編集 |
【チラシより】カレンダーの裏 8□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1439056079/676
676 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/30(日)11:09:07 ID:vck
私は姑が亡くなってから嫁いできたんだけど
2階がまるまる姑のもので溢れている
使わないのに一応取っておく、っていう昔の人特有のやつだと思う
舅は一向に片づけようとしない
しょうがないから、少しずつ勝手に夫と片づけ始めてるんだけど
モノがあり過ぎて全然片づけが進まない
ゆうべ、舅がシに、夫がシに、で一人残された私が(うちは小梨)
この荷物どうしようって途方に暮れてる夢を見て軽くうなされた
もう早く片づけたいよ~
678 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/30(日)12:52:22 ID:wIP [1/2]
>>676
万が一億が一そうなったら業者に頼むとか
毎回のごみ収集日に一切合財捨てちゃえ
と言っても大物ばかりだったらキツいよね
そして普通のごみを出すのにも有料の袋を買う地域なら更にキツいね
679 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/30(日)13:10:11 ID:R7E
>>676
リアルでうちがそれ。
実親が遺した物だらけで何から片付ければいいか分からない。
自分の中で時間の区切りを付けてたんだけどあっさり突破したよ
680 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/30(日)13:13:43 ID:Y9e
私は実家が今から怖いわ
物を溜め込む祖母
よそで要らなくなったものを貰ってきてまで納戸や離れに物を溜め込む
なぜゴミを貰ってくるのか…
片付けられない叔父
脱いだら脱ぎっぱなし、食べたら食べっぱなし
独身、彼女なし、友達いるのかなぁ
物を捨てられない母
私が捨てたものも持ち帰ってきて言うことは「まだ使えるのにもったいない」
…高校のジャージやノート、何年取っておくつもり?
この3人が暮らしてる家、こいつら○んだら便利屋入れて全部捨ててもらうつもり
そのくらいの現金は残して○んで欲しい
681 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/30(日)14:18:13 ID:HDN
うちも他人事じゃない
物置に何十年前の荷物が入っている義実家
しかもはしごで上り下りしなきゃいけないところにあるため
これからも片付けることはなさそう
実家は今現在はきれいだけど、汚部屋住みの独身姉が住んでいるので
両親亡き後は戸建てが丸々汚屋敷になりそう…
実家には片付け費用残しておいてと言ってあるけどw
682 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/30(日)14:27:46 ID:9Ik [1/2]
うちも実家、義実家ともに汚部屋だわ。
実家は両親共働きで時間が無いのはわかる。
でも義母はずーっと専業主婦なんだから、片づけろよ。
この状態で孫を招きたがるから困る。
683 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/30(日)14:56:44 ID:jCW
義実家の蔵の中には賞味期限切れた乾燥シイタケや
お店の名前入りタオルがありそう
684 名前:676[sage] 投稿日:2015/08/30(日)14:57:09 ID:N0D
似たような事情をお持ちの奥様けっこういらっしゃるのね。
特に服と客用布団が多くて、ごみ袋が有料なもんで
ちょこちょこ捨てても、まとめて自力でごみ処理場持ってっても同じ。
こないだ業者に片づけてもらったら幾ら掛かるのか
業者のHPとか覗いてみたけど、
けっこう費用が嵩みそうなんだよね。
宝くじ当たったら、真っ先に片づけ費用に充てたいぐらいだわw
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1439056079/676
676 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/30(日)11:09:07 ID:vck
私は姑が亡くなってから嫁いできたんだけど
2階がまるまる姑のもので溢れている
使わないのに一応取っておく、っていう昔の人特有のやつだと思う
