編集 |
【チラシより】カレンダーの裏 7□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1436534112/655
655 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)16:51:41 ID:tZS
厚い生地のいいTシャツってどこに売っているの?
ぺらぺら、綿100ならまだまし、ポリエステル入り大杉
657 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)17:17:34 ID:8Id
>>655
全くもって同感。
ペラペラすぎて家の中でもノーブラで着るのが気が引ける。
私はあきらめてメンズのSサイズを着てる。
メンズの方がまだ生地がしっかりしてる。
去年はright-onで二枚買った。
今年それを着て同じ店に行ったら、
まだ同じTシャツを売っていてちょっと気まずかったw
658 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)17:24:47 ID:Ynd
amazonに色々な生地の厚さのTシャツ売ってたはず
生地の厚さはオンスで表示されてるよ
日本は高温多湿だから生地が薄いのが好まれるらしいね
近年GUとかはそれにしたって薄すぎだろうって思うけど
659 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)18:24:40 ID:kzx
>>655
ヘインズは結構肉厚で気に入ってる。
後は無印かな。
メンズのほうが生地がしっかりしてる気がする。
白でも透けないほどしっかりしてるのはチャンピオンかな
660 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)18:54:05 ID:Fge
無印の衣類は劣化の一途だからあまりお勧めしない
少なくともメンズTシャツには地雷があるから
広げてよーくチェックした方がいいよ
首が伸びやすいとか袖口が横にねじれて縫われてるとかはまだマシで
身頃がねじれてるTシャツは、洗濯して畳む度にイラつく
661 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)19:04:10 ID:3sq [1/2]
>>660
見頃がねじれてるってどういう状態?
よくそんなの商品で出すよねー
662 名前:660[sage] 投稿日:2015/07/29(水)19:16:23 ID:Jym
>>661
ちょっと大げさに書くとこんな感じで部分の脇線がずれてるの
点線は右側の脇線(後ろ身頃側にずれてる)
家で広げた後に畳もうとしたら、きちんと畳めなくて気づいた

http://open2ch.net/p/ms-1436534112-662-490x200.png
663 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)19:16:51 ID:dvy
>>660
私が昔ユニクロで買ったロンTも、酷く身ごろがねじれている
畳むたびにイライラするよねホント
いつ捨てようと思いながらも寝間着として着続けてるわ
>>661
広げて置いても脇の線が斜めってるし、
袖もきちんと平らにならないんだよ
多分買った時にはちゃんと形になっていたと思うんだけど・・・
664 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)19:21:53 ID:3sq [2/2]
>>662
>>663
ええ…そんなのあるんだ
買うときよーく見ないと駄目なんだね
きちんと畳めないのはストレスになりそう
665 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)19:34:59 ID:EuH
厚手Tシャツの情報沢山ありがとう
まさに十年着倒した忘れられないTシャツwwがチャンピオンだったよ
探しに行くわ
672 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)22:28:13 ID:Xhf
>>663
それ多分布目に対して斜めに裁断しちゃってるせいだと思うわ
新品の時はビッと伸ばして糊付けしてるから気付かないんだけど
生地をよーーーーーーく見ると、メリヤス編地が斜めになってるはず
安いTシャツだと経費節約の為に、無理やり枚数を取るからこうなり易いんだ

http://open2ch.net/p/ms-1436534112-672-490x200.png
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1436534112/655
655 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)16:51:41 ID:tZS
厚い生地のいいTシャツってどこに売っているの?
ぺらぺら、綿100ならまだまし、ポリエステル入り大杉
657 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/07/29(水)17:17:34 ID:8Id
>>655
全くもって同感。
ペラペラすぎて家の中でもノーブラで着るのが気が引ける。
私はあきらめてメンズのSサイズを着てる。
メンズの方がまだ生地がしっかりしてる。
去年はright-onで二枚買った。
今年それを着て同じ店に行ったら、
まだ同じTシャツを売っていてちょっと気まずかったw
658 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)17:24:47 ID:Ynd
amazonに色々な生地の厚さのTシャツ売ってたはず
生地の厚さはオンスで表示されてるよ
日本は高温多湿だから生地が薄いのが好まれるらしいね
近年GUとかはそれにしたって薄すぎだろうって思うけど
659 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)18:24:40 ID:kzx
>>655
ヘインズは結構肉厚で気に入ってる。
後は無印かな。
メンズのほうが生地がしっかりしてる気がする。
白でも透けないほどしっかりしてるのはチャンピオンかな
660 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)18:54:05 ID:Fge
無印の衣類は劣化の一途だからあまりお勧めしない
少なくともメンズTシャツには地雷があるから
広げてよーくチェックした方がいいよ
首が伸びやすいとか袖口が横にねじれて縫われてるとかはまだマシで
身頃がねじれてるTシャツは、洗濯して畳む度にイラつく
661 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)19:04:10 ID:3sq [1/2]
>>660
見頃がねじれてるってどういう状態?
よくそんなの商品で出すよねー
662 名前:660[sage] 投稿日:2015/07/29(水)19:16:23 ID:Jym
>>661
ちょっと大げさに書くとこんな感じで部分の脇線がずれてるの
点線は右側の脇線(後ろ身頃側にずれてる)
家で広げた後に畳もうとしたら、きちんと畳めなくて気づいた

http://open2ch.net/p/ms-1436534112-662-490x200.png
663 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)19:16:51 ID:dvy
>>660
私が昔ユニクロで買ったロンTも、酷く身ごろがねじれている
畳むたびにイライラするよねホント
いつ捨てようと思いながらも寝間着として着続けてるわ
>>661
広げて置いても脇の線が斜めってるし、
袖もきちんと平らにならないんだよ
多分買った時にはちゃんと形になっていたと思うんだけど・・・
664 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)19:21:53 ID:3sq [2/2]
>>662
>>663
ええ…そんなのあるんだ
買うときよーく見ないと駄目なんだね
きちんと畳めないのはストレスになりそう
665 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)19:34:59 ID:EuH
厚手Tシャツの情報沢山ありがとう
まさに十年着倒した忘れられないTシャツwwがチャンピオンだったよ
探しに行くわ
672 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/07/29(水)22:28:13 ID:Xhf
>>663
それ多分布目に対して斜めに裁断しちゃってるせいだと思うわ
新品の時はビッと伸ばして糊付けしてるから気付かないんだけど
生地をよーーーーーーく見ると、メリヤス編地が斜めになってるはず
安いTシャツだと経費節約の為に、無理やり枚数を取るからこうなり易いんだ

http://open2ch.net/p/ms-1436534112-672-490x200.png
関連記事
| ホーム |
● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ






● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