http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1392442075/204
204 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 11:06:19.94 ID:zcLykcYh0
肩コリに効くグッズ、薬のおすすめあれば教えてください。
書き物をする仕事が増えて、
急に目の疲れと激しい肩コリに悩まされるようになりました。
205 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 11:09:18.43 ID:XRywfMJhP
>>204
ラジオ体操最強です
206 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 12:07:20.94 ID:C7e97rcq0
ピップマグネループ
たまに今日なぜか肩凝るなーと思ったらつけ忘れてるって感じだから
効いていると思う
あとカーブスで運動してる
肩甲骨を動かすの大事だと思います
207 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 14:26:45.87 ID:KQFT+AWu0
>>204
肩甲骨の体操、
両手をそけい部のあたりに置いて、肩をまわす。
手は動かさず、肩だけ回す。
手を普通にぐるぐる回すより肩甲骨が動いて
肩凝りに効きます。(多分)
あと、首をぐるりと回す運動は、なるべくゆっくり回す。
じりじり少しずつ動かす感じで回します。
個人差があるので必ずしも効かないかもしれないけど
とりあえず試してみて。
208 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 16:24:19.17 ID:OPtLSbUl0
>>204
中山式快癒器
210 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2014/02/23(日) 18:22:57.20 ID:b5SzDhuj0
葛根湯。医者の友人が教えてくれた。
身体を温めて血行をよくするから肩こりにも効くとのこと。
211 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 18:44:48.19 ID:dVgCVwik0
>>204
ハッカ油マッサージ
首筋から肩 そして肩甲骨を順にハッカ油を
擦りこむようにマッサージすると血行がよくなって楽になる
私は北見ハッカ油スプレーを使ってるけど
手に入らなければ薬局でも安いやつが売られてる
212 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 21:27:14.44 ID:IMVy2nZQ0
>>204
背中の肩甲骨あたりに、使い捨てカイロを貼る
僧帽筋の血流が良くなり、肩こりが楽になるよ
213 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 21:47:22.87 ID:ODF++FKu0
目の運動も良いよ
ぎゅっと目を閉じて、思いっきり上下に眼球を動かす
214 名前:204[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 21:53:16.45 ID:zcLykcYh0 [2/3]
短時間にたくさんの回答ありがとうございます。
中山式快癒器はすごく痛気持ちいいのでよく使うのですが、
それでいつも内出血みたいになっちゃってました。
おすすめいただいた中で、今は葛根湯が家にあるので、
今晩はお風呂あがりに体操して、葛根湯飲んで寝ます。
明日ハッカ油も見てみます。
でも、ちゃんと運動して、そもそもの肩コリにならないように
しないといけないですね。 ダラだけどがんばってみます。
215 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 22:17:42.18 ID:XIB0Ad7O0
>>214
もう見てないかな
うちの母が目の疲れに悩んでたんだけど、ビタミンB群の薬がよく効いたよ
ドラッグストアで薦められた新ネオビタミンEXって錠剤だけど、
ピントが合うようになってメガネなしでも字が読めるって喜んでる
肩こりにも効くと書いてあるけど、そっちはあんまり効果感じないそう
ググったら、アリナミンEXプラスのジェネリックみたいです
216 名前:214[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 22:28:35.10 ID:zcLykcYh0 [3/3]
>>215
情報ありがとうございます。
今までもパソコンをにらむ仕事だったのに、
最近になって急に目が疲れるようになって、
姿勢も悪くなって、そこから肩コリ、という雪崩状態だったので、
ハッカスプレーと共に新ネオビタミンEXも探します。
ありがとうございました。
217 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 08:05:04.77 ID:g1+UuxzB0
あー、肩凝りで同じくアリナミンEXプラスのジェネリック飲み出したけど、
確かに耐えうる範囲に落ち着いてるわ。
効いてるんだな。
218 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 09:18:09.35 ID:rI6O3ip/O
内服ならナボリンが効くよ。
◎ ピップ マグネループEX ローズピンク 45cm [日本限定桜デザイン]
◎ 【第2類医薬品】ツムラ漢方内服液葛根湯 30mL×3
◎ 【第3類医薬品】ナボリンEB錠 45錠
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019