おーぷん2ちゃんねる まとめ




 ベルメゾンネット
雪かきは一定量積もったらちょこちょこやる
編集 |
【チラシより】カレンダーの裏 12□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1450326823/460



460 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/01/18(月)19:10:41 ID:hFZ
この時間まで雪掻きの音が聞こえる

今朝出勤前に1時間思う存分(?)通り~裏の道まで
ひたすら歩行スペース確保して来たし、
職場でちょっと怪我しちゃったからもう雪掻きには行かないw
…でも結構こういうの得意だし、
好きだから、ウズウズしてしまう…

461 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/01/18(月)19:14:03 ID:PwK
雪かきは、一定量積もったら
ちょこちょこやる
夜中でも明け方でもやるのよね

ただ、トータル10センチ程度なら、
そこまで神経質になることもないかと

462 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/01/18(月)19:49:46 ID:kVJ
10センチも積もってなかったけど、
子供のそり遊び用に頑張ってかき集めたw
多すぎると困るけど全くないのもつまんない

463 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/01/18(月)20:02:08 ID:hFZ [2/2]
>>461
うう…滅多に雪の降らない東京なんです…
それでも数センチ積もったので、
雪掻きアイテムや装備もロクに持っておらず、
通常通りに出掛ける人たちも多いので、
見るに見兼ねて&子供の通学(これが一番の動機)。
未明から降って、通勤通学時間帯には横なぐりの雨だっただけです。
毎度雪が降った、というだけで大騒ぎしてすみません!

464 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/01/18(月)20:14:16 ID:9Pi [1/2]
>>463
ううん、いいことしたのよ
みんなに役立つようなことしたんだから
きっとすぐ治る
とりあえずスコップ程度はあっても困らないから
近々買うといいよ
歩行路の確保が中心なら、少し幅の広い道具もあるし

466 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/01/18(月)20:25:40 ID:wLz
あー明日旦那の車凍ってるかもしれないな
お湯かけちゃダメなんだよね確か
ペットボトルに水入れておくかー

467 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/01/18(月)20:59:57 ID:9Pi [2/2]
>>466
早めにエンジンかければカチカチに凍っても自然に溶けるよ
エアコンの風向きをDEFにしてね






関連記事



[ 2016/01/1916:30 ] 家・引越 | | Top▲