http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1462899994/72
72 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)09:45:44 ID:???
婆の姑が子の虫刺されにうるさいの
ここ、刺されてるよって言われてもねぇ
子は痒くならないタイプで肌弱いから薬塗りたくないの
73 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)10:13:29 ID:???
>>72
蚊かしら?
重層水に溶かして塗るといいわよ
塩でもいいわ
76 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)22:16:43 ID:???
>>73
塩は知ってたけど重曹水もいいのね!
でもなんで効くのかしらね
塩はかなり効いて即痒みひいてありがたいわ
77 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)22:17:43 ID:???
ラナケインだわ、うち
あれ麻酔みたいなもんだから、ほんとすぐ効く
78 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/16(月)23:27:36 ID:???
婆ふくらはぎを虫に噛まれたのよ
掻きまくったらアザになって痛いわ
今からでも重曹水や塩水って効くのかしら?
79 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)02:18:45 ID:???
>>76
ごめん、理由忘れちゃったわ
>>78
少しは効くと思うから、あんまりかゆいならダメもとでやってみてね
80 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)08:15:42 ID:???
婆は小さい頃からワントップ軟膏を愛用してるわ
婆の実家には売薬さんが来て、
定期的に薬を補充していってくれるの
嫁いだ今は、実家に帰った時に
薬をもらっているわ
赤玉(はら薬)とワントップ軟膏は、
人生で一番お世話になっているお薬ね
81 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)09:19:57 ID:???
赤玉!うちも赤玉だったわ
熊の絵が描いてなかった?
婆の嫁ぎ先にも
富山の薬売りさんがくるんだけど
今のは赤玉入ってないのよね
婆、今は葛根湯愛用なんだけど
婆しか置き薬使ってないのに
爺の親払いなのは気が付かない振りしてるのw
82 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/17(火)10:46:17 ID:???
>>81
熊さんのは多分胃薬のほうだわ
http://www.koukandou.co.jp/product/yutanen_s/
赤玉さんはお腹下した時の神様なのよね
http://www.koukandou.co.jp/product/kokando_akadama_haragusuri_s/
婆も代金は親のスネかじっちゃってるの
薬箱を貰って売薬さんに回ってもらっても良いんだけど、
他の薬はあまり使わないから売上には貢献できないのよね…
売薬のおじさんはリンゴの風船作ってくれるから
大好きだったわ
関連記事
● カラフルなポーチやバックインバックを使いだしてカバンの中が派手に
● 映画「ヘルプ」ってとても良質な映画で台詞や内容が心に響いた
● 「選ばれるのではなく自分が入る会社を選んでいます」って気持ちも大事
● 「俺は俺にきたいしてるんだ」を口に出していってみる
● 近所の奥様方の家事を見て、自分がずさんだったと気がついたorz
● とある大きな神社で巫女として7年間奉仕していました。
● もう正露丸飲むのはやめたほうがいい
● モヤシが安かったので久々に優作鍋みたいなものを
● すねかゆい
● 今の年齢までの年数をこの先同じ年数同じ状態でいられるなんてことはないんだわ
● 思うところあって不用品捨てまくったら
● 下腹ポッコーリ体型なんだけど足踏みでお腹凹みますか?
● 背伸びしておしゃれ頑張ってます感が出てる気がして、なんか気恥ずかしくて帽子をかぶる勇気がない
● 「運が悪かっただけだ」と思えばいい
● フェスとかライブとか行きたいな~ ふとした瞬間に独身時代が恋しくなる
● 怒られると思って寝たふりしてたら母親がオデコなでてきた
● 超猫が好きなのに、猫に嫌われる体質

ちょっと一休み pic.twitter.com/FF8pce9iEg
— 23代目豆助 (@wafu_mamesuke) October 11, 2020
最悪の状態になったら前向きになってはいけません。嵐がいちばん荒れているときに立ち向かうようなものです。じっとしていればその勢いは下降して、やがて収まります。それから前を向いて気持ちを切り替え頑張ればいいのです。人生の嵐との心中は無用です。
— 志茂田景樹 (@kagekineko) December 18, 2019