舅は一向に片づけようとしない
しょうがないから、少しずつ勝手に夫と片づけ始めてるんだけど
モノがあり過ぎて全然片づけが進まない
ゆうべ、舅がシに、夫がシに、で一人残された私が(うちは小梨)
この荷物どうしようって途方に暮れてる夢を見て軽くうなされた
もう早く片づけたいよ~
678 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/30(日)12:52:22 ID:wIP [1/2]
>>676
万が一億が一そうなったら業者に頼むとか
毎回のごみ収集日に一切合財捨てちゃえ
と言っても大物ばかりだったらキツいよね
そして普通のごみを出すのにも有料の袋を買う地域なら更にキツいね
679 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/30(日)13:10:11 ID:R7E
>>676
リアルでうちがそれ。
実親が遺した物だらけで何から片付ければいいか分からない。
自分の中で時間の区切りを付けてたんだけどあっさり突破したよ
680 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/30(日)13:13:43 ID:Y9e
私は実家が今から怖いわ
物を溜め込む祖母
よそで要らなくなったものを貰ってきてまで納戸や離れに物を溜め込む
なぜゴミを貰ってくるのか…
片付けられない叔父
脱いだら脱ぎっぱなし、食べたら食べっぱなし
独身、彼女なし、友達いるのかなぁ
物を捨てられない母
私が捨てたものも持ち帰ってきて言うことは「まだ使えるのにもったいない」
…高校のジャージやノート、何年取っておくつもり?
この3人が暮らしてる家、こいつら○んだら便利屋入れて全部捨ててもらうつもり
そのくらいの現金は残して○んで欲しい
681 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/30(日)14:18:13 ID:HDN
うちも他人事じゃない
物置に何十年前の荷物が入っている義実家
しかもはしごで上り下りしなきゃいけないところにあるため
これからも片付けることはなさそう
実家は今現在はきれいだけど、汚部屋住みの独身姉が住んでいるので
両親亡き後は戸建てが丸々汚屋敷になりそう…
実家には片付け費用残しておいてと言ってあるけどw
682 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/30(日)14:27:46 ID:9Ik [1/2]
うちも実家、義実家ともに汚部屋だわ。
実家は両親共働きで時間が無いのはわかる。
でも義母はずーっと専業主婦なんだから、片づけろよ。
この状態で孫を招きたがるから困る。
683 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/30(日)14:56:44 ID:jCW
義実家の蔵の中には賞味期限切れた乾燥シイタケや
お店の名前入りタオルがありそう
684 名前:676[sage] 投稿日:2015/08/30(日)14:57:09 ID:N0D
似たような事情をお持ちの奥様けっこういらっしゃるのね。
特に服と客用布団が多くて、ごみ袋が有料なもんで
ちょこちょこ捨てても、まとめて自力でごみ処理場持ってっても同じ。
こないだ業者に片づけてもらったら幾ら掛かるのか
業者のHPとか覗いてみたけど、
けっこう費用が嵩みそうなんだよね。
宝くじ当たったら、真っ先に片づけ費用に充てたいぐらいだわw
関連記事
| ホーム |
● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ



● 豚の角煮の脂抜きが綺麗にできたのよ
● うちの黒ネコは押し開けるドアを開けられるの
● ジムの入会手続きしてきたわ!
● 連休もほぼ仕事だし、何日かゆっくり休みたいー
● 育児日記を作ろうと思ってダイソーでノートを探したの
● ハロワ混んでるー 今から職業訓練校の相談します
● 土日は旦那のタイムスケジュールで動かないと怒りだすから
● 肩がパンパンに張って痛いのだけれど
● すごい派手な色のどでかいスーツケース買ったの
● ペンダント本物だった。ひょえ!ってなった。
● 何者だったんだあのマダム
● 姑が亡くなって1年以上立つから思いきって断捨離よ
● ずっと続けていれば腹筋が鍛えられてポヨンが引き締まるはずだわ
● ただの偶然だとしても、ポチが教えてくれようとしたと思えて愛しい
● 今日の仕事帰りにマンガの取扱豊富な本屋に行くわ!
● 逆性せっけん入れると臭いがとれるわよ
