おーぷん2ちゃんねる まとめ






もしわかる方いましたら、なんていう漫画か教えてください!
編集 |
漫画が好きな奥様5巻目
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1693883946/2



2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/15(金) 22:12:21 ID:???
子どもの頃(30年くらい前)に読んだ漫画で、初めの方だけ読んですごくおもしろかったんだけど
続きを読んでないものがある。すごく続きを読みたいんだけど、名前がわからない。。
もしわかる方いましたら、なんていう漫画か教えてください!

中世ヨーロッパのお話。貧しい身の上の若い女の子A(素直ないい子)が、
実はアメリカの大金持ちの娘だとわかって船でアメリカに渡る。
Aはその船の上で知り合った若い女の子B(育ちのよくない子)と仲良くなって身の上話をするんだけど、その後船が難破して沈没し、渦に巻き込まれ、Aは助かったけど記憶喪失に。
Bも助かりアメリカに渡り、Aになりすまして大金持ちの家で贅沢三昧。でもパーティーのときに宝石商が展示していた高価なネックレスを万引きして、それをパーティーに出席していた男性に気づかれ、不審な眼で見られる、という話。

絵はガラスの仮面みたいな目が大きくてキラキラした感じだった気がする。Aは金髪、Bは黒髪だったかも。

もしわかる人いたら、お願いします!!
もう20年くらいずっと気になってる。。

3 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/15(金) 23:11:49 ID:???
>>2
違うかもしれないけど
光のパンジーとか?

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:23/09/15(金) 23:21:59 ID:???
>>3
ありがとう、考えてもらえてすごくうれしい!
でも、光のパンジー、試し読みしてみたけど、残念ながら違うみたい。
せっかくお返事くれたのにごめんね。

5 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/16(土) 17:24:00 ID:???
単行本ではなかったなら雑誌名だけでもわかれば調べやすいのだけど記憶に残らないのよね

6 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/16(土) 17:24:39 ID:???
検索するにももうちょっとヒントが欲しいわね
なにか追加で思い出したら教えて欲しいわ

7 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/16(土) 17:33:56 ID:???
雑誌掲載時にその雑誌専属/出版社専属の方の作品も掲載されていたとわかると200X年前後に読みましたって情報だけでも調べやすいわ
中には出版社ジプシーの方もいないではないけど決まったところ専属って場合もありますからね
付録付き雑誌かそうではないかでも多少絞り込めるかも

12 名前:2[] 投稿日:23/09/17(日) 09:28:45 ID:???
アドバイスありがとう。
でも、たぶん雑誌で読んだわけじゃないの。
レンタルコミック屋さんで単行本を借りて読んだような気がする。借りたのは1990~1995年だったかも。
情報少なくてごめんなさい。

15 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/17(日) 12:13:29 ID:???
思ったよりも新しかった
原ちえこさんのフォスティーヌはどうかしら?

16 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/17(日) 12:48:46 ID:???
おー、なかよしに連載していたフォスティーヌとは懐かしい
付録でフォスティーヌの○○があると興奮して血圧急上昇したものだわよ、って現在の私は下手すると血圧の上が二桁です

17 名前:2[] 投稿日:23/09/17(日) 13:33:51 ID:???
ありがとう!フォスティーヌ試し読みしてみた。でも違ったわ。。
でも、絵の雰囲気は似てた!
ガラスの仮面とかベルバラみたいな、目が大きくてキラキラしてるかんじ。

19 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/18(月) 09:14:24 ID:???
2さんの漫画をわからないなりに検索してみたけど全然それっぽいのヒットしなかった、検索ワードを変えて何度もやって見たけど唯一何度も出たのが「アルペンローゼ」っていう漫画だけど飛行機事故だしなり変わってないし1983年ごろの漫画だし全然違うよね

単行本の記憶だから違うけど私の好きなギャグ漫画家さん、ホラー漫画描いたらしくそれはかなり好評だったんだけど一度だけ読み切りで描いただけなので単行本には載ってない幻の話があってそういうのだったらもう全然わかんないや

20 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/18(月) 10:59:38 ID:???
便乗しても良いかしら?

70年代後半~80年代前半くらい
サスペンス?推理?漫画
コミックスで読んだ
主人公は演劇部
理由は忘れましたが弾みで人を刺してしまう(相手が死んでる?)
それを見ていた演劇部の先輩(男性)が後始末を処分してくれる
しかし現場の床には血のシミがあり(掃除しても消えない?)主人公は罪の意識に苛まれる
最終的に男子生徒が劇中劇(1人で演じてる)で種明かしする
主人公は誰も殺していない 主人公を自分に依存させるために演劇部の先輩が猫を殺して血を床に塗りつけていた…
みたいな話です
絵柄は曽根まさ子さんみたいな感じだったと思います

長文すみません
よろしくお願いします

21 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/18(月) 14:11:03 ID:???
20さんのは少女漫画でいいのよね?
いろいろ検索してみるけど金田一の演劇部が悪いのかオペラ座ばっかり出てくるー

22 名前:20[sage] 投稿日:23/09/18(月) 14:24:54 ID:???
>>21
そうです
少女漫画です
検索していただいてありがとうございます
もしかしたら演劇部ではないのかもしれません
記憶があやふやで申し訳ないです

23 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/18(月) 16:35:27 ID:???
だめだ、お手上げ(´・ω・`)
あれから何度か調べてみたけど70年~80年だとネットも普及してないし
語り継がれるような有名どころじゃないとなかなか載ってないのかも

24 名前:20[sage] 投稿日:23/09/18(月) 17:51:48 ID:???
>>23
ありがとうございます

25 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/18(月) 18:00:31 ID:???
伊東愛子の連載作品で最終回読み逃しがあったのよ
単行本になったら買うつもりが何があったか単行本にはならず
ネットでググっても結末不明
悔しい

26 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/18(月) 21:59:51 ID:???
古い漫画は有名どころ以外はなかなか情報が手に入らなくて歯痒いわ
実家を片付けるときに処分してしまったのが悔やまれる

28 名前:2[] 投稿日:23/09/19(火) 08:38:33 ID:???
みなさんありがとう。
古い漫画だし見つけるの難しそうね。。
いつか何かをきっかけに見つかることを祈ることにするわ。


   


関連記事



[ 2023/09/2408:21 ] 本・映画・テレビ | | Top▲