おーぷん2ちゃんねる まとめ






特売の味噌(大抵2種類ある)と信州一味噌のみ子ちゃんの味噌を
編集 |
【雑談なし】書きたい事だけ書いて立ち去るスレ【ID無し】 その9
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1667037103/564



564 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/24(日) 15:05:31 ID:???
特売の味噌(大抵2種類ある)と信州一味噌のみ子ちゃんの味噌をその時の気分で合わせるのが好き
み子ちゃんだけはほぼ固定で他の味噌はその時々で全く違うことの方が多いかな
たまに奮発して京都の味噌とか東北の味噌も買いますが名古屋の八丁味噌だけは何でか手を出しにくい
でもいつか八丁味噌の味噌汁作りたい

565 名前:名無し[sage] 投稿日:23/09/24(日) 17:03:31 ID:???
特売の味噌に白味噌を合わせると格段に旨い

566 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/24(日) 22:46:26 ID:???
味噌は個人個人の好みが違うことあるから
麦味噌はやや苦手

567 名前:名無し[sage] 投稿日:23/09/24(日) 23:03:29 ID:???
自分で仕込んだ味噌が旨い

568 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/24(日) 23:05:04 ID:???
手作りは大豆の潰し加減が調整できるのが良いよね

569 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/24(日) 23:22:16 ID:???
味噌をほんのりきかせたアイスクリームがあってね
居酒屋メニューだけどなかなかでした

570 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/09/25(月) 01:58:23 ID:???
レシピはいろいろあるみたいだから書かない(手抜き)
卵味噌も美味しいのよ
おかゆの時に作ることが大半だったけどあまり緩くならないように作れは
おにぎりの具にもなるし焼きおにぎりの時の表面に塗るのもありかも

● 卵味噌食べたい


   


関連記事



[ 2023/09/2612:21 ] 料理 | | Top▲