http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394130383/976
976 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/27(水)12:43:59 ID:aVX
麺をすすれない人は口呼吸をしてる
979 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/27(水)14:28:07 ID:uO6
>>976
私、麺すすれるけど口呼吸
980 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/27(水)15:13:43 ID:x7h
私、麺すすれない!
やっぱり口呼吸してるからなんだ…
医者からも鼻で呼吸しろって言われてるけど
もう一生なおらないと思う
981 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/27(水)15:54:41 ID:xaY
逆に鼻呼吸なのでシュノーケル使ったとき、苦しくてタヒぬかと思ったよ
982 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/27(水)22:52:13 ID:aVX [2/2]
鼻呼吸出来ないと過呼吸とパニック症候群発症するから
歯医者が大変
983 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/27(水)23:16:58 ID:BZn
鼻呼吸か口呼吸っていつの時を思って判断したらいいの?
寝てる時?って色々考えてみたけど私は鼻呼吸だったわ。
984 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/28(木)00:46:41 ID:4Wo
鼻づまりのとき歯を磨くと苦しいよね
最近、気がつくと鼻づまってる
985 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/29(金)15:04:26 ID:ZSd
>>980
鼻呼吸になる訓練って言うものがあるらしい
鼻炎で鼻呼吸しにくいなら耳鼻科で見てもらったほうが良いと思う
あと、鼻毛無いと鼻呼吸しにくいとか
986 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/29(金)15:18:57 ID:K5X [1/2]
>>980
口を閉じてガムを噛むだけで矯正できる
987 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/29(金)16:49:12 ID:irE
>>985
口呼吸が原因なのか、蓄膿症で耳鼻科に通ってるよ
娘の診察のために耳鼻科に来たのに先生から
「あんた鼻悪いでしょ。口呼吸してるよ」って見抜かれて
受診をすすめられたんだ
鼻毛はなくはないけど少ないかも
鼻呼吸になる訓練、調べてみるわ
>>986
ありがとう
ガムよりミンティア派だけど意識してガム噛むようにするわ
988 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/29(金)17:06:41 ID:K5X [2/2]
口呼吸だと、中年以降ブルドックになるそうだよ
サッチー的な顔の人は口呼吸なのね
989 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/04/29(金)18:27:16 ID:Swk
昔、太極拳の本を読んだ時、息を吸う時は必ず鼻から、と云うのがあって、
常に舌先を上前歯の根元に付けておけ、と書いてあった。
それまで口呼吸だったんだけど、意識してやってたら
今では自然に舌先が上前歯の根元に付いていて、
吸うのも吐くのも鼻からになっているw
990 名前:980[sage] 投稿日:2016/04/30(土)09:13:06 ID:Reg
いろいろと教えてくれてありがとう
昨日から上前歯の根元に舌先をつける練習してる
ブルドック顔はやだから絶対口呼吸治すわ
全く役に立たないどころかものすごく役に立ったな
このスレ覗いて本当によかった
関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!
ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019