編集 |
【足の裏】かかとの手入れに関するスレ 4【踵】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1289440119/
61: 名前:スリムななし(仮)さん[] 投稿日:2011/03/27(日) 10:29:29.55
数年前から水虫かってぐらい酷かったけど
ハンドクリームをべったり塗りたくってラップで巻いて
靴下履いてそのまま寝たら一晩でつるつるになったよ。
いらないサンプル化粧水乳液とか使ってる。
顔用だけあってなかなか綺麗になるよ。
3日ぐらいやらないとちょっと皮がバリっとしてくるから
3日に一回ぐらいやるようにしてる。
81: 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 22:19:06.25
ペディキュアする前にベビーフットしようと思ったけど、
クリーム塗ってかかとちゃん履いて過ごしたら
またプニプニかかとになった。
かかとは痛くないけど、裸足でいる時、かかとの感覚が鋭くはなってます。
でも、痛いのではなくて、例えば、靴下なら編み目の感触が伝わるとか、
クロックスのツブツブが伝わってくるとかその程度。
もっと言い替えるなら、普段感じていないかかとの感触が伝わってくる。
お風呂上がりのかかとの感じそのまま持続するかんじかな。
82: 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 15:51:08.45
桐灰の「かかとちゃん」ってかかとだけの靴下お勧め
クリームを塗るとさらにいいよ
83: 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 16:24:12.12
>>82
かかとちゃん、つま先まであるのは買うなよ。
半端無く蒸れるからな。
むしろ、かかとでさえ蒸れる仕組みの靴下を、
ただでさえ蒸れやすい足の指に使ってはいけないって事です
125: 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 22:58:39.59
クリームを塗るのが面倒なので安いシルクの靴下を履いて
足の裏のガサガサから逃れました
利点
・手入れをするよりシルク靴下を履くだけの方が楽
・踵に限らず、足の親指等の乾燥に悩む人にもお薦め
・シルク靴下は蒸れないので、靴を履くと足裏に汗をかくタイプの人には好都合
注意
・シルク靴下は穴があき易いので、
シルク靴下の上に普通の靴下を履いて破れをふせいだほうがいい
・外出中にシルク靴下を履くのが無理な人は、
在宅中だけでもシルク靴下にするとよし
・シルク靴下は普通高いが、安いものでも効果あり
・冷えや足のむくみに悩んでいる人は「シルク5本指靴下+上から普通の靴下」を履くと楽
126: 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 18:13:17.36
かかとにアベンヌ塗ったらツルツルになった
127: 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 12:24:09.23
桐灰の「かかとちゃん」だったかの、かかとだけの靴下
を、クリーム塗った後に履いて寝たらつるつるになった。
暑がりの人は指や足の甲が出る、かかとだけの靴下おすすめ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1289440119/
61: 名前:スリムななし(仮)さん[] 投稿日:2011/03/27(日) 10:29:29.55
数年前から水虫かってぐらい酷かったけど
ハンドクリームをべったり塗りたくってラップで巻いて
靴下履いてそのまま寝たら一晩でつるつるになったよ。
いらないサンプル化粧水乳液とか使ってる。
顔用だけあってなかなか綺麗になるよ。
3日ぐらいやらないとちょっと皮がバリっとしてくるから
3日に一回ぐらいやるようにしてる。
81: 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 22:19:06.25
ペディキュアする前にベビーフットしようと思ったけど、
クリーム塗ってかかとちゃん履いて過ごしたら
またプニプニかかとになった。
かかとは痛くないけど、裸足でいる時、かかとの感覚が鋭くはなってます。
でも、痛いのではなくて、例えば、靴下なら編み目の感触が伝わるとか、
クロックスのツブツブが伝わってくるとかその程度。
もっと言い替えるなら、普段感じていないかかとの感触が伝わってくる。
お風呂上がりのかかとの感じそのまま持続するかんじかな。
82: 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 15:51:08.45
