おーぷん2ちゃんねる まとめ






救急車呼んでいいか迷うんだったら相談ダイヤル「#7119」
編集 |
チラシの裏【レスOK】 十五枚目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1459681366/313



313 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/05(火)21:42:56 ID:???
父親がしんどいといって寝込んでいる
うちの父親が珍しくいうんだからかなりキテルんだと思う
それで水分も起き上がって取れないようなんだけど、
何か飲ませないとと思うけど、
緑茶って脱水しちゃうんだっけ?
普通に水かお白湯がいいのかな?
でも緑茶ってビタミンとかあるからいいのかな?
でも脱水するって聞いたような……
とにかく水分は取らせないと
口も乾いて何言ってるがわからない

314 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/05(火)21:49:37 ID:???
このスレアドバイス駄目なんだけど
お父さんが危ないんで最初の最後のアドバイス

緑茶は利尿作用あるらしいからダメらしい
あたためたポカリがいいとか書いてある
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/291864.html

「珍しく」っていう言葉が引っかかっているんだけど
呂律回ってないとかある?
もしそうだったら脳腫瘍とか脳関係の病気の可能性が高いから
すぐ病院行かなきゃ危険

315 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/05(火)21:50:28 ID:???
>>313
救急車呼んだ方がよさそうだよ

316 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/05(火)21:55:41 ID:???
>>314
ありがとう。ポカリはないな…
夏に自分がストレス性の胃腸炎なったときに下しまくって
ポカリより本格的な脱水用のポカリみたいの買ったものの余りはあるけど、
別に下痢とかはなさそうだしなぁ
とにかくしんどいらしい
呂律は回ってないよ

本人は明日病院いくと言っているけど、
端からみると普通じゃないんだ
口が渇いてるからっていうけど、
そういうアレじゃなくておかしいんだよ
もう何言ってるのかわからない
レロレロした話し方っていうの?ここ相談だめなのか

317 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/05(火)21:57:50 ID:???
>>316
それマジであかんやつや マジで救急車呼んだほうがいい
何もなかったらそれでいいから呼んだほうがいい
ルール破ってアドバイスしちゃったけど本当に呼んであげて

318 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/05(火)21:59:35 ID:???
呂律が回らなくなるのって脳梗塞の前駆症状じゃないの?

319 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/05(火)22:00:26 ID:???
職場の先輩がろれつ回らなくて一時よくなったけど3日後亡くなった
脳梗塞だった

320 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/05(火)22:02:05 ID:???
救急車呼んでいいか迷うんだったら相談ダイヤル#7119

321 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/05(火)22:14:02 ID:???
>>316まてまてまて、呂律が回らないのはあかん、
すぐ救急車!

322 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/05(火)22:17:36 ID:???
>>313>>316は居るのだろうか
生活全般、おーぷんVIP、病院・医者で「父親」で検索かけたけど
同じような質問が出なかった
お父さんの無事を祈る

323 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/04/05(火)22:19:51 ID:???
>>316 心配なのであげとく。
脳梗塞だったら一刻も早く治療始めたら後遺症も少なくて済む、
間違いだったらよかったねで済むんだから早く救急車呼んだってくれー。

512 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/06(水)23:09:37 ID:???
>>313だけど
結局今日病院行って、大きい病院へいってくれと
そこから救急搬送されました
入院手続き、医師の説明でなぜかこんな時間
まだ詳しい事はわからないが感染症(髄膜炎やその他説明忘れた)の可能性
免疫反応?が異常に大きい数値らしくて、
ここまで大きいのは可能性として考えられるのは感染症だそうです
熱も40近いみたいで

ルール違反だけど心配だからとレスくれたみんなにありがとうと言いたい
本当にありがとう
ただ原因は突き止められないかもしれないから、
これを退院しても繰り返す危険があるということで心配ですけど、
まあ医師の検査結果を待ちます

513 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/06(水)23:11:59 ID:???
>>512
おかえりー!お父さん無事で本当によかった!
そんだけ熱があったらしんどかったろうなー
早く原因が分かるといいね あまり大きい病気じゃなければいいな

514 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/06(水)23:14:43 ID:???
あ、あとシャープ7119はこんごのためにもメモしました!
知らなかったので携帯の電話帳に入れました!
みなさんも携帯登録するといいかも。
慌てると、なんか番号あったはずだよなと慌てるし、
本人なら朦朧としてそんなの頭にすぐ浮かばないだろうし。
登録しておけば一発でかかりますからね

ここみて昨日のこと知らない人にも
シャープ7119検索して納得して登録してほしいな
常識だったらごめん

全員にありがとう

515 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/06(水)23:16:45 ID:???
>>512
あなたも休んでね
あなたの身体も大切なんだから
お父様が快復されますよう祈っています

・ 救急安心センター事業(#7119)ってナニ? 総務省消防庁|
 

 



関連記事



[ 2016/05/0711:50 ] 美容・健康 | | Top▲