http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1458013436/154
154 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/01(日)20:02:42 ID:???
晴れ@横須賀
日焼けするくらいの日差しだったけど爽やかだった
今日は私両親と一緒に野毛山動物園(無料)にお散歩しに行ってきました
見たかったワニとペンギン見れて私も子供達も満足!
お寿司ウマーーイ!ダイエットはGW終わってから…
155 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/02(月)09:08:55 ID:???
晴れ@名古屋 今日は28℃まであがるらしい…
>>154
動物園楽しそうでいいな~ しかもタダはありがたい
156 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/02(月)15:31:18 ID:???
くもり~晴れ@横須賀
>>155
タダなのに結構な種類の動物がいてかなり楽しめたよ!
それにしても無料はありがたいw
157 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/02(月)18:25:20 ID:???
曇りときどき雨 @仙台
>>156
小田原城の動物園を思い出したよ
ゾウさん、死んじゃったんだっけね…
158 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/02(月)19:45:16 ID:???
>>156
今ググったんですが爬虫類充実してて良いな
そしてなかよし広場!! ネズミ可愛い仲良くしたい癒やされたいw
159 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/04(水)06:04:49 ID:???
大雨@横須賀
>>158
なかよし広場は激混みでしたので次回にお預けしました
爬虫類展示室はむあむあ暑くて子供達が出たがっちゃって(涙)
無料とは思えないラインナップでしたよ!
>>157
小田原城址公園ご存じなのね!
子供の頃小田原の横に住んでたのでよく行ってたの
ゾウさんはもう10年近く前には亡くなっちゃったんだったかな
160 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/04(水)09:50:06 ID:???
雨 @仙台
昨日は晴れたけど、また雨だ(´・ω・`)
爬虫類ってかわいいよね!
でも温度高いから長居できないのもわかるw
子供の頃、イモリ、ヤモリ、カナヘビなんか見つけちゃ
キャッキャ遊んでたけど、大人になってから見ないな…
今日は伊豆半島でも妄想旅しよう、バナナワニ園もあるしねw
161 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/04(水)09:53:17 ID:???
8時くらいから晴れ+強風@横須賀
バナナワニ園、結構入園料お高いのよね…
でももう少し子供が大きくなったら一緒にワニ見たいな
妄想旅行に「伊豆のへそ」を推すわw
162 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/04(水)09:59:29 ID:???
晴れだけど強風 @千葉北西部1号
仙台奥様、私も一緒に妄想伊豆旅行つれていってー
堂ヶ島の船にのりたい~
前に行ったとき乗れなくて、かわりに近くで砂金とりしたのよ…
伊豆のへそって道の駅?
次行くときに行ってみよう!
163 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/04(水)10:13:41 ID:???
>>161
前に伊豆半島をぐるっと歩いた時に、
ワニ園に休憩で寄ったんだけど、
中には入らず売店を見てたのよ
そしたら階段があって人の声するから、
なんだ?と降りてみたら…どうやらそこは出口のようでしたw
うわ、不正入場!と思ってすぐ引っ返した思い出w
164 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/04(水)10:17:38 ID:???
さびれ気味の道の駅w
ここで買った生のわかめのパックか今まで食べたわかめの中で
ダントツで超絶美味しかったんだ!
たぶん今くらいの時期じゃなかったかな
そして隣に植物館みたいなのがあって確か無料だったような…
熱帯植物的な植物が植わってて、あとキョロちゃんみたいな鳥がいてさ!
あとフラミンゴもいたよ!おすすめです
165 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/04(水)10:22:40 ID:???
>>163
うわっ!気づいてよかったね!
今なぜか息子がワニにはまってるからワニ園いいなぁー!
道の駅ってあれこれ色々買っちゃうよねw
● 横浜市立野毛山動物園 |
● 熱川バナナワニ園
● 道の駅伊豆のへそ
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019