おーぷん2ちゃんねる まとめ




DSのドラクエのすれ違い全盛期に電車ですれ違い通信してたら
編集 |
何を書いても構いませんので@生活板 25
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1463473030/124



124 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2016/05/19(木)14:13:23 ID:Dfe
DSのドラクエのすれ違い全盛期に電車ですれ違い通信してたら
地下鉄で乗ってきたお父さんと息子の息子の方がDSかまえてた
程なく私とすれ違う
扉を挟んだだけの距離
そしたら息子がお父さんに「ねえ、この人強いよ」て話しかけた
「ふふ、それは私だ」と思いつつも平静を貫いた
でも私は手にDS持ってた
そしたら息子の方気付いたみたいで、ヒソヒソお父さんに話しかけながら
(でも聞こえてるw「あの人だよ」とか言ってるww)こっちを見てた
なんか面白かった
ちなみにずっと「ワタシジャナイヨ」みたいな顔しといた

126 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/19(木)14:45:37 ID:Tz4 [1/2]
>>124と似たようなことを旦那がやってたわ
その時はモンハン2ndGで電車は30分ノンストップ
小学生の男児三人が対面の四人がけの席に座り、
PSP取り出してモンハンやりだそうとしたので、
そこにHR桁違いの旦那が参戦
子供たちはビックリして三人同時に振り返ったのは吹いた
「どうする?」
「この人強いの?」
「見たことない装備だもん強いよ!」
「一緒に行ってもらう?」
「早くしないといなくなっちゃうよ!」
と三人が急いで相談
そして1人のキャラが「一狩り行こうぜ!」のアクションをして四人で出発
どうやら1人は完全に初心者みたいで
「どうしたらいいの!?どうしたらいいの!?」と混乱
すると旦那が近くに寄るので、一生懸命旦那にひっついてくる
ある程度は狩らせて三乙しそうになったら旦那が仕留めるの繰り返しで遊んでた
最後ギルドカードを交換したんだけど、
子どもたちのカードは子供らしい発想で可愛かった

127 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/19(木)14:57:27 ID:nxa [2/2]

ほのぼの

128 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/19(木)15:46:45 ID:Ylq [4/4]

>>126
モンハンは田舎に親戚一同が集まった時、
甥っ子や従兄弟の子供達と仲良くなるのに大活躍したわw
俺は大人席で酒飲んでいたかったけど、難クエスト手伝っての嵐
嫁さんと姉には「子供達と精神年齢が一緒」と笑われたけど

今では彼らも大人になって、俺の酒に付き合ってくれるようになった
自分の息子はまだ小学1年であの手のゲームはまだ早いけど、
いずれ一緒に協力プレイしたいなぁ

129 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2016/05/19(木)15:58:25 ID:Tz4 [2/2]

>>128
いいねぇ
私は手と同じくらい口が動く上に変なことばっかり言うから
旦那や子どもたちから「お腹痛くてプレイできないやん!」と怒られるから
一人でちまちまプレイしてるよ
最近はモンハンも下火になってきたし、
前とシステムが変わっちゃったから、
前みたいな楽しみ方ができなくなって残念だよ






関連記事



[ 2016/05/2517:20 ] ゲーム・アプリ・ネット | | Top▲