おーぷん2ちゃんねる まとめ




 ベルメゾンネット
ニラ一束一人で食べても平気かしら
編集 |
【可愛い】雑談スレID非表示【奥さま】PART434
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1683610327/627



627 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/31(水) 18:42:42 ID:???
そのニュース私のスマホに出てこないわ…くやしい…
それからニラ一束一人で食べても平気かしら

631 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/31(水) 22:51:52 ID:???
ニラ奥は本当にニラ一束お一人で食べたのかしら
まあニラとか加熱するとめっちゃカサが減るけど

632 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/31(水) 22:54:05 ID:???
ニンニクは食べ過ぎると腸内細菌がやられて危険らしいけど
ニラは一束くらいじゃ影響なさそうだしね

633 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/31(水) 23:20:47 ID:???
一人でニラ一束って普通じゃないの?

634 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/31(水) 23:37:56 ID:???
モツ鍋なら一束食べられると思うけどレバニラなら無理かも

635 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/05/31(水) 23:47:29 ID:???
ニラ一束の者だけどほぼ一束食べたわ
ええニラレバにしたのよ9:1でほぼニラだったわ
最初はニラ玉と焼き鳥にしようと思ったのだけど家に帰ってみたら卵が無かったの
それで買ってきてた焼き鳥のレバーとニラでやってやったわ

636 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/06/01(木) 00:11:26 ID:???
レバニラ呼びとニラレバ呼び、二つの派閥があるわよね
うちはレバニラ民よ

637 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/06/01(木) 09:13:16 ID:???
私もレバニラ派よ、また関東と関西で違いがあるのかしら~って思ったら
>中国語の「韮菜猪肝」は直訳すると「ニラレバ」です。
しかし、日本では同じ料理を「レバニラ炒め」や「レバニラ」と呼ぶのが一般的です。 実は、この呼び名は国民的人気を博したアニメ「天才バカボン」に由来しているのです。
つまり正しいのはニラレバなのだ?バカボンまともに観たことないのだ。一体どこから侵食されたのだ

638 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/06/01(木) 09:19:18 ID:???
ニラレバだとタラレバみたいだし

● 今日は具だくさん豚汁とニラ玉よ


   


関連記事



[ 2023/06/0818:31 ] 料理 | | Top▲