが多い奥様ってスーパーセレブリティと呼ばれるポジションの方なのかしら

125 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 10:05:03 ID:???
>>123
メニューはいつも店頭見て安いのと食べたくなったのを組み合わせて決めてるわ

>>124
今日そこまで時間がないのが悩みのひとつなのよ

126 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 10:05:29 ID:???
というか、うちの近所もわりとスーパー多いんだけど
スーパーセレブリティ名乗っていいのかしら

127 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 10:06:50 ID:???
イオンは火曜が安かったのを思い出したので今日はやめとくわ

2に行ってきます!意見ありがとう!

128 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 10:07:31 ID:???
>>125
そういう縛りがあるなら2のお店がバランスよくない?

129 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 10:07:56 ID:???
あらタイミング悪かったw

130 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 10:10:16 ID:???
気になってスーパーセレブリティをググって見たら某姉妹の写真集が出てきた。
すごくセレブって意味のほうか…
でも私も候補に挙げられるほどスーパーあるからスーパーセレブリティを名乗ることにするわ

131 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 10:17:03 ID:???
徒歩圏内に6軒スーパーあるから私も名のっていいわね
コンビニも軒数あるけどローソン難民よ
一番近いローソンが自衛隊駐屯地内で使えない店よw
一番くじ実施店舗検索したら自衛隊ローソン出てきてがっかりよ

132 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 10:21:36 ID:???
自衛隊のローソンにも一番くじって入荷するのね
隊員さんがきゃっきゃ引くのかしら
うちの近所にも自衛隊あるけど店舗検索で引っかかったことないからコンビニないのかな?
私はセコマ難民。なんたって徒歩3日よ

133 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 10:40:05 ID:???
私はミニストップ難民よ
最寄りのミニストップは海渡らないと行けないの

134 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 10:58:40 ID:???
徒歩3日www

135 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 11:05:53 ID:???
徒歩で行く場合、辿り着くまでに何件違うコンビニでリバーブすることになるのか…

136 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 11:06:26 ID:???
ビバークでしたごめんちゃい

137 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 11:11:21 ID:???
ミニストップに行くには海を越えねばならず通行料1000円位の有料道路を
通って行ってみたっていう人のブログを前に見たわ
ミニストップは貴族のコンビニなのよ

138 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 11:14:17 ID:???
>リバーブは、音に残響音や反射音を加えることで、空間的な深みや広がり感を出すエフェクトです。
たとえば小さなホールで演奏していても、
大きなホールで演奏しているような残響感を演出することができます。

>>135
つまりお腹が減ってきゅるると可愛く鳴る小さな空腹音もまだ見ぬコンビニへの期待感から
ぎゅるるるると盛大に周りの人に聞こえまくるってことね
こいつは困ったわ

139 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 12:30:51 ID:???
すべてのコンビニが徒歩圏内にある奥様はコンビニセレブリティね

140 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 12:46:40 ID:???
セブン・ファミマ・ローソン・デイリーヤマザキ 徒歩15分圏内
M・セコマは徒歩1時間半くらい頑張ればあるわ

141 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 12:54:12 ID:???
140奥様は勝ち組ね
コンビニセレブリティの称号を授けましょう
さぁセレブの名に恥じぬコンビニ行脚の旅に出るのです

142 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 13:37:33 ID:???
みんな徒歩での申告w
私はセブン徒歩1分以内、ローソン徒歩数分、ファミマ徒歩10分、ミニストップとセコマ車で15分かな
まあまあコンビニセレブかしら

143 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 13:46:02 ID:???
すごいわ
わりとコンビニ近いけど1分以内ってお隣?

うちはすべて徒歩でファミマ3分、ローソン5分、セブン10分、Mは30分、
デイリーヤマザキは1時間、セイコーマートはビバークのち遭難
ファミマは徒歩10分で4件ほどあるんだけど多すぎる

144 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 14:16:12 ID:???
ファミマはサンクスが化けた店舗もあるから増えたわよね

145 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 14:22:53 ID:???
サークルKとサンクスが合体してサークルKサンクスになり
それをさらにファミマが吸収したからファミマって数だけは多いのよね
ただ単に吸収しただけで特色も何も残してくれなかったからつまんないけど
ローソンとローソンストア100みたいにちょっと違えば面白かったんだけどねぇ
おかげでファミマから徒歩1分でファミマ(元サークルK)が近所にあるわ

146 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 14:25:09 ID:???
>>145
ナチュラルローソンなんてのもあってよ
おしゃれで意識高い

147 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 14:28:40 ID:???
>>143
うちの側の信号渡るとセブンなの
窓から信号見てタイミングよく出れば1分かからないのよー

148 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 14:29:07 ID:???
前住んでた所は道挟んだ斜向かいにローソンがあったわ
もう自分ちの冷蔵庫扱いよ
あっアイス食べようって室内冷蔵庫じゃなくて外の第二冷蔵庫へ行く感じよ
実家は車で5分のセブンが一番近いコンビニだわ
その昔は斜向かいに駄菓子屋、歩いて5分にスーパーがあったのにみんななくなっちゃったわ

149 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 14:32:51 ID:???
>>146
へー、そんなオシャンティなものがあるのねって店舗検索したら
まず選択する県が関東方面しかなかったわ
田舎に入ってくるのはあと5年は先だわね

150 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:22/10/24(月) 14:41:17 ID:???
普通のローソンにもナチュラルローソンの商品置いてるわよね
なんか身体に良さそうなチョコ菓子とか、なんか身体に良さそうな雑穀使ったスナックとか


      


関連記事



[ 2022/11/1308:21 ] くらし | | Top▲