桐灰の「かかとちゃん」ってかかとだけの靴下お勧め
クリームを塗るとさらにいいよ
83: 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 16:24:12.12
>>82
かかとちゃん、つま先まであるのは買うなよ。
半端無く蒸れるからな。
むしろ、かかとでさえ蒸れる仕組みの靴下を、
ただでさえ蒸れやすい足の指に使ってはいけないって事です
125: 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 22:58:39.59
クリームを塗るのが面倒なので安いシルクの靴下を履いて
足の裏のガサガサから逃れました
利点
・手入れをするよりシルク靴下を履くだけの方が楽
・踵に限らず、足の親指等の乾燥に悩む人にもお薦め
・シルク靴下は蒸れないので、靴を履くと足裏に汗をかくタイプの人には好都合
注意
・シルク靴下は穴があき易いので、
シルク靴下の上に普通の靴下を履いて破れをふせいだほうがいい
・外出中にシルク靴下を履くのが無理な人は、
在宅中だけでもシルク靴下にするとよし
・シルク靴下は普通高いが、安いものでも効果あり
・冷えや足のむくみに悩んでいる人は「シルク5本指靴下+上から普通の靴下」を履くと楽
126: 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 18:13:17.36
かかとにアベンヌ塗ったらツルツルになった
127: 名前:スリムななし(仮)さん[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 12:24:09.23
桐灰の「かかとちゃん」だったかの、かかとだけの靴下
を、クリーム塗った後に履いて寝たらつるつるになった。
暑がりの人は指や足の甲が出る、かかとだけの靴下おすすめ
関連記事
| ホーム |
他サイト様新着記事
● ブラックフライデーでAmazonのFireTVスティック安くなったら買おうと思ってたのに
● そんな時には養命酒らしいんだけどアルコール飲めないのよ 何かおすすめないかしら
● かづきメイクで眉墨として勧められてたエボニーという鉛筆
● もっとたくさんペットの写真とっておきたかったな
● 寿司屋で手相がよく当たるおばあちゃんに久しぶりに会ったのよ
● 似合う、似合わないじゃないんだよ 周りの女子と同じ格好ができて初めてお前も女子として見てもらえるんだよ
● 旦那と結婚してから私の憑き物が落ちた、 穏やかになって性格が180度変わったと言われるくらい
● 現在発売中のココハナに出ていた くらもちふさこ 紡木たく 対談で読んだのよ
● 「密着度100%」な犬のHenryと猫のBaloo(画像)
● コストコは大きな透明容器にたくさん入ってるパンが美味しそうだった
● でもアウターだけでも二、三万越えるようなブランド服が一枚欲しいなあ…
● ギャハハみたいな下品な笑いかたする男が嫌い
● すごい人は身近にいると逆につらいよ
● またチキンカツ作っただぞぉ 胸肉なのにめっちゃ柔らかいだぜぇ…
● 「地獄の道の一歩は善意から」という言葉
● 水元公園、所々秋の景色でしたよ(画像)
● 今年一年で17キロのダイエットに成功して標準体重になったんだけど
● 炬燵と勉強机両方部屋に置きたいと思ったけど
他サイト様新着記事
● ブラックフライデーでAmazonのFireTVスティック安くなったら買おうと思ってたのに
● そんな時には養命酒らしいんだけどアルコール飲めないのよ 何かおすすめないかしら
● かづきメイクで眉墨として勧められてたエボニーという鉛筆
● もっとたくさんペットの写真とっておきたかったな
● 寿司屋で手相がよく当たるおばあちゃんに久しぶりに会ったのよ
● 似合う、似合わないじゃないんだよ 周りの女子と同じ格好ができて初めてお前も女子として見てもらえるんだよ
● 旦那と結婚してから私の憑き物が落ちた、 穏やかになって性格が180度変わったと言われるくらい
● 現在発売中のココハナに出ていた くらもちふさこ 紡木たく 対談で読んだのよ
● 「密着度100%」な犬のHenryと猫のBaloo(画像)
● コストコは大きな透明容器にたくさん入ってるパンが美味しそうだった
● でもアウターだけでも二、三万越えるようなブランド服が一枚欲しいなあ…
● ギャハハみたいな下品な笑いかたする男が嫌い
● すごい人は身近にいると逆につらいよ
● またチキンカツ作っただぞぉ 胸肉なのにめっちゃ柔らかいだぜぇ…
● 「地獄の道の一歩は善意から」という言葉
● 水元公園、所々秋の景色でしたよ(画像)
● 今年一年で17キロのダイエットに成功して標準体重になったんだけど
● 炬燵と勉強机両方部屋に置きたいと思ったけど