編集 |
何を書いても構いませんので@生活板131
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1680187228/1184
1184 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/15(月) 10:42:12 ID:tg.pc.L1
昔の職場のパート主婦Aさんは妙に博識で
土地トラブルで悩んでる同僚に
「それだとこういう方法があるかもしれないからこの機関に相談に行ってみたら」と勧めたり
謎の不調が続いてるけど病院では問題ないと言われると悩んでる人に
「もしかしたら〇〇病かもしれないから別の科を受診してみたら」と教えて
Aさんの予想通りの病気だった、という事もあった
なんでそんなに色んな事に詳しいの?と聞いたら昔から漫画が好きで
ナニワ金融道やスーパードクターKを読んでるから
なんとなく記憶に残ってるだけ、と言ってた
その時はなんとも思ってなかったけど、この連休にネットで無料だったから
スーパードクターKを一気読みして
具合悪そうな人を見かけても
「もしかしたら〇〇病では?」と連想する事なんて出来ない
読んだ話を記憶して必要な時に情報を提供してたAさんって
記憶力と情報を整理整頓する能力が高かったんだろうな、と今になって感心してる
1186 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/15(月) 10:59:19 ID:pF.0r.L1 [2/2]
>>1184
こういう人とは雑談したいよねぇ
マンガから得た情報っていう説明は謙遜もあったんだろうなぁ
本当は自分で調べたり学んだ内容がそれなりにあるんだと思う
困っていることに対して自慢や押し付けにならない程度に
必要なヒントを出しているのが好感もてる
1187 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/15(月) 11:12:19 ID:FV.0r.L1 [3/3]
>>1184
ポケモン好きで赤緑からスカーレット・バイオレットまでやってる知り合いで
ポケモンのモチーフになった生物や植物に滅茶苦茶詳しい人がいるのを思い出したよ
リアルでも元ネタ図鑑作ろうとして地元の野鳥会とか昆虫観察クラブにも参加してるみたい
1189 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/15(月) 12:40:59 ID:pO.mv.L1 [1/2]
>>1184
こういう人好き。
困った上司に辟易としてて場の雰囲気が暗かったとき故事成語の元となった話を
パッと話して「1900年以上前の人間と変わらんのねー」って言って和ませた上解決してくれたり
取引先の人が料理凝ってて本格的なカレーを作るのにスパイス足りないって話を聞いて
(まだインターネット通販が普通じゃなかった時代)「○○なら漢方薬局を当たってみたら?」って
提案して見事ビンゴで仕事継続させてもらってた女性がいた。
元気にしてるかな。
1198 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/15(月) 17:03:46 ID:fD.fe.L1
>>1184
私の友達は自分で体に少し違和感あるな?と感じた時に
Twitterで脳梗塞経験者の漫画を見たら、初期症状が
自分に重なる部分があるから怖くなってすぐ脳外科行ったら
「よくこの段階で来ましたね」と医者から褒められたと言ってた
知識も必要だけど、無駄になってもいいから受診する行動力も必要だよね



http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1680187228/1184
1184 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/15(月) 10:42:12 ID:tg.pc.L1
昔の職場のパート主婦Aさんは妙に博識で
土地トラブルで悩んでる同僚に
「それだとこういう方法があるかもしれないからこの機関に相談に行ってみたら」と勧めたり
謎の不調が続いてるけど病院では問題ないと言われると悩んでる人に
「もしかしたら〇〇病かもしれないから別の科を受診してみたら」と教えて
Aさんの予想通りの病気だった、という事もあった
なんでそんなに色んな事に詳しいの?と聞いたら昔から漫画が好きで
ナニワ金融道やスーパードクターKを読んでるから
なんとなく記憶に残ってるだけ、と言ってた
その時はなんとも思ってなかったけど、この連休にネットで無料だったから
スーパードクターKを一気読みして
具合悪そうな人を見かけても
「もしかしたら〇〇病では?」と連想する事なんて出来ない
読んだ話を記憶して必要な時に情報を提供してたAさんって
記憶力と情報を整理整頓する能力が高かったんだろうな、と今になって感心してる
1186 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/15(月) 10:59:19 ID:pF.0r.L1 [2/2]
>>1184
こういう人とは雑談したいよねぇ
マンガから得た情報っていう説明は謙遜もあったんだろうなぁ
本当は自分で調べたり学んだ内容がそれなりにあるんだと思う
困っていることに対して自慢や押し付けにならない程度に
必要なヒントを出しているのが好感もてる
1187 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/15(月) 11:12:19 ID:FV.0r.L1 [3/3]
>>1184
ポケモン好きで赤緑からスカーレット・バイオレットまでやってる知り合いで
ポケモンのモチーフになった生物や植物に滅茶苦茶詳しい人がいるのを思い出したよ
リアルでも元ネタ図鑑作ろうとして地元の野鳥会とか昆虫観察クラブにも参加してるみたい
1189 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/05/15(月) 12:40:59 ID:pO.mv.L1 [1/2]
>>1184
こういう人好き。
困った上司に辟易としてて場の雰囲気が暗かったとき故事成語の元となった話を
パッと話して「1900年以上前の人間と変わらんのねー」って言って和ませた上解決してくれたり
取引先の人が料理凝ってて本格的なカレーを作るのにスパイス足りないって話を聞いて
(まだインターネット通販が普通じゃなかった時代)「○○なら漢方薬局を当たってみたら?」って
提案して見事ビンゴで仕事継続させてもらってた女性がいた。
元気にしてるかな。
1198 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/15(月) 17:03:46 ID:fD.fe.L1
>>1184
私の友達は自分で体に少し違和感あるな?と感じた時に
Twitterで脳梗塞経験者の漫画を見たら、初期症状が
自分に重なる部分があるから怖くなってすぐ脳外科行ったら
「よくこの段階で来ましたね」と医者から褒められたと言ってた
知識も必要だけど、無駄になってもいいから受診する行動力も必要だよね
関連記事
| ホーム |
● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど






● 私も妊娠線ある 地道なケアで地道に消えるのを願ってる
● 白身は冷凍して後日お菓子に変身するの
● 豚肉率高し
● 当時の正倉院の事務方さんたちのメモだか貼り紙 っていうのがあって
● 好きな人に好意持ってほしい そう思うなら最低限の努力はするべきだ
● 私の実績したダイエットってヤバイ方法だったのだろうか・・・
● 大型犬欲が止まらない。
● 仕事の覚えが新人時代の自分と桁違いで僻んだりもしたけど、 今では一周回って尊敬してる
● 好きじゃないと言いながら単行本買ってしまう内田春菊作品
● そりゃあんたと結婚する前は、観音様がついてたもん。観音様にあの世に逃げられちゃった時点でもうだめよ
● 空腹だったので食堂に入りトンカツ定食ご飯大盛りを頼んだ(画像)
● 最近シャンプー後頭が痒いからどうにかしたいのだが
● なんで深夜まで人通りの多い玄関先のカメラに営巣したのか(画像)
● 生サンマが一尾88円だったので買ってきた!んだけど
● うちの親すごい中古好きなんだけど

