http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1463108816/197
197 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)19:46:06 ID:???
心優しき既女の皆様、
運動会のお弁当の中身を考えるのを手伝っておくれ…
おにぎりしか決まってないんだよ…
198 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)19:49:32 ID:???
>>197
甘い卵焼き
ウインナー
唐揚げ
緑要員
ブロッコリー
アスパラ
キュウリのおしんこ
お子さま向け
アメリカンドック(一口大に切って詰め込む)
199 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)20:02:21 ID:???
>>197
ソーセー人
200 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)20:02:32 ID:???
>>197
お稲荷
サンドイッチ
唐揚げ
竹輪に胡瓜入れて斜めに切ったやつ
冷凍した蒟蒻畑を保冷剤がわりにin
201 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)20:04:55 ID:???
ポークソーセージみたいな小さいのに
ホットケーキミックス絡めて揚げたらミニアメリカンドッグとかね
203 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)20:11:29 ID:???
豚みそ漬け焼きとキャベツ
ナポリタン
ブロッコリ
204 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)20:12:54 ID:???
ショートパスタとツナ缶でマヨネーズであえ物
ゆでたまごのめんつゆ漬け
6Pチーズとフルーツたくさんで豪華さを増す
206 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)20:14:33 ID:???
そういえば去年の運動会に素麺持ってきてた人いたよ
あとフルーツたくさん切ったのが入ったタッパーに
炭酸のジュースかけてフルーツポンチ作ってた人とか
207 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)20:20:17 ID:???
プチトマトとブロッコリーは必須だなぁ・・・
208 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)20:22:24 ID:???
運動会のお昼に流し素麺してたの見たことあるわ
流し素麺器だったけどw
210 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)20:28:10 ID:???
妙に暑いから生野菜は避けるかなあ
汁気のあるのも怖いね
212 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)21:08:40 ID:???
>>197だけど、ありがとう、超参考になるわー
野菜大好き女の子のリクエストが「おにぎりとお野菜」なもんで、
毎回困ってるんだ ソーセー人は絶対に入れるw
214 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)21:11:09 ID:???
アスパラの肉巻き
人参とかゴボウとかありあわせの野菜は何でも巻く
肉は豚でも牛でも叩いて伸ばしたささみでも
● 何を作ったのかメモか写真に残しておくと、来年またお弁当を作る時に参考になる
● お弁当に「毛の生えたソーセー人」を入れたら喜んでたよ小2男子
● 簡単♪キャラ弁おかず☆竹輪星人

関連記事
● 目が大きくなって、鼻は高くなり、顔が小さくなった!
● 元から爪が綺麗な人って何か特別なことしてるの? 何をしたらいいの?w
● カシューナッツが甘くて美味しいと気付いてしまった
● あーあー、ダイソンの掃除機がこわれたよー
● 風水なんて信じなーいと思っていたのだけれど金運が上がるっていうから色々気をつけてみたら
● 犬は猫に負けるとショックで体調を崩す
● フクロウの鳴き声だとずっと思っていたけど、キジバトだって
● 黄金焼きなんて作ったこと無いわ!
● 誰か私にリュックサックの有用性教えて&背中押してクレクレ
● コンビニのジューシーハムサンドにはまって毎日食べてるわ
● ダウンジャケットや布団をコインランドリーで洗う婆はいるかしら?
● 家賃7.5の3LDKオートロックで角部屋、夫職場まで歩いて5分
● 化粧ポーチってどんなものを使ってますか?
● 子供産まれてから自分のオシャレ放置で子供用ばっかりだわw
● 父ちゃんに私が履いてたナイキのエアマックスをあげたら
● 今日スーパーの駐輪場で子持ちママさんに泣かれたわよ!
● 煮干しを自作してる めっちゃ美味しいよ
● 朝ごはんのメニューに悩む毎朝
● ジムに通う決心をしたわ!

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